
株式会社RENDEZ-VOUS(ランデヴー)は3/18(土)から4/2(日)の期間で、Porsche 911 S Targaの展示&販売会を開催する。
●文:月刊自家用車編集部
オーナー権利 1/8~ ・車両総額 ¥3,600,000~
ランデヴーではこれまで「Ferrari Testarrosa」、「Ferrari 365GT4 BB」を販売の成約してきたが、今回はそれに続き、要望の多かった初のPorscheを販売する。すでに複数の申し込みがある状況のため、検討する人は早めに申し込み、もしくはwebサイト内のお問い合わせからその旨を連絡いてほしいとのことだ。
年式:1973年
排気量:2,340cc
走行距離:39,683km
ミッション:5MT
ハンドル:左
シャーシNo.:9113310763
エンジンNo.:6330405
ナロー911の最終モデルイヤーとなる1973年式のクルマで、現代でも充分実用できる完成度を持つクラッシック・ポルシェ。さらにこちらは、国内でも数少ない73年式911Sタルガであり、同年式の生産台数は僅か925台しか生産されていない稀少なモデルとなります。同年式の911カレラRSですら1580台生産されておりますので、911Sタルガがいかに稀少なモデルであるかお分かり頂けると思います。
いわゆるナローポルシェと呼ばれる911NAモデルは73年7月が最後であり、73年8月から通称ビッグバンパーと呼ばれる後継モデルに変わり、74年に930型のターボが登場。ビッグバンパー後は年々車重も増加し、ナロー時代の軽量で「カミソリのよう」と形容された軽快で切れ味のある走りは徐々に薄れていきました。本車両は、そのナローポルシェと称される最後を飾るモデルかつその中でも稀少な、タルガトップを備えた1台となっています。
エンジンは北米仕様の2.4Lでメカニカルインジェクションを装備して190馬力。同年に発売されたカレラRSの210馬力を除けば、ナロー最強のエンジン。低速から力強く押し出すそのパワーはやはり2.4Lエンジンとしての力強さを感じさせてくれます。
タルガ・トップのモデルには73年式でも、可動する三角窓が装備されています。トップを外してオープンエアで走行する際にも、迫力ある排気音を楽しみながら、爽快なドライブフィールを味わうことができます。
RENDEZ-VOUS
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
自動車・自転車用品を製造・販売するニューレイトン株式会社は、自動車用品ブランド「ICEBAHN(アイスバーン)」からタイヤチェーンの新シリーズ「KURUMI」を、2023年11月下旬より発売。 ウイン[…]
“右折入庫禁止”は、文字通り駐車場内での右折による入庫を制限する看板のことを指します。 スーパーや商業施設の駐車場を利用する際、”右折入庫禁止”という指[…]
2023年9月2日〜3日に開催となった「神奈川キャンピングカーフェア」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →寝転びながらレンジやシンクが使えるキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベース[…]
2023年9月2日〜3日に開催となった「神奈川キャンピングカーフェア」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →フラットスペースが二段になった軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとな[…]
2023年9月2日〜3日に開催となった「神奈川キャンピングカーフェア」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →広さ重視のジムニー風キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズ[…]
最新の記事
- 1
- 2