トヨタは、11月2日に新型クラウン(セダン)を発表し、注文の受付を開始した。発売は11月13日を予定している。価格は730万~830万円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
シリーズ唯一のFRモデルで、ゆとり十分のキャビンを実現
今回、導入される新型クラウン(セダン)は、現行世代のクラウンの中で、唯一FRプラットフォームを採用するモデル。ロングホイールベースとボディのワイド化により、ショーファー需要にも応えられる、後席の居住性にこだわったパッケージが与えられたことが特徴。
パワートレーンは、シリーズ初となるFCEV(水素燃料電池車)と、2.5L直4エンジンに2つのモーターを組み合わせたHEV(マルチステージハイブリッド)の2タイプを設定する。
車両概要
【外装デザイン】
・「オーソドックスなセダンはつくりたくない」というデザイナーたちの思いのもと、ニューフォーマルセダンという新たな価値を提案。水平基調の伸びやかなプロポーションにより、従来のセダンにはない伸びやかで美しいスタイリングを実現している。
・フロントフェイスは、鋭さとワイド感を強調する「ハンマーヘッド」と、縦基調のパターンを施した大型台形グリルの「アンダープライオリティ」の組み合わせで、トヨタのフラッグシップとしての存在感を強調。リヤには、ワイド感を強調した横一文字のテールランプを採用している。
【内装デザイン】
・大型の杢目調パネルを採用したほか、左右のドアに連続するキャビンレイアウトやコンソールが浮き出て見える演出を加えたことで、アイランドアーキテクチャーのデザインコンセプトを強調。落ち着きがありながら、広がり感を強く感じられるキャビン空間に仕立てている。
・日本ならではの光による演出を取り入れ、インストルメントパネル左右や前席足元、リヤドアトリム左右には全64色に色替え対応可能なLED照明を配置。行燈のような柔らかい灯りによる間接光により、キャビンに奥行きと心地よさを提供している。
【ショーファーニーズへの対応】
・ホイールベースを3mに設定したことで、ショーファーニーズに応えられる、後席のゆとりを実現。足元のスペースが広くなったことで、足抜きがしやすいスムーズな乗り降りを実現している。
・極上の移動空間をサポートする、リラクゼーション機能や日差しを遮る電動式サンシェードなどのおもてなし装備を設置した。
・サスペンションセッティングの最適化やAVSを採用することで減衰力を制御し、路面の凹凸を同乗者に伝えない足回りを手に入れている。
【パワートレーン・高性能FCEVシステム】
・水素を燃料とするFCEVモデルは、静粛性や環境配慮面で優れているだけではなく、FCEVならではの加速性能で走りの楽しさも実現。
・MIRAIと同じ高性能FCシステムを採用。3本の高圧水素タンクと燃料電池などを搭載し、1回あたり約3分の水素充填で約820kmの走行が可能。アクセルを踏んだ瞬間からトルクが立ち上がりスムーズに伸びていくFCEVならではのパワーと、モーター駆動ならではの静粛性や乗り心地を実現している。
【パワートレーン・2.5Lマルチステージハイブリッドシステム】
・新開発した2.5Lマルチステージハイブリッドシステムをトヨタ車として初搭載。エンジンと二つのモーターに加え、有段ギアを組み合わせることで、幅広い車速域からのアクセル操作に応える駆動力を手に入れている。なお、従来システムではエンジン最高出力を使用できる車速領域は約140km/hからだったが、このシステムでは約43km/hから使用することが可能になった。
・高速走行時はエンジン回転数を低く抑えることで、低燃費で静かな走りを可能とした。従来システム(3.5L)に比べ排気量をダウンサイジングしながらも、力強い動力性能と燃費性能を両立している。
【外部給電/非常時給電システム】
・FCEVモデルは、外部給電器を接続することで、大出力の電力を住宅や電気製品に供給することが可能。
・FCEV、HEVモデルともに、車内に設けられた2ヵ所のアクセサリーコンセント(AC100V 1500W)で、電気製品などを利用可能。走行中だけでなく、非常時給電システムとして、車両が停止した状態でも給電することができる。
グレード | パワートレーン | 駆動 | 価格 |
Z[FCEV] | 第2世代FCシステム | 後輪駆動 | 830万円 |
Z[HEV] | 2.5L マルチステージハイブリッドシステム | 後輪駆動 | 730万円 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
電波法関連法令の改正で、一部のETC車載器が使えなくなる ETC(Electronic Toll Collection System)とは、有料道路料金回収自動システムのことで、2001年より全国で運[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
最新の投稿記事(全体)
傘をさしたままオープンカーで走行!これってアリなの? オープンカーの魅力は開放感や自由さにあるといっても過言ではないでしょう。特に夏の時期は風を感じながら海沿いをドライブするなど、オープンカーでしか味[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
R32型スカイラインGT-R(BNR32)が令和に蘇る! 2025年1月10日(金)~1月12日(日)、千葉県の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーショー、東京オートサロン2025。 日産自動車株式[…]
内外装を黒で染め上げた、1ランク上のレイバックを投入 今回の一部改良で、「Limited EX」をベースとした特別仕様車「Black Selection」を新設定。 特徴としては、インテリアの本革シー[…]
エクステリア&インテリアデザインの変更を実施 今回実施された改良では、一部グレードのインテリアデザインを変更。「Smart Edition EX」には「GT-H EX」のインテリアを採用、「Black[…]
- 1
- 2