
クルマやバイクの整備には欠かせないツール類。用途に応じて各社から様々なツール発売され、その製品群は着実に進化をし続けている。ここでは各メーカーがオススメするイチオシの工具を紹介する。
●文:オートメカニック編集部
おすすめアイテム Best5
オイル交換で役立つ便利グッズ3点!
安全に快適にオイル交換ができるようにサポートするアイテム。
フィルターをカップで掴んでオイルが垂れるのを防止。手も床も汚れない。主要4サイズに対応。
おすすめアイテム Best 4
水も石鹸も不要、サッと一拭きでキレイに
水や石鹸が不要となるウエットティッシュ式の汚れ除去シート。拭き取るだけでオイルやグリスなどの頑固な汚れを簡単に除去でき、研磨剤不使用で肌を傷つけず、天然成分配合で手肌にも優しい。換気扇の油汚れの掃除やキャンプ等のアウトドアでも重宝する。
エンジンオイルやグリース類などでギトギトになった手をサッと一拭きすれば、素早く汚れを除去できる。
おすすめアイテム Best 3
900ルーメンの明るさで隅々まで明るく
スリムな発光部分でエンジンルームや足回りなどの狭い場所でも隅々まで照らすLEDライト。USB充電式で最大1.6時間の連続使用が可能。吊り下げ用のフックやマグネットなどを装備、色々な角度で固定が可能で使いやすい。
LEDは、白と黄色の2色の調光が可能で、作業環境に合わせて使い分けできる。同時点灯も可能だ。
おすすめアイテム Best 2
狭い場所でも少量のグリスを注入可能
摩耗を防止して部品の寿命を延ばしてくれるグリスアップに最適なツール。奥まった場所や細かいパーツに適量のグリス注油が可能で、市販のジャバラグリースやチューブのグリースの取り付けが可能。内部の気密性が高くグリスを使い切ることができるのも嬉しい。
手を汚さずにグリスアップが行えるので、手洗いなどの作業中断がなく作業効率が高まる。
おすすめアイテム Best 1
狭い場所でも高い作業性を発揮
9.5sq.ラチェットハンドルとしては最小クラスのヘッドサイズが魅力で、狭小箇所で高い作業性を発揮。72枚のギアで送り角は5°。ハンドルは300㎜のロング仕様でトルクもかけやすい。
ヘッドを中心にハンドルが180°以上転回してラチェットドライバーのように使える便利なスイベルヘッドを採用。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
様々な車をベースにしたキャンピングカーが存在するが、軽トラだってベースになるのだ。この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介していく。今回はダイハツ・ハイゼ[…]
多くの来場者で賑わったジャパンキャンピングカーショー2025。魅力的なキャンピングカーやRVがズラリと並んだが、なかでも注目を集めていたジャンルが、コンパクトミニバンベースのバンコンバージョン。日常で[…]
キャンピングカーで自由気ままな旅を楽しむ――近年、アウトドアブームとともにキャンピングカーの人気が急上昇している。この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介[…]
この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介していこう。今回はフィアットのデュカトがベースのキャンパーだ。 目次 1 ベース車両はフィアット デュカト2 充実[…]
近年のアウトドアブームとともに人気が急上昇しているキャンピングカー。この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介していこう。今回はトヨタ・タウンエースがベース[…]
最新の記事
- 「今すぐ積んで、売ってほしい!」ホンダの次世代ハイブリッドの見どころを解説【小型用e:HEVヴェゼル&次期プレリュードを雪上試乗】
- 「時計のように精密」「ホンダの名を世界に轟かせた」本田宗一郎肝入りの高性能エンジンを搭載した超希少なスポーツカー[HONDA S500/600/800〜]
- 「トヨタが目指した高級本格スポーツカー」「007ボンドカーになった唯一無二の国産GTカー」前期型と後期型の違いにも着目
- まさに正常進化のお手本、さらに磨かれた大人の走り味に価値アリ!【新型ボルボ・XC90】
- 「なんとしても間に合わせる!(怒)」そんな猛ゲキに応えてくれた開発陣が凄かった:ホンダ最初のクルマ「スポーツシリーズ(S500/600/800)」そのストーリーとは?
- 1
- 2