
「デリカミニ」が正式発表された同日の2023年4月6日に「eKスペース」のフロントデザインなどを変更した一部改良が発表された。発売開始は5月25日。価格帯は154万7700円〜179万3000円となっている。
●文:月刊自家用車編集部
フロントグリルに高輝度ブラック塗装にメッキ加飾を組み合わせた立体的なデザインを採用し上質感をアップ
今回の一部改良の内容は、「デリカミニ」とのキャラクターの差を明確にするため上質感アップが中心となっている。フロントグリルに高輝度ブラック塗装にメッキ加飾を組み合わせた立体的なデザインを採用。フロントバンパーも縦型スリットを追加して先進性と親しみやすいデザインを両立させている。
さらにヘッドランプにはLEDプロジェクターヘッドライトを全車標準装備とし。新デザインの14インチホイールカバーは3本スポークをイメージさせるものとしている。ボディカラーも手が入り、モノトーンに新色の「デリカミニ」にも採用されているアッシュグリーンメタリックに加え、ミストブルーパールを新たに設定。2トーンにはナチュラルアイボリーメタリック×ブラックマイカ、ホワイトパール×ブラックマイカ、ミストブルーパール×ホワイトソリッドを新たに採用し、モノトーン7色、2トーン4色の、全11色としている。
インテリアはシート生地に幾何学的でモダンなパターンを採用。汚れの目立ちにくいグレージュ(グレーとベージュの中間色)とし、機能装備もリヤビューモニター付ルームミラーに加え、後部座席にはプリテンショナー機構付きシートベルトを全車標準装備として安全性を向上させている。
●eKスペースバリエーション&価格
660cc直3DOHC自然吸気エンジン(ハイブリッド)/トランスミッション:CVT
M(2WD):154万7700円
M(4WD):167万9700円
G(2WD):166万1000円
G(4WD):179万3000円
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
強烈な日差しが降り注ぐシーズン、車内が高温になってしまい、最悪の場合は熱中症になることも…。特に、エアコンの吹き出し口がない後部座席は、前席とのコンディションに差が出がちだ。そんな状況を解消するための[…]
キャンピングカーの理想を突き詰めていくと、どうしても妥協せざるを得ない部分が出てくる。サイズ、装備、快適性、価格——それぞれに優先順位をつけながら、自分たちに最適な1台を見極めなければならない。そんな[…]
ハイエースをベースに、多彩な架装でユーザーに合わせたキャンピングカーを製作しているNONIDEL(ノニデル)。そのラインアップの中でも、居住性・快適性・電装装備のすべてを高水準で備えた最上位モデルが「[…]
日本の国民車として輝かしい大成功を収めたスバル360は、12年の長きにわたってフルモデルチェンジを受けることないまま生産し続けられたが、ホンダN360の高出力と低価格戦略によって劣勢に立たされ、フルモ[…]
軽キャンパーという枠を超え、まるで上質なラウンジのような空間を実現した「ミニチュアクルーズ ATRAI」。岡モータースの長年にわたる技術とクラフトマンシップが注ぎ込まれたこのモデルは、ダイハツ・アトレ[…]
最新の記事
- 1
- 2