
これまでに経験がないレベルの部品不足の影響により、暗黒時代に突入してしまった新車販売。注文を入れても納車は半年以上先、中には数年以上とアナウンスされるモデルもあるほどだ。急ぎならば割高でも中古車で……、というのも最近の流れでもあるが、そんな美味しくない状況を避けたいユーザーに知って欲しいのが、今回紹介する4台。いずれも不人気車とは程遠いながらも、早期の納車が期待できるモデルたちなのだ。
●文:月刊自家用車編集部(ハラ)
トヨタ カローラ 【ガソリン車はもちろん、ハイブリッド車の納期もなかなかの優等生】
カローラ ツーリング
●価格:207万〜304万8000円
納期の目安:2〜3か月
カローラ スポーツ
●価格:220万〜289万円
納期の目安:2〜3か月
カローラ(セダン)
●価格:199万〜299万8000円
納期の目安:2〜4か月
現行カローラの主要モデル(セダン/ツーリング/スポーツ)は、この10月に1.5Lガソリンエンジン車の投入やハイブリッド車の電動モジュールの改良、安全&通信連携機能の強化が図られた一部改良を実施。
改良後のモデルは値引きは少し引き締め傾向が強まっているが、納期はトヨタにしてはかなり早く、現時点でガソリン車は2か月、ハイブリッド車でも3〜4か月が目安になっている。
トヨタはハイブリッド車を中心に納期の長期化が深刻になっているため、今後納期が伸びてしまう可能性が高いが、トヨタの中では最も早期納車が期待できるモデルになっている。
マツダ マツダ3(ファストバック/セダン)【在庫と噛み合えば、最短1か月で納車】
マツダ3(ファストバック/セダン)
●価格:228万8000〜384万2280円
納期の目安:1〜3か月
この夏に2Lガソリン車のマイルドハイブリッド化(Mハイブリッド)やグレード体系の見直しなどの商品改良を実施。今はようやく改良モデルの納車が始まった段階だが、値引きを引き締めている傾向が強いこともあって、他のマツダ車と比べても納期は早め。商談相手のディーラーの在庫状況と上手に噛み合えば、最短1か月程度の納車が期待できそうだ。
トヨタ シエンタ【ガソリン車の推奨グレードならば、比較的早めの納車が期待できる】
シエンタ
●価格:195万〜310万8000円
納期の目安:2か月以上(ガソリン車:2か月〜、ハイブリッド車:6〜10か月)
8月にフルモデルチェンジされた最新コンパクトミニバン。従来型に比べて動力性能や安全機能が大幅にパワーアップしたこともあって受注が殺到しているようだが、初期生産分を受注台数が多いと見込まれるグレードに絞り込み生産効率を向上させることで、納期短縮の工夫が図られている。
そんな理由もあってグレードごとに納期の長さが大きく異なっており、比較的余裕があるガソリン車の推奨グレード(Z系が中心)ならば2〜3か月が納期の目安になっている。一方、多くのオーダーが集まっているハイブリッド車と、ガソリン車の推奨グレード以外は6〜12か月が目安。ガソリン車を希望しているユーザーならば検討の価値は大いにあるだろう。
ニッサン ノート/ノート オーラ【最短2か月での納車が可能、ライバル勢を一歩リード】
ノート
価格:203万3900〜246万9500円
納期の目安:2〜4か月
ノート オーラ
価格:265万4300〜299万6400円
納期の目安:2〜4か月
8月に一部改良を受けているが、それ以前の従来型もコンスタントに登録がされており、2022年1月から9月までのノート/ノート オーラの合算の登録台数は8万台超え(8万2949台※本誌調べ)を記録。このカテゴリーでの納車実績はトップクラスの優等生といえる。
一部改良後のモデルも納期は安定しており、最新情報では2〜4か月が一つの目安。
最近はヤリスやアクア、フィットなどのライバルモデルの納期も改善傾向が強まってきているが、最も早期の納期が期待できそうだ。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
古いクルマはもちろんだが、新車でも路面から伝わる振動やノイズがまったくゼロというわけにはいかない。そこで、この振動やノイズをもっと低減してくれるグッズが発売された。しかも、振動が伝わりやすい部分の結合[…]
暗い足元やコンソール部分を照らす、LEDのコンパクトライトを実際に取り付けた際のインプレッションをお届け。コンパクトで使い方も簡単。車内の雰囲気がガラリと変わる「もっと早く知りたかった…」と、思わずつ[…]
ミドルサイズのミニバンとして高い人気を誇るトヨタ・ノアは、快適な室内空間と優れた燃費性能を持つファミリーカーとして定評がある。この記事ではトヨタ・ノアがベースのキャンピングカーを紹介しよう。 目次 1[…]
全国各地で開催されたキャンピングカーショーやアウトドアイベントには注目車両が多数展示されている。しかし、イベントに直接参加できない方も多いのではないだろうか。そこで今回はフィアット・デュカトがベースの[…]
キャンピングカーイベントでは、トヨタ・ハイエースをキャンピングカーとしてカスタムした車両を見かける機会がおおく、非常に人気がある。この記事では広い室内空間と耐久性を活かして、自分好みの移動住居を作り、[…]
最新の記事
- 「コレ良いわ…」「クルマの中が激変」使ってみたら感動。かなり高コスパ、500円以下のイケてるカー用品。
- 「鬼才ジウジアーロが手掛けた美しいデザイン」複雑な造形をいすゞの高度な技術力で量産化。日本が世界の頂点に立とうとしていた時代に生み出された、贅沢な大人の乗り物。
- 「あちゃ〜飛び石…。テンション下がるなぁ」「えっ自分で修理できるの?」フロントガラスのヒビ簡単補修キットを実践!気になる仕上がりは…
- 「新型フォレスター、まもなく発売へ」 国内仕様車の概要を発表【ディーラーでは先行予約もスタート】
- 「これは知らなかった…」「めっちゃ便利」サービスエリアの片隅にある地味な機器。実は無料で使える便利なサービスだった!
- 1
- 2