GPS内蔵で速度/走行距離などの情報を人工衛星より取得。 タイヤの回転に頼らず複数のGPS衛星を介して計測されるので、車両標準のメーターよりも正確に走行スピードが表示。
◆取付簡単なコンパクトボディ 角度調整も可能
場所を取らないコンパクトなサイズで、付属の両面テープを利用すれば、ダッシュボードの上や車内のどこにも設置することが可能。 角度調整が出来ますので、角度調整が出来ますので、お車に合わせて見やすい角度に調整可能。
◆自動輝度調整機能
本体に輝度センサーが内蔵されているので周辺の明るさに応じて自動で輝度調整も可能。 日中はもとより、夜間でも常に見やすく美しく表示。 手動でも調整可能。
◆多彩なディスプレイの表示パターン
ディスプレの表示パターンは8パターンあるので、お好みに合わせて変更可能。
◆安全運転をサポートする警告機能
運転支援の警報機能搭載 速度超過アラーム:設定範囲30km/h~250km/h、 疲労運転(長時間連続運転)アラーム:設定範囲1h~8hが搭載。
最新の投稿記事(全体)
インテリアにエンペラドールブラウン色のレザーシートを採用 今回導入されるジープ・コマンダー フリーダム エディションは、リミテッドをベースモデルに、人気オプション のコマンドビュー デュアルペインパノ[…]
ルームミラータイプの変更で、価格を抑えた特別仕様車 今回導入される特別仕様車T Premium Limited Edition/G Premium Limited Editionは、上級グレードのT […]
NIGO氏が手掛けたアート作品に着想を得た特別仕様車 今回発表された「Gクラス Past Ⅱ Future」は、メルセデス・ベンツとファッションブランド「MONCLER(モンクレール)のコラボレーショ[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
レジャー系装備をプラスしつつも、価格は据え置き トナーレは、La Metamorfosi(ラ・メタモルフォシ/変革)」を体現したミドルサイズSUV。エモーショナルなイタリアンデザインや伝統のスポーツ性[…]
人気記事ランキング(全体)
困ったときのお助けサービス。知っておくと、いざというときに安心 サービスエリアやパーキングエリアの片隅に置かれた、コンパクトな機器。ほとんどの人が、気にもとめずに素通りするが、必要な人にとっては、実は[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
便利なカーナビ、画面が暗くなると汚れが目立つ いつでもどこでも知らない道を案内してくれる、ドライバーにとって心強い相棒とも言える「カーナビ」だが、ふと気がつくと指紋や皮脂でベタベタ…タッチパネルの宿命[…]
軽自動車でも『車中泊』は『快適』にできます。ベース車両はスズキのエブリイ。 エブリイの最大の強みは、その広い荷室空間にある。軽自動車でありながら広い荷室空間は、後部座席を畳めば大人が横になれるほどのス[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]