
レクサスは、1月12日から開催された「東京オートサロン2024」で新型クラスレスコンパクト「LBX」をベースとしたコンセプトモデル「“LBX MORIZO RR CONCEPT”」を公開した。
●文:月刊自家用車編集部
ターボエンジンとフルタイムAWDの搭載で、より胸のすくようなトルクフルなパワーを提供する
“LBX MORIZO RR CONCEPT”
「“LBX MORIZO RR CONCEPT”」は、2023年11月に発売を開始した新型クラスレスコンパクト「LBX」をベースに、1.6L直列3気筒インタークーラーターボエンジン(G16E-GTS)をレクサスブランドとしては初搭載とし、フルタイムAWDを採用したコンセプトモデルだ。
“LBX MORIZO RR CONCEPT”
モリゾウことマスタードライバーである豊田章男会長とともに仕上げた、レクサスらしい上質な走りと洗練されたデザインはそのままに、クルマとの対話を楽しみ、思わず笑みがあふれ、非日常の高揚感を味わえるハイパフォーマンスモデルを目指したという。ボディカラーはソニッククロム&ブラックでインテリアカラーはオーカーを採用。
“LBX MORIZO RR CONCEPT”
ターボエンジン+フルタイムAWDの搭載で胸のすくようなトルクフルなパワーを提供し、そのパワーを惜しみなく活かしきるためにパッケージ、ボディ、サスペンション、タイヤ、AWD制御、Direct Shift 8ATなど多岐に渡る専用開発が行われている。また、エアレースで培った技術でバンパー形状では高い空力性能と走りを想起させるエクステリアデザインとしているもの特徴だ。
「東京オートサロン2024」への出展テーマに沿って、モリゾウの愛車ならではのカスタマイズとして、フロントのユニファイドスピンドルのメッキモールやブレーキキャリパー、さらにシートベルトにモリゾウのシグネチャーカラーであるイエローがあしらわれ、履き慣れたスニーカーのように週末に乗りたいカジュアルラグジュアリーを体現したモリゾウの相棒となる1台、とうたわれている。
■“LBX MORIZO RR CONCEPT”主要諸元
・ボディサイズ:全長4,190mm(±0)×全幅1,845mm(+20)×全高1,535mm(-10)
・エンジン:1.6L直列3気筒インタークーラーターボエンジン
・最高出力:(kW[PS]/r.p.m.)(目標値) 224[304]/6,500
・最大トルク:(N・m[kgf・m]/r.p.m.)(目標値) 400[40.8]/3,250~4,600
・トランスミッション:Direct Shift 8AT
・駆動方式:電子制御フルタイムAWD
・タイヤサイズ:235/45R19
・サスペンション:(フロント/リヤ) マクファーソンストラット/ダブルウィッシュボーン
・ブレーキ(フロント/リヤ) 18”ベンチレーテッドディスク/16”ディスク
※ベース車両からの主な変更点
【エクステリア】
・フロントバンパー&グリル(ブラックメッキモール専用イエロー加飾)
・カラードフェンダーアーチモール/ロッカーモール
・ドアフレームモール(ブラックメッキ)
・ドアベルトモール(ピアノブラック)
・19inch鍛造アルミホイール
・リヤバンパー
・専用イエローブレーキキャリパー
・専用「MORIZO RR」バッジ
【インテリア】
・専用スポーツシート
・専用アルミペダル
・専用イエローシートベルト(MORIZO RRロゴ)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
環境性能を重視したキャンピングカー ACSリトルノオクタービアMは、キャンピングカーの中でも特に環境性能を意識したモデルとなっている。標準で搭載される太陽光発電システムは200Wのソーラーパネルを2枚[…]
日本初の「車専用」除湿剤が登場!AeroRide90がAmazonで販売開始 梅雨や冬の結露、長期保管車のこもり臭。クルマ好きにとって悩ましい車内環境の問題を解決してくれる、日本初の“クルマ専用”除湿[…]
装備水準の引き上げで、プレミアムキャラを強化 今回のアクアの一部改良では、内外装デザインの刷新に加え、先進の安全装備やマルチメディア機能、基本性能を大幅に向上させることで、先進感や上質なイメージをさら[…]
ソファのようにくつろげる“第5のモード”を追加 従来のVANLIFE ROOMKITは、走行モードや就寝モードなど4つの切り替えでシエンタを自在に使えるキットとして注目されてきた。今回の新モデルでは、[…]
最新の投稿記事(全体)
大人気のハリアー用TV-KITが登場だ! データシステムのTV-KITの魅力は走行中でもテレビやDVD、ナビ等の操作ができるようになることで同乗者の退屈を防ぎ、快適なドライブ環境を提供してくれること。[…]
洗練された”ふたりのくるま旅”を演出する創業40周年記念モデル リンエイプロダクトが手掛ける最新のキャンピングカー「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、創業40周年を記念する特別なモデルであり[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
氷上から雪上まで、新たなレベルの信頼感を獲得 スタッドレスタイヤを選ぶ上で、最も重要な性能の一つとなるのが氷上性能だ。 氷上性能を左右するのは、「水膜の除去」「氷面との密着性」「エッジによる引っ掻き効[…]
好評の「サブスクキャンペーン」。対象年齢と車種を拡大して全国展開へ 今回の「【U35】はじめてのクルマおためしキャンペーン」は、今年6月に好評だった「【U29応援】カーライフおためしキャンペーン」の対[…]
- 1
- 2