
2023年2月3日〜6日に開催となった「ジャパンキャンピングカーショー2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介!
●文:月刊自家用車編集部
シンプルだから自由に使える!
様々な装備が充実したキャンパーが多く見られるなか、余計なカスタムをせず、広々とした空間を提供してくれるのが、このHONDAフリードがベースになったキャンパーだ。
運転席と助手席は180度回転する。そうしてフルフラットにした場合の荷室は非常に広く、長さは188センチにもなる。背の高い男性が横になっても、頭からつま先までシートからはみ出すことはない。
シートの下部には積載スペースも。フラットシート全面を就寝スペースとして使っても、荷物をしっかり積み込める。
ポップアップルーフを広げれば、ロフトが出現。こちらも大人が横になるには十分な広さだ。
また、エアヒーター内蔵なので車内を長時間暖めておくことができる。車のエンジンを切ってもヒーターが機能する点は非常にありがたい。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
いつも見慣れているはずのマイカーだが、実は気づいていない機能が存在することも。今回は、多くの人が見落としがちな、クルマの便利な機能と、その裏ワザを紹介していこう。 目次 1 給油の際に気付いた、フタに[…]
BYDジャパングループは、ジャパンモビリティショー2025において、乗用車部門のワールドプレミアとして軽EVを出展することを発表した。 目次 1 ブレードバッテリー搭載軽EVが、ワールドプレミア ブレ[…]
どんなに丁寧に洗車しても、なぜかボディのツヤが冴えない――そんな経験はないだろうか。原因は、目に見えない“鉄粉”の存在かもしれない。走行中に舞い上がる鉄粉が塗装に突き刺さり、ザラついた手触りやムラの原[…]
家族でのキャンプや、気ままなソロ旅。そんな週末の自由時間を“もっと自然体で楽しみたい”人にぴったりな軽キャンパーを紹介しよう。日常での使い勝手を損なわず、天井を開ければ立てる広さと、寝転がれば快適なベ[…]
トヨタ自動車は、新型「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開した。10月30日(木)から11月9日(日)にかけて開催されるジャパンモビリティショー2025に実車が出展される。日本での発売は2026年年[…]
最新の記事
- 1
- 2












