
70mai Technologyは、360°フルビューAIセキュリティドライブレコーダー『Dash Cam Omni』を応援購入サイトMakuakeにて先行販売をする。開始時期は2023年1月中旬予定。
●文:月刊自家用車編集部
車に近づく不審者を検知!
運転中はドラレコがあるから安心でも、駐車中に何かあったらと思うと不安になるドライバーも多いことだろう。そんな悩みを解決してくれるのが、この「Dash Cam Omni(ダッシュ カム オムニ)」だ。
駐車中もAIが全方位を監視。不審な人の動きを検出し、その瞬間を逃さない。340°広可動域&140°超広角カメラで、あらゆる方向からの危機に対応。車の後方や左右で発生した事故も逃さず記録する。
不審な動きで駐車中の車に近づく人をAIが感知すると、その人の動きを超広角140°の広角レンズを装備したカメラが最大340°回転し追跡、全方位余すところなく録画する。
Dash Cam OmniはADAS(先進運転支援システム)を搭載しており、車両や歩行者、自転車などが関わる危険な状況をAIが特定しドライバーに警告する。
大口径レンズとHDRテクノロジーを搭載し、暗い環境下や揺れの多い道でも明るく滑らかな映像を撮影し、重要な情報をしっかり記録。
eMMCストレージ内蔵で、追加でメモリーカードを購入する必要はなし。定期的なメモリ交換をする手間がなく、低ランニングコストとなっている。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →喫茶店のような雰囲気のキャンパーとは ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタ[…]
パイオニアからカロッツェリアブランドをはじめとするカーエレクトロニクス商品開発で培ってきた知見を活かした、スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」が9月21日にリリースされた。基本プ[…]
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →良さを活かしたプロボックスとは ベース車両はプロボックス ベースとなる車両はトヨタのプロボックス。 […]
2023年7月1日〜2日に開催となった「東京キャンピングカーショー2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →街乗りでもオシャレな軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車[…]
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →お風呂が付いたトレーラーとは 好きな場所でお風呂に入ろう 薄いブルーグレーの外装で、全体的に丸みがか[…]
最新の記事
- 1
- 2