
アウディ ジャパンは、アウディが独自に開発したドライビングプログラム Audi driving experienceにおいて今年5月12日に、Audi e-tron tour experience(半日プログラム)を大阪市内で開催します。
●文:月刊自家用車編集部
EVライフの素晴らしさを体験できるプログラム
Audi e-tron tour experience(半日プログラム)は、Audi e-tronの感動のドライバビリティを半日で体験いただくプログラム。ドイツ本国で1983年に始まって以来、既に30年以上の歴史を持ち、日本では2001年に始まり今年で22年目を迎え、これまでの参加者は4,000名以上にのぼる。毎年アウディの最新モデルをトレーニング車両として用意。公認インストラクターの指導のもと、クローズドの安全な場所で、運転の基礎から学びなおしたいペーパードライバーから、サーキットにおけるスポーツドライビングまで、誰でも気軽に参加できる内容となっている。
今回のプログラムでは、日常でのドライビングを想定し、市街地はもちろん、高速道路、山道を走行し、あらゆる速度域でe-tronを堪能することができる。走行前には、充電をする際のポイントや考え方、EVライフの素晴らしさや将来性をレクチャーし、充電や走行距離といったEVに関する疑問にも答えてくれる。
開催概要
Audi e-tron tour experience(半日プログラム)
開催日:2023年5月12日(金)午前の部、午後の部
お申込み受付期間:2023年3月28日(火)~4月16日(日)
使用モデル:Audi Q4 e-tron / e-tron GT / e-tron S / e-tron Sportback(予定)
参加料:25,000円(税込)※ランチ、傷害保険を含む
開催地:インターコンチネンタルホテル大阪(大阪府大阪市)
参加者定員:午前の部 10名 / 午後の部 10名 ※ご同伴者1名まで可
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
ひと目で把握できるわかりやすいデジタル表示で、車両の様々な情報を表示してくれる、高性能ランドメーターがリリースされた。ECサイト専売商品となるこのアイテムについて、詳しく見ていこう。 目次 1 ミラー[…]
バンコンのベース車として人気の白のトヨタ ハイエース。多種多様な架装があるが、この車の中をのぞくと、これはハイクラスなワンルームマンションの一室では! と思えるほど高級感。充実の装備がぎっしり詰まり、[…]
スズキは、軽商用車「エブリイ」に特別仕様車「Jリミテッド」を新たに設定し、8月20日から発売する。価格は183万5900〜198万9900円。 目次 1 専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエ[…]
キャンピングカーはバンコンやキャブコン、トレーラーなど様々なタイプがあるが日本ならではキャンピングカーといえば軽キャンパー。ここでは軽トラックをベースとした軽キャブコンを紹介しよう。軽トラから一転、見[…]
クルマのメカニズム進化論 駆動系編(3)〜4輪駆動〜軍用やヘビーデューティな仕様が主だった4WDはレオーネの登場によって乗用市場が開拓された。その後、センターデフを採用したフルタイム方式のアウディの登[…]
最新の記事
- 1