
Stellantisジャパンは、DS AUTOMOBILES(ディーエス オートモビル)のプレミアムセグメントに属する「DS 3 CROSSBACK(ディーエス クロスバック)」の装いを新たにした、コンパクト・ラグジュアリーSUV「DS 3(ディーエス スリー)」を、5月23日(火)より発売を開始した。価格は5,090,000円。
●文:月刊自家用車編集部
クラスの枠を超えた豪華装備を標準装備
新型DS 3は、使い勝手の良い全長4,120mmのコンパクトなボディに、洗練されたエクステリアとインテリアのデザインをエレガントに体現し、匠の技ともいえる“サヴォア・フェール”を細部まで施したSUVモデル。パワートレーンには、1.5L直列4気筒クリーンディーゼルエンジンのBlue HDiを搭載し、力強さと低燃費を兼ね備える走りを実現している。“The art of refinement(洗練の芸術・技巧)”をテーマに、上質感を引き上げると共に、一層充実した装備により、優雅で快適なコンパクトSUVへと進化を遂げている。
エクステリアは、フロントグリルやデイタイムランニングライト、フロントバンパーを新たな装いとし、またクローム部位の一部をグロスブラックに変更し、よりダイナミックで引き締まった印象を強めている。さらに、切削加工とブラック塗装を組み合わせた18インチアルミホイールにより、華やかで精悍な足元を演出。リヤビューについても、「DS AUTOMOBILES」のシグネチャーがあしらわれたリヤガーニッシュを新規採用するなど、全方位にわたりデザイン性を高めている。
インテリアは、装備を一層充実させることで、利便性が高くモダンな空間へと進化させた。コネクテッド機能を備えた最新のインフォテインメントシステム「DS IRISシステム」を新たに採用し、トラフィック情報を入手可能なナビゲーションシステムの利用が可能となった。また、日本語によるボイスコントロール機能に対応しており、“OKアイリス”と呼びかけることで、目的地やエアコンの温度設定、電話の発着信、天気予報などを、安全かつ快適に操作できるのも魅力。モニターサイズは、従来の7インチから10.3インチへと拡大し、視認性が大幅に向上、さらに車両周囲の状況を俯瞰映像として画面に表示する「360°ビジョン」を採用するなど、利便性も高めている。
このほか、自動で照射範囲をコントロールするマトリクスLEDビジョンや、シート、ダッシュボード、ドアトリムに上質なナッパレザーを用いてクラスの枠を超えた豪華装備を標準装備としている。
搭載したパワートレーンは最高出力130ps、最大トルク300Nmの「BlueHDi」を搭載。街中や高速道路、山道などあらゆる状況で、心地よいトルクフルな加速感と共に、21.0km/L(WLTCモード)という優れた燃費性能を達成し、各種税制面の優遇対象となっている(エコカー減税・環境性能割)。
ボディカラーは、ブランバンキーズ、クリスタルパールに加え、新色のグリラケ、ルージュディーバの全4色を用意。価格は5,090,000円となっている。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(DSオートモービルズ)
インテリア&エクステリアがより魅力的に DS 7は、DSオートモビルが展開するクロスオーバーSUVのフラッグシップモデル。豪華なデザインと手の込んだ職人技、最先端のテクノロジーが融合させ、競合[…]
最上級グレードである 「OPERA」 をベースに、専用のルーフカラーであるキャラットグレーを採用 この特別仕様車”TOIT DE PARIS(トワ・ド・パリ) ”は、そのアパルトマンの屋根に着想を得た[…]
改定率は2.0%、12万円〜15万円のアップ Stellantisジャパン株式会社は7月27日に、DS Automobiles(DSオートモビル)のDS 9のメーカー希望小売価格を8月22日から変更す[…]
ビッグサイズのDSウイングとグリルで迫力が格段にアップ 最大の変更はフロントマスクだ。DSウイングとグリルはより大きなものとなり、ヘッドライトまわりもDSピクセルLEDビジョン3.0ヘッドランプとDS[…]
DSオートモービル DS9 改定幅は2.0~2.1% Stellantisジャパン株式会社は、DS Automobiles(DSオートモービル)のDS 9のメーカー希望小売価格を、7月1日より改定する[…]
最新の関連記事(新車)
BMWがSAVと呼ぶコンパクトSUV「X1」に追加のクリーンディーゼルはWLTCモード燃費19.5㎞/L BMW「X1」は、BMWが武骨なSUVとは明確な一線を画す、プレミアム・スモール・コンパクト・[…]
メルセデス・マイバッハのSUV「EQS」、「Sクラス」、「GLS」に設定 今回発表された「ナイトシリーズ・パッケージ」は、メルセデス・マイバッハの「EQS」、「Sクラス」、「GLS」専用にデザインされ[…]
新型IQ.LIGHT HDマトリックスヘッドライトを採用。最上級「トゥアレグR eハイブリッド」はV6ガソリンエンジン+モーターの組み合わせ フォルクスワーゲンのラグジュアリーSUV「トゥアレグ」。現[…]
680PS/800Nm、最高速度は325km/h このモデルはアストンマーティン史上、あらゆる車を知り尽くした熟練ドライバーを満足させるパフォーマンスとハンドリングを持つ、もっとも完成度が高く、もっと[…]
ブラックグロッシーの18インチアルミホイールやブラックルーフなど専用装備を満載 「ポロGTI」の25周年を記念して、ドイツ本国で発表された「ポロGTIエディション25」。1998年に「ポロ」として初め[…]
人気記事ランキング(全体)
デザインの一部が新たに公開 レクサスは、米国・テキサス州オースティンで現地時間6月8日(木)に、新型「GX」を発表する。発表に先立ち、デザインの一部が新たに公開された。ワールドプレミアとなる当日は、多[…]
装備のバランスが良い優等生 ベースとなるのはトヨタのハイエース。広大なスペースの荷室で、カスタムの幅が広いのが最大の特徴だ。 インテリアは落ち着いた木目調で統一されている。2列目のシートを回転させると[…]
付けるだけで超便利! 「KUSTA」メーカーは、より快適なカーライフをユーザーに提供するカーガジェットブランド。そして今回は「ワイヤレスCarPlayやAndroid Auto」が利用でき、「ミラーリ[…]
マイルドハイブリッドの「523i THE FIRST EDITION」が934万円。バッテリーEVの「 i5 eDrive40 THE FIRST EDITION」が1098万円 今回発表された「TH[…]
非常に珍しい車がキャンプ仕様に ベースとなっているのはベッドフォードのCA。ベッドフォードはイギリスでバンを製造していたメーカーだが、CAは生産台数が少なく、本国でも希少な車だ。 1969年式のクラシ[…]
最新の投稿記事(全体)
「必要」と思っていても、最初の商談ではカットしてもらうのが正解 まず最初に見積もりをもらう時は、付属品やサービスメニューが必要だと思っていたとしても、セールスマンには「付属品やサービスメニューはいらな[…]
食べ物、飲み物込みでラクラク! 『杷木松末アウトドアヴィレッジ』は、食事や飲み物が全て宿泊料金の中に含まれているタイプの施設。そのためキャンプ初心者でも気軽にアウトドア体験ができる。DOMEテントはエ[…]
手のひらサイズのリアルなミニカー チョコレートそっくりの見た目に仕上がったジムニーシエラは、1/64スケールのトイサイズのダイキャスト製ミニカー。ボンネットが開いてエンジンを見ることができる遊び心たっ[…]
新発想の車用ロールスクリーン 車用ロールスクリーン 3BLOCK は、『太陽光』『太陽熱』『紫外線』の3つをブロック!縦と左右の3方向に開くスクリーンで車のフロントガラスをすっぽり[…]
関西では駐車場を表す言葉として、モータープールという言葉が一般的に使われていますが、なぜモータープールという呼称が使われるようになったのか、関西地域のみで使用されるのかについては興味深い背景があります[…]
- 1
- 2