
車載用電子パーツブランド「Ottocast(オットキャスト)」では、ピカソウ2に引き続き、HDMI入出力機能を搭載した最新型CarPlay AI BOX「PICASOU 2 Pro 」を発売している。
●文:月刊自家用車編集部
地上波もネット動画もこれひとつで
PICASOU 2 Proは、前モデルの機能とスペックを引き継ぎながら、新たにHDMI入力端子を設けることで、地上波が視聴可能となった。
また、ネット動画や地上波が見れるだけではなく、走行時でもテレビキャンセラーを使うことなく、地上波やYouTubeが視聴できる。
付属のUSBケーブルを車両のAppleCarPlay対応のUSBポートに接続するだけで設置完了。スマートフォンやポケットWi-Fi、車内Wi-Fiなどを使ってテザリング設定、またはNano SIM カードを挿入すれば即使用が可能となる。
動画や地上波放送を見ながら、純正ナビもバックグラウンドで展開することができる点も見逃せない。純正ナビで目的地を設定し、ナビ音声を聞きながら、目的地までのドライブを楽しむことができるのだ。
画角自動調整機能を搭載しており、長方形型、横長型、正方形型、縦長型等様々なナビの形に対応し自動でリサイズ。固定メニューバーは左右に変更可能だ。
基本的に2016年以降の純正で有線のCarPlay搭載車種に対応。トヨタ車やレクサス、ホンダ、マツダ、スズキなどの国産メーカーをはじめ、メルセデス、アウディ、プジョー、フォルクスワーゲン、ボルボ、フォードなどのインポートカーへも対応している。タッチパネル式でない一部の車両に対しては、別途オプションでBlutooth式リモコン「エアマウス」を用意しているので、こちらを使用することで本機の操作が可能となる。
その他の便利なOttocast製品はこちら
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
コーティング剤が人気だが、ワックス派も確実に存在 簡単系コーティング剤は、カー用品店でも独立したコーナーが設けられるほど人気のジャンルだ。その立役者の1つが、シュアラスターのゼロウォーターだ。とは言う[…]
ナットの取り外しの基本を無視すると、トラブルの原因に… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、[…]
困ったときのお助けサービス。知っておくと、いざというときに安心 サービスエリアやパーキングエリアの片隅に置かれた、コンパクトな機器。ほとんどの人が、気にもとめずに素通りするが、必要な人にとっては、実は[…]
社内のエンスー達による趣味的な活動から始まったロードスターの開発 工業製品の商品企画は、マーケットイン型とプロダクトアウト型に大別できる。市場のニーズを調べつくして、「これこそがあなたの必要としている[…]
どんな車にも絶対ついているのがサンバイザー 車種を問わず、あらゆるタイプの車に装備されているサンバイザー。軽自動車でも高級車でも、オープンカーでも装着されていることが多い。サンバイザーは、その名の通り[…]
最新の投稿記事(全体)
日産自動車株式会社イヴァン・エスピノーサ新社長 日産をあるべき原点に戻し、ハートビートモデルを生み出してユーザーの心にもう一度火を付けたい! 日産にとっては地元開催となる「フォーミュラE」東京大会のパ[…]
イベントの概要はこちらをご参照ください。 今回のご紹介は、イベント終盤に開催される抽選会についてです。毎年数十万円の景品が、イベントの入場券を持っているだけでもらえるチャンスがあるラッフル抽選会ですが[…]
外装塗装の変更に伴い、価格改定も実施 今回実施される一部改良では、シビックRSやフリードに導入されている新たな外装塗料を採用。塗料に使用するクリア材を、従来のアクリルメラミン素材から、より機能が向上し[…]
コーティング剤が人気だが、ワックス派も確実に存在 簡単系コーティング剤は、カー用品店でも独立したコーナーが設けられるほど人気のジャンルだ。その立役者の1つが、シュアラスターのゼロウォーターだ。とは言う[…]
アウトランダーPHEVのコア技術を、専門の技術説明員が解説 三菱自動車ブースの主役は、2024年10月に大幅な改良を施し、市場に投入されたフラッグシップモデルのアウトランダーPHEV。リアル展示会のブ[…]
- 1
- 2