
慶洋エンジニアリングは、応援購入サービス「Makuake」にて、SIM契約不要のWiFiルーター搭載モデル「APPCASTⅢ」の応援購入を受け付けている。期間は4月15日まで。
●文:月刊自家用車編集部
カーナビで、いつものアプリが使える!
毎日の通勤や送り迎え、長時間の帰省。渋滞にハマった時など、車内での時間に退屈していないだろうか。そんな悩みを解決し、車内をリビングのような快適空間に変えてしまうのが、APPCASTシリーズから新登場するAPPCASTⅢだ。
APPCASTⅢにはAndroid12が搭載されており、スマホでアプリを使うように、カーナビでYouTubeやグーグルマップなど好きなアプリを使えるようになる。
接続方法は簡単!APPCASTⅢを付属のUSBケーブルで車に接続するだけ。難しい操作は必要ない。
4大通信会社の中から最適な通信会社を自動で選んで接続するクラウドSIMを採用しているので、快適な通信環境で動画やアプリを利用できるのだ。
また、後部座席にモニターを設置すれば、大画面で楽しむことも可能。さらに前と後ろで別々の画面を表示することもできるという優れものだ。
加えて、動画とナビの2画面表示までできてしまう、非常に利便性の高いアイテムとなっている。
APPCASTⅢは、モバイルWi-Fiルーターの機能も兼ねており、本来必要な契約も返却も月額料金も全て不要。
使いたいときに好きなプランを選んで購入できるプリペイド式 で、専用サイトからいつでも追加したいギガをチャージすることができるのだ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
ポップアップルーフがもたらす圧倒的な開放感 まず注目したいのは、ポップアップルーフによって実現した最大2000mmという室内高。この高さがあることで、室内で立ったまま着替えたり、作業したりすることがで[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]
- 1
- 2