
月々の登録台数をベースに本誌が独自集計を行った最新の販売ランキングを大公開。このページをチェックしてもらえれば、最新の売れ線モデル&注目モデルがひと目で分かります。ぜひともご確認あれ!
●文:月刊自家用車編集部(ハラ)
2022年12月 登録台数ランキング 1位〜15位
順位 | メーカー名 | 車名 | 登録台数(2022年12月分) |
1位 | HONDA | N-BOX | 16760台 |
2位 | DAIHATSU/SUBARU | タント/シフォン | 12440台 |
3位 | SUZUKI/MAZDA | スペーシア/フレアワゴン | 10133台 |
4位 | NISSAN/MITSUBISHI | ルークス/eKスペース | 7062台 |
5位 | DAIHATSU | ムーヴ キャンバス | 6433台 |
6位 | SUZUKI/MAZDA | ハスラー/フレアクロスオーバー | 6201台 |
7位 | DAIHATSU/TOYOTA/ SUBARU | ミラ イース/ピクシス エポック/ プレオ プラス | 4739台 |
8位 | NISSAN/MITSUBISHI | サクラ/eK(EV) | 4320台 |
9位 | DAIHATSU | タフト | 4285台 |
10位 | HONDA | N-WGN | 3837台 |
11位 | DAIHATSU/SUBARU | ムーヴ/ステラ | 3590台 |
12位 | SUZUKI/MAZDA | アルト/キャロル | 3167台 |
13位 | NISSAN/MITSUBISHI | デイズ/eK | 2776台 |
14位 | SUZUKI | ジムニー | 2586台 |
15位 | SUZUKI/NISSAN/ MAZDA/MITSUBISHI | エブリイワゴン/NV100クリッパーリオ/ スクラムワゴン/タウンボックス | 2219台 |
1位 HONDA N-BOX
2017年8月の発売以来、このクラスでトップを走るベストセラーモデル。2022年は部品不足による生産調整の影響で2位となった月もあったが、1〜12月の合算登録台数は20万2197台を記録するなど、終わってみれば圧倒的な数字を残している。普通登録車/軽自動車を含めた総合登録台数でも2位のトール/ルーミー/ジャスティス(12万2144台)を大きく引き離す、日本で最も売れたクルマだ。
2位 DAIHATSU タント
2022年10月にマイナーチェンジを実施。さらにSUVキャラを与えたタントファンクロスも投入されたことで登録台数が増加。マイナー前は少し下降傾向が強くなった時期もあったが2位を奪還した格好だ。
4位 NISSAN/MITSUBISHI ルークス/eKスペース
4位にランクインしたルークス/eKスペースは7062台が登録。この数字は人気のスーパーハイト軽ワゴンの中では最も少ない台数になるのだが、1月の東京オートサロンでデリカミニが発表されたことで、その流れが変わりそう。すでにeKスペースは生産終了がアナウンスされ、その代わりにデリカミニが5月を目処に投入されるのだが、すでに始まっている事前予約で相当な受注を集めている模様。注目のモデルになるのは確実だろう。
5月に正式発売が有力視されるデリカミニ。
8位 NISSAN/MITSUBISHI サクラ/eKクロスEV
軽自動車として初めて日本カー・オブ・ザ・イヤーを授賞するなど、2022年を代表するモデルだったサクラ/eKクロスEV。発売当初は国や地方自治体からの購入補助金のおかげもあって、想定を超える多くの受注を獲得。一時は受注がストップするほどだった。受注再開に合わせて一部改良を受けたことで価格が少し上がってしまったが、現時点では納車後に支給される補助金も継続されているので、しばらくは安定した登録台数を維持しそうだ。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →喫茶店のような雰囲気のキャンパーとは ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタ[…]
パイオニアからカロッツェリアブランドをはじめとするカーエレクトロニクス商品開発で培ってきた知見を活かした、スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」が9月21日にリリースされた。基本プ[…]
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →良さを活かしたプロボックスとは ベース車両はプロボックス ベースとなる車両はトヨタのプロボックス。 […]
2023年7月1日〜2日に開催となった「東京キャンピングカーショー2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →街乗りでもオシャレな軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車[…]
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →お風呂が付いたトレーラーとは 好きな場所でお風呂に入ろう 薄いブルーグレーの外装で、全体的に丸みがか[…]
最新の記事
- 1
- 2