
TOYOTA GAZOO Racing(トヨタ ガズーレーシング)は、GR86の一部改良を実施。注文受付を開始することを発表した。発売は11月1日を予定している。またGR86の祖であるAE86の生誕40周年を記念した特別仕様車「RZ“40th Anniversary Limited」を期間・台数限定で販売することも発表。「RZ“40th Anniversary Limited」の価格は、MT車が382万2000円、AT車が392万円。2023年9月25日から10月9日まで、GR Garageにて200台限定抽選で受付が開始される。
●まとめ:月刊自家用車編集部
MT車へのアイサイトの追加や、VSC制御の最適化で機能面を強化
今回実施される一部改良では、安全装備の追加設定、走行性能の向上などが図られた。
具体的な改良内容としては、MT車にアイサイトを標準設定したほか、ステアリングにハンズフリースイッチを標準装備することで、走行中のハンズフリー通話に対応。ブラインドスポットモニターをSZグレードに追加オプション設定、RZグレードは標準装備される。VSC制御の最適化が図られたことで、コーナリング時の走行安定性・安全性能も向上している。
また、走行性能を高まる装備も強化。brembo製ベンチレーテッドディスクブレーキ(SZグレード以上にオプション設定)とSACHS(ZF)アブソーバー(SZグレード以上にオプション設定)を設定したほか、電子スロットル出力特性を変更することで、コントロール性の向上が図られた。
200台限定の特別仕様車「RZ“40th Anniversary Limited”」。商談予約の抽選受付は9月25日から
一部改良に合わせて、GR86の祖であるAE86の生誕40周年を記念したGR86特別仕様車「RZ“40th Anniversary Limited”」を期間・台数限定で販売される。
GR86 特別仕様車RZ“40th Anniversary Limited”(6MT)(スパークレッド)。
ベースモデルはRZグレードで、エクステリアカラーは、白または赤の外板色に限定。AE86の赤×黒、白×黒のツートーンを想起させる専用デカールが組み合わされる。インテリアにもAE86のヒストリーを感じさせる専用ロゴ・加飾を多数装着。また、今回の改良でオプション設定されたbrembo製ベンチレーテッドディスクブレーキとSACHS(ZF)アブソーバーも特別装備として装着される。
GR86 特別仕様車RZ“40th Anniversary Limited”(6MT)(クリスタルホワイトパール)
「RZ“40th Anniversary Limited”」の販売は、全国のGR Garageを通じて、9月25日から10月9日までの期間限定で商談予約の抽選受付を行い、10月25日より商談開始、2024年2月頃より200台限定販売を予定している。
なお、GR86特別仕様車「RZ“40th Anniversary Limited”」は、9月24日に富士スピードウェイ(静岡県)で開催される「FUJI 86/BRZ STYLE 2023」のTGRブースに展示される。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(トヨタ)
環境負荷を意識したコンセプト。長く乗り続けられる一台を生み出す 生産が終了した今もなお、多くの人から愛されている人気の車両、トヨタのランドクルーザープラドの前モデル。この人気車種を扱う、トヨタ・コニッ[…]
家族のミニバンが、週末には旅の相棒になる 「DAYs」はノア/ヴォクシーをベースにしたミニバン型キャンピングカー。普段は家族の送迎や買い物など日常の足として活躍し、休日になればそのままキャンプや車中泊[…]
ハイエースが「動く家」になる、完成度の高いレイアウト ラミータのベースは、トヨタ・ハイエース。広大な空間を活かしながら、走行時・ダイネット時・就寝時で異なる3つの表情を持つ多機能レイアウトを実現してい[…]
世界中から支持されるランドクルーザー、その人気は永遠なり! もともとランドクルーザーは、単なる移動手段ではなく、人々の命を預かる「道具車」として、特に僻地や未開の地で切実なニーズに応え続けてきた歴史を[…]
原点回帰の先に生まれた、愛すべき弟分 新型「ランドクルーザー“FJ”」は、250シリーズに続く、ランクルの原点回帰を強く意識して開発されたモデル。「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」として信[…]
人気記事ランキング(全体)
ブレードバッテリー搭載軽EVが、ワールドプレミア ジャパンモビリティショーで参考出品される軽EVは、BYDにとって初めての海外専用設計モデルで、日本の軽規格に準拠している。BYDの企業理念である「地球[…]
給油の際に気付いた、フタにある突起… マイカーのことなら、全て知っているつもりでいても、実は、見落としている機能というもの、意外と存在する。知っていればちょっと便利な機能を紹介しよう。 消防法の規制緩[…]
洗ってもツヤが戻らない理由は「見えない鉄粉」にあった どんなに高性能なカーシャンプーやコーティング剤を使っても、ボディ表面のザラつきが消えないときは鉄粉汚れが原因の可能性が高い。走行中のブレーキングで[…]
家族のミニバンが、週末には旅の相棒になる 「DAYs」はノア/ヴォクシーをベースにしたミニバン型キャンピングカー。普段は家族の送迎や買い物など日常の足として活躍し、休日になればそのままキャンプや車中泊[…]
原点回帰の先に生まれた、愛すべき弟分 新型「ランドクルーザー“FJ”」は、250シリーズに続く、ランクルの原点回帰を強く意識して開発されたモデル。「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」として信[…]
最新の投稿記事(全体)
ピラーに装着されたエンブレムやバッジの謎とは? 今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多く、その部分はボディの一部としてプレーンな面を見せて、目線に近い高さのデザインの見せ場とな[…]
走行中の制限を解除することでいつでもTV画面を表示可能に 最新の純正AVシステムやディスプレイオーディオは高機能だが、安全上の理由から走行中はテレビ表示やナビ操作が制限されてしまう。せっかくの高機能モ[…]
環境負荷を意識したコンセプト。長く乗り続けられる一台を生み出す 生産が終了した今もなお、多くの人から愛されている人気の車両、トヨタのランドクルーザープラドの前モデル。この人気車種を扱う、トヨタ・コニッ[…]
RS専用の内外装加飾をプラスすることで、スポーティさをプラス 新グレード「e:HEV RS」のグランドコンセプトは「URBAN SPORT VEZEL(アーバン スポーツ ヴェゼル)」。RSグレードに[…]
洗ってもツヤが戻らない理由は「見えない鉄粉」にあった どんなに高性能なカーシャンプーやコーティング剤を使っても、ボディ表面のザラつきが消えないときは鉄粉汚れが原因の可能性が高い。走行中のブレーキングで[…]
- 1
- 2























