
老舗デニムファクトリー 青木被服は、同社が運営するファッションブランド FAGASSENT (デザイナー/青木俊樹) と MINI岡山 がコラボレーションで制作したMINI車「BLUE DRIVE」の全貌写真を公開した。
●文:月刊自家用車編集部
岡山デニムで制作したダメージ刺繍素材に身を包むエクステリア
車体の外装に仕様されるのは、適度にブリーチを施したKUROKI社製の銀糸が練り込まれたブルーデニムとブラックデニムを刺繍機で繋ぎ合わせダメージを施した、特殊デニム素材。ロンドンの石畳を疾走するかの様な風をインスパイア源に、オリジナル制作に踏み切ったデニム素材となっている。
FAGASSENT 青木俊樹が監修し制作されたMINI 車 「BLUE DRIVE」
躍動感溢れるアグレッシブな刺繍デニムに包まれた外装と、美しい藍色に染められたプラズマレザーを使用したラグジュアリー空間が放つ藍色に広がるコントラスト。
特殊ダメージ刺繍に身を包む 「BLUE DRIVE」
藍色の光に包まれるプリズムレザーを纏ったインテリア
豚革に藍色に輝く箔をのせたPLAZMA LEATHER を使用。また、FAGASSENT(デザイナー:青木俊樹)のコレクションレザーを贅沢に使用し、内側から光を放つ華やかさとラグジュアリー感が共存した内装に仕上がっている。疾走感が際立つアグレッシブな外装とラグジュアリーな内装の藍色で魅せるコントラストがBLUE DRIVE の最大な特徴となっている。
内装の至る所に使用された藍色に染められたプラズマレザー。
内装から唯一無二の輝きを放つ藍色に染まったプラズマレザー。
現在MINI岡山 ショールームにて常時展示中のBLUE DRIVEだが、多くの皆様より反響があり、展示期間を延長して開催している。更に、今月の2月中旬からは倉敷での展示が決定した。
[倉敷での展示詳細]
●2月17日(土): 倉敷アイビースクエア内 愛美赤煉瓦館 前
時間: AM 11:00 – PM 4:00
住所:〒710-0054 岡山県倉敷市本町7-2
●2月23日(金) – 25日(日): 倉敷SOLA内 みんげい広場 にて
時間: 全日AM 10:00 – PM 6:00
住所:〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-4-13
●3月9日(土) – 31日(日):アイビースクエア内 中庭広場 にて
*3月23日(土) を除く
住所:〒710-0054 岡山県倉敷市本町7-2
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ビー・エム・ダブリュー)
第4世代の新型1シリーズ BMW 1シリーズは、2004年に初代モデルが誕生。BMWのラインナップにおいて最もコンパクトなモデルだ。約50:50の理想的な前後重量配分、スポーティで俊敏なハンドリング性[…]
BMW M8 Competition M xDriveのファイナルエディション BMW M8 Competition M xDriveは、最高出力625PS(460kW)/6,000rpm、最大トルク[…]
8シリーズのファイナルエディション BMW 8シリーズは、ピュアスポーツモデルに匹敵する高い走行性能に加え、美しいスタイリングで強烈な存在感を持つモデルだ。2枚ドアのクーペモデルをベースに、オープンエ[…]
サーキット走行が可能な本格ハイパフォーマンスモデル BMW M3セダンはBMW 3シリーズ セダンの、BMW M3ツーリングはBMW 3シリーズ ツーリングをベースに、BMW M社が開発した高性能マシ[…]
ALCANTARA®でカスタマイズ 機能性、高級感、そして独自性を兼ね備えた自動車を紹介することを目的としたこのプロジェクトでは、ALCANTARA®でカスタマイズされた内装と外装の新作モデルが展示さ[…]
人気記事ランキング(全体)
たった1秒でサンシェード。ロール式で驚きの簡単操作 ワンタッチサンシェードは、サンバイザーにベルトで固定しておけば、あとはシェードを引き下ろすだけ。駐車するたびに取り出す必要はない。収納もワンタッチで[…]
朝の目覚めは“二階ベッド”でロッジ泊気分 夜になれば、ベッドに横になったまま星空を眺めることもできる。天井高は180センチを超え、車内で立って着替えや調理もこなせるから、車中泊でもストレスは少ない。リ[…]
5年の歳月をかけて完成した独自処方のオイル系レジンコーティング カーメイトは2020年から、SUVの黒樹脂パーツの保護と美観維持に特化したコーティング剤の開発に着手した。黒樹脂パーツは表面の質感が独特[…]
大阪オートメッセでお披露目されたDパーツが、待望の製品化 今回発売されるカスタムパーツは、2025年2月に開催された大阪オートメッセのエーモンブースにて初お披露目された、新ブランド「BANDIERA([…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
最新の投稿記事(全体)
強烈な日差しも怖くない。傘のように開いて一瞬で守るサンシェード その名の通り、まるで傘のようにワンタッチで開閉できる設計。傘骨にはグラスファイバーやステンレスなどの丈夫な素材を使用し、耐久性と軽さを両[…]
単なるドリンクホルダーではない、1つで二役をこなすスグレモノ 車内でドリンクを飲む機会が増えるこのシーズン。標準装備のドリンクホルダーもあるものの、複数のドリンクを飲みたい場合や、乗車人数が多い場合な[…]
雨の日のサイドミラー、見えなくて困った経験 雨の日のドライブで、サイドミラーがびっしりと水滴で覆われてしまい、後方がまったく見えなくなることがある。特に市街地での右左折や、駐車場からのバックなど、後続[…]
ハイエースの常識を変える。“大人2段ベッド”の実力 ハイエースのスーパーロング・ワイド・ハイルーフは確かに広い。しかし全長が5mを超えるため、都市部では駐車場に収まらないことも多い。スーパーロングでな[…]
自分では気をつけていても、同乗者までは注意できない… どれだけ丁寧に扱っていても、どうしてもキズがつきがちなのが、車のドアの下部ではないだろうか? 乗降の際に足で蹴ってしまって、泥やキズが残ってしまい[…]
- 1
- 2