
月刊自家用車12月号(10/26発売)では、大注目のクラウン クロスオーバーを公道試乗。そこで判明した実力をお届けする。また11月から予約受注が始まるスバルのクロストレックも、プロトタイプを試乗することができた。ライバルとの比較を含めSUVとしての実力をチェックする。他、アウトドアルックが印象的な新型タントファンクロスの詳報や新型シビックTYPE R、X氏の値引き情報など盛り沢山の内容で絶賛発売中だ。
●文:月刊自家用車編集部
トヨタの新時代旗艦発信! 最強SUVとなるか、クラウン クロスオーバー
日本人なら知らぬ者のないトヨタの上級セダンだったクラウンが、度肝を抜く大変革を敢行。賛否両論、注目を集める話題のモデル(2.5L仕様)をついに行動テスト! 憶測はもう終わりにして、新クラウンの正体を解剖する。
AWDモデルに加えてFFモデルも登場、SUBARU新型クロストレック魅力大解剖
いよいよ、11月に予約受注が始まる新型クロストレック。最近のスバル車は走りのアップデートが著しいこともあって、注目しているユーザーも多いはずだ。今回はプロトモデルの試乗となったが、その走りは予想以上だった。コンパクトSUV選びに大きな変化が出るのは間違いなさそうだ。
祝・誕生30周年! HONDAシビックTYPE R魅力のすべて
11代目の現行シビックをベースに開発された新型”タイプR”の実力を体感できる時がやってきた。塾生が進んだターボエンジンや新開発の空力パーツにより、戦闘力の底上げはどれほどのものなのか?ホンダの聖地、鈴鹿サーキットで実施された走行会の模様をお伝えする。
アウトドアルックの新シリーズが仲間入り! ダイハツ新型タントファンクロス詳報
スーパーハイトワゴンのヒットモデル「タント」がマイナーチェンジを実施。その目玉となったのはアウトドアテイストで仕上げた新シリーズ「タント ファンクロス」が追加されたことだ。抜群の使い勝手を誇るユーティリティ番長は、遊びゴコロ溢れるニューカマーを迎えたことで、どのような進化を遂げたのか!?
人気4ジャンル、秋冬ドライブお役立ちグッズ
間もなく紅葉シーズンの最盛期が訪れ、しばらくするとお正月休みと、秋〜冬はドライブに出かける機会が多くなるもの。ここではそんな時に役に立つ4ジャンルのカーグッズを紹介する。良いものがあったら、早速準備しよう。
名車探報「TOYOTA RAV4(XA10)」、乗用SUVブームの扉を開けたモノコック構造のスモール四駆
その他、多彩なコンテンツを掲載してお届け。お求めは近くの書店、またはWEBショップで。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
自動車アフターパーツ総合メーカーのデータシステムから、HDMI変換ケーブルAV003が発売された。これは、車載ナビに装備されているHDMIタイプE端子を一般的なHDMIタイプA端子に変換できるケーブル[…]
Woodbase Inc.は、車用サンシェード “3BLOCK”(サンブロック) を応援購入サイトMakuakeにて先行予約販売を開始した。 新発想の車用ロールスクリーン 車用[…]
行楽シーズン真っ盛り! 友達や家族とお出かけするのにピッタリな季節だけに、愛車で遠くに出かける機会も増えるはず。そんな楽しいドライブをより盛り上げてくれる映像エンタメアイテムがこの「TV-KIT」。話[…]
車載用電子パーツブランド「OTTOCAST(オットキャスト)」では、新バージョン「OTTOCAST PICASOU2」を発売した。 人気のアプリを大画面で OTTOCASTはCarPlay/Andro[…]
市販カーナビで高い人気を誇る独特の形態が「フローティングスタイル」。2DINサイズの本体に大型のディスプレイユニットを組み合わせることで、大画面を搭載しながらも多くの車種への適合を実現している。今回は[…]
最新の記事
- 安全装備もパワーアップ!人気のコンパクトミニバン「デリカD:2」の一部改良モデルが発売!
- レクサスのフラッグシップクーペ「LC」がより高次元に進化して発売開始!特別仕様車「EDGE」も60台限定で抽選販売
- ホンダの人気コンパクトミニバン「FREED/FREED+」CROSSTARの特別仕様車が登場、各所のブラックアクセントがイケてる!
- 最高の電気自動車がボルボから登場! 小型プレミアムSUV 「ボルボEX30」
- “絶景だけ”を目的に訪れても満足できる道の駅【北海道・東北の北日本編】
- 1
- 2