
株式会社五常は『天使のカゴ台車』に新色を追加し『天使のカゴ台車 ブラック』として販売開始する。
●文:月刊自家用車編集部
プロも惚れ込む便利な台車
物流業界で働く女性が楽になるように、というコンセプトで作られた『天使のカゴ台車』。「手押し台車よりも楽に安全に運べる」「小型だからこそ商用車に積み込める」「両面を畳めるから機材と共に持ち込める」など、撮影機材や音響機材を取り扱うプロからも好評を得ている。
その一方で「アイボリー色だからカメラに映り込んだ際目立ってしまう」「メディア業界では黒色を使うのが一般的だから使いにくい」など、色に関する悩みが多く寄せられていた。
そのため、撮影時の邪魔にならないよう細部までカラーリングをこだわり、アイボリー色から一転したブラックカラーに統一した『天使のカゴ台車 ブラック』は「販売開始したら連絡が欲しい」「この色になるのを待っていた」など、多くの反響を呼んでいる。
天使のカゴ台車はココがすごい!
■一度に多くの荷物を安全に効率良く運搬
手押し台車やキャリーカートとは異なり、三面を囲まれているため、機材の落下や荷崩れを防げる。積載荷重が500kgのため、一度に多くの荷物の運搬が可能。
■組み立てた状態でハイエースやキャラバンに積み込み可能
一般規格よりも60cm低い、高さ110cmの小型カゴ台車だからこそ、組み立てたままハイエースやキャラバンなどの商用車に積み込みが可能。車に昇降リフトが付いている場合は、中身を積み替える必要なく、そのまますぐに現場へ運ぶことができる。
■両面折り畳み式のため、車高の低い車にも積載可能
通常規格のカゴ台車はL字までしか畳むことができないが、本製品は両面折り畳み式のため、非常にコンパクトな状態にできる。そのため、車高の低い車や、軽自動車にも積載可能だ。
■悩みから生まれた豊富なオプション品
もっと安全に運びたいという悩みに応えて、カゴ台車の前面をカバーしてくれる「コボサンクス ハーフ」や、棚をつけて備品の保管や作業台としても使える「天使のカゴ台車用中間棚」など、オプション品も豊富にラインナップしている。
出展:@Press
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
最近の車ではすで必要不可欠となりつつある、スマホなどのデバイスとの連携。具体的には、AppleのCarPlayやAndroid Autoの利用となるのだが、スマホと車両の接続をワイヤレス化できる便利な[…]
アウトドアやスポーツを趣味に持つ人にとって、旅と遊びを両立できるキャンピングカーは理想的な存在だ。そんなニーズに応えるべく、熟練のクラフトマンシップで高品質な車両を作り続けてきたレクビィが送り出すのが[…]
強烈な日差しが降り注ぐシーズン、車内が高温になってしまい、最悪の場合は熱中症になることも…。特に、エアコンの吹き出し口がない後部座席は、前席とのコンディションに差が出がちだ。そんな状況を解消するための[…]
軽キャンパーという枠を超え、まるで上質なラウンジのような空間を実現した「ミニチュアクルーズ ATRAI」。岡モータースの長年にわたる技術とクラフトマンシップが注ぎ込まれたこのモデルは、ダイハツ・アトレ[…]
日常の延長線上に、非日常の冒険がある。そんな新しい旅のカタチを実現してくれるのが、キャンパー厚木が手がける軽キャンパー「Chippy」だ。同社が制作する人気シリーズ「Puppy」を送り出したビルダーが[…]
最新の記事
- 1
- 2