
日産自動車株式会社は、「フィッシングショーOSAKA 2023」に、「キャラバン」をベースとした「キャラバン マルチベッド」「キャラバン トランスポーター」、「NV200バネット」をベースとしたモバイルオフィスカー「MOOW(ムーウ)」を出展する。
●文:月刊自家用車編集部
日産の「釣り車」を大阪で目撃せよ!
3年ぶりに開催される「フィッシングショーOSAKA」は、今回で60回目を迎える国内最大級の釣り関連の展示会。毎回多くの釣具業界関係者の方や、釣りファンの方が訪れる「釣りの祭典」だ。
日産は、広く使い勝手の良い荷室空間や、堂々と存在感のあるエクステリアデザイン、そして全車標準装備の「インテリジェント エマージェンシー ブレーキ」をはじめとする先進安全技術が高く評価されている「キャラバン」と、ビジネスシーンからデイリーユース、そしてレジャーユースまで、幅広いシーンでの使い勝手の良さなどで好評を得ている「NV200バネット」をベースとした3モデルを出展。
「キャラバン」、「NV200バネット」は、ともにワークユースのみならず、釣りやスキー、サーフィン、自転車などのアウトドアスポーツや、オートバイやカートなどのモータースポーツを楽しむ場合においても、最適な選択肢となっている。
キャラバン マルチベッド
荷室に跳ね上げ式のベッドシステムと、防水性を兼ね備えた硬質素材のフロアパネルを装備。車内での休憩や宿泊などでのくつろげる空間の広さと、積載性を兼ね備えたモデルだ。また、オプションの着脱式テーブルを装着すると、リビングのような空間として使用することも可能。アウトドアスポーツなどの趣味や、テレワークの仕事部屋など、用途に合わせてさまざまにアレンジできる。多様なニーズやライフスタイルにあわせ、「GRANDプレミアムGX」と「プレミアムGX」2つのグレードを展示。
キャラバン トランスポーター
スキー、サーフィン、釣り、自転車などのアウトドアスポーツや、オートバイやカートなどのモータースポーツを楽しむ大人たちをフルサポートするために考え抜いた車両で、ロンリューム加工を施した床張りの荷室を標準採用している。これにより荷室部分が傷つきにくく、重量物も安定して積載することが可能。アウトドアやモータースポーツなどのトランスポーターとしての利便性も向上させている。ベッドシステム付きを選択した場合は、小物などの収納に便利なサイドボックスと、大人2人がゆったりと休める空間を提供する。
MOOW
「NV200バネット」をベースとした後部座席スペースで快適にテレワークができるモバイルオフィスカー。オフィス家具メーカーの株式会社イトーキがデザインしたインテリアと、日産が開発を行った高性能なリチウムイオンバッテリーを搭載することで、いつでもどこでも快適に過ごせる空間を備えたクルマを実現した。取引先への訪問が多い営業職はもちろん、自宅とワークスペースを切り分けて、より集中できるテレワークの就業環境を確保したい会社員や個人事業主などにも最適だ。
<フィッシングショーOSAKA 2023概要>
日時:2月4日(土)~2月5日(日) 9:00~17:00
会場:インテックス大阪6号館 A・B ゾーン、3号館および4号館(イベント会場)
(大阪市住之江区南港北1丁目5102)
主催:大阪釣具協同組合
後援:大阪府 大阪市 公益財団法人 日本釣振興会 一般社団法人 日本釣用品工業会 全国釣竿公正取引協議会
入場料:当日入場券一般2,000円(税込)前売り入場券一般1,600円(税込)中学生以下入場無料
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
ホンダはコンパクトミニバン「FREED(フリード)」「FREED+(フリードプラス)」のクロスオーバースタイルのグレード、CROSSTAR(クロスター)に、より引き締まったデザインで個性のある上質な特[…]
旅先で見られる美しい景色をドライブの目的にしている人も多いのではないでしょうか。美しい景色を収めた写真は旅の思い出にもなって、旅に出る醍醐味のひとつですよね。 道の駅のなかには、眺めが抜群な「絶景道の[…]
米国レクサスは現地時間の6月8日の午後8時(米国東部時間)に新型SUVワールドプレミアすることを6月6日に公表した。日本時間は6月9日午前9時となる。 「GX」は薄型ヘッドランプ+スピンドルグリル。「[…]
自動車アフターパーツ総合メーカーのデータシステムから、HDMI変換ケーブルAV003が発売された。これは、車載ナビに装備されているHDMIタイプE端子を一般的なHDMIタイプA端子に変換できるケーブル[…]
キャンピングカーで快適に車中泊を楽しむためには、車種や車内空間の広さだけでなく、車内の装備選び、どのようなオプションを付けるかも重要なポイントです。 キャンピングカーに備えつけられる装備・オプションの[…]
最新の記事
- 車にタープテントをワンタッチで取り付け!「FECA タープテント用吸盤式フック」が強くて便利!
- 次期「ランドクルーザープラド」が見えた!? レクサス新型「GX」のオフローダーらしいタフなプロポーション
- ル・マン24時間レース会場でTOYOTA GAZOO Racingが水素エンジン搭載「GR H2 Racing Concept」をお披露目
- 【レクサスNX】現行型/先代 徹底比較 いま狙うならば、どちらがベストバイ?
- 後部座席用にディスプレイを後付け! 好きな映像を楽しめる高画質モニターがパイオニアから登場
- 1
- 2