
ホンダアクセスは、マイナーモデルチェンジした「ヴェゼル」用純正アクセサリーを全国のHonda Carsを通じて発売する。
●まとめ:月刊自家用車編集部
自分だけのヴェゼルを楽しめる、純正アクセサリーも同時発売
今回発売される新型ヴェゼルの純正アクセサリーは、「SELF EXPRESSION+(セルフエクスプレッション プラス)」をテーマに、ヴェゼルをより自分らしく表現できる、エクステリア&インテリアアイテムをラインアップ。
エクステリアコーディネートとして、従来モデルから好評の“Urban Style(アーバンスタイル)”と、“Casual Style(カジュアルスタイル)”に加えて、新たなエクステリアコーディネートとして、X HuNTパッケージのアウトドアイメージを際立たせ、フィールドでも映える“Active Style(アクティブスタイル)”と、ヴェゼルのスポーティーなイメージをさらに高める“Sports Style(スポーツスタイル)”を設定。4つのコーディネートからお好みのパーツを組み合わせることで、自分好みのヴェゼルに仕立てることが可能になっている。
新たに“Active Style”と“Sports Style”を追加
“Active Style”のポイントは、ブラック基調の「フロントグリル」やエンブレム類に加えて、ネイチャーテイストの「ボディーサイドデカール」も用意。ほかにも汚れた荷物や道具を気にせず積み込める「ラゲッジトレー」や「シートバックトレー」といったユーティリティーアイテムを組み合わせることで、アウトドアでの利便性を向上させている。
“Active Style”
ボディーサイドデカール
ラゲッジトレー&シートバックトレー
“Sports Style”では、ブラック基調の精悍なドレスアップアイテムを設定するほか、Modulo Xの開発で培った技術を搭載した、走る歓びを高めるアイテムも用意。「テールゲートスポイラー」はハイマウントストップランプがワイドなスタンスを実現するだけでなく、“実効空力”の技術を投入することで、高速安定性能をさらに向上させることも可能。そのほか、「18インチアルミホイール MS-050」にもModulo Xの定番である、“剛性バランスの最適化”の技術が盛り込まれ、4つのタイヤの性能を使い切ることを狙った設計となっている。
“Sports Style”
テールゲートスポイラー
8インチアルミホイール MS-050
また、4つのスタイリングに共通する「フロントグリル」は、従来モデルからデザインを一新。より力強い造形としながら、カラーやアクセントの異なる3つのタイプを設定。従来モデルで好評を集めたグロッシーカッパー・メタリックタイプ、クロームメッキタイプのほか、新たにフルブラックで精悍なベルリナブラックタイプも設定している。
ベルリナブラックタイプ
グロッシーカッパー・メタリックタイプ
クロームメッキタイプ
インテリアパーツは、ドアの開閉に連動して「VEZEL」の車名ロゴがLEDの発光によって映し出される「パターンプロジェクター」や、新たなデザインとなった「センターコンソールイルミネーション」などのイルミネーションアイテムが充実。
パターンプロジェクター
センターコンソールイルミネーション
新設定する「カスタマイズインテリアパネル」は、助手席側のインテリアパネル部を付属のデザインシートだけでなく、お気に入りの写真や画像でカスタマイズすることができるほか、さらに別売りのアロマオイルを含浸させることで、エアコンの風を通して、お気に入りの香りで車内を満たすことが可能。「センタートレーマット」はケーブルホルダー付きで、スマートフォンなどの小物収納に便利なアイテム。
カスタマイズインテリアパネル
センタートレーマット
カーナビゲーションは「ヴェゼル専用9インチ Honda CONNECTナビ」に加えて、「8インチディスプレイオーディオ」も設定。Honda CONNECTにも対応するほか、「リアカメラdeあんしんプラス4」や「ハイグレードスピーカー」をあわせて装着することで、より便利で快適な移動空間にアップグレードすることが可能だ。
【エクステリア】 | 価格 | ||
フロントグリル | ベルリナブラック×クロームメッキ | 41,250円 | |
ベルリナブラック×グロッシーカッパー・メタリック | 44,550円 | ||
ベルリナブラック | 41,250円 | ||
フロントグリル用 エンブレム | G用 | 1,650円 | |
e:HEV X用/e:HEV Z用 | 1,650円 | ||
ブラックエンブレム | Hマーク2個+車名エンブレム/ ブラッククローム | 11,550円 | |
アルミホイール MS-050 | 切削/グリントブラック塗装 18×7.5J インセット55㎜ PCD 114.3㎜ | 46,838円 /1本 | |
アルミホイール センターキャップ | 4個セット/Hマーク:クロームメッキ ベース部:ベルリナブラック | 10,648円 | |
アルミホイール センターキャップ (ブラックHマーク) | 4個セット/Hマーク:ブラッククローム ベース部:ベルリナブラック | 17,600円 | |
フロントロアースカート | グロッシーカッパー・メタリックガーニッシュ付 ベルリナブラック×プレミアムアガットブラウン・パール | 49,500円 | |
クロームメッキガーニッシュ付 ベルリナブラック×ボディーカラー | 46,200円 | ||
クロームメッキガーニッシュ付 ベルリナブラック | 42,900円 | ||
サイドロアーガーニッシュ | 左右セット プレミアムアガットブラウン・パール | 41,800円 | |
左右セット ボディーカラー | 38,500円 | ||
左右セット ベルリナブラック | 35,200円 | ||
リアロアーガーニッシュ | グロッシーカッパー・メタリックガーニッシュ付 プレミアムアガットブラウン・パール | 30,800円 | |
クロームメッキガーニッシュ付 ボディーカラー | 27,500円 | ||
クロームメッキガーニッシュ付 ベルリナブラック | 24,200円 | ||
リアロアースカート | 左右分割タイプ プレミアムアガットブラウン・パール | 30,800円 | |
左右分割タイプ ボディーカラー | 27,500円 | ||
左右分割タイプ ベルリナブラック | 24,200円 | ||
テールゲートスポイラー | LEDロングハイマウントストップランプ付 ボディーカラー | 55,000~ 58,300円 | |
Cピラーデカール | 左右セット | 11,000円 | |
ボディーサイドデカール | フロント・リア用 左右4枚セット | 22,000円 | |
ドアミラーカバー | 左右セット グロッシーカッパー・メタリック | 11,000円 | |
左右セット クリスタルブラック・パール | 9,900円 | ||
フォグライトガーニッシュ | クロームメッキ/左右セット | 11,000円 | |
エキパイフィニッシャー | 9,900円 | ||
リアコンビガーニッシュ | 2枚セット ボディーカラー | 19,800円 | |
2枚セット ルナシルバー・メタリック | |||
【ラゲッジユーティリティーアイテム】 | 価格 | ||
シートバックトレー | リアシートバック用 | 19,800円 | |
ラゲッジソフトトレー | ブーツリップ付 | 16,500円 | |
ラゲッジトレー | 縁高タイプ | 14,300円 | |
オールシーズンマット | 縁高タイプ/樹脂製/ ブラック | フロント用 | 11,000円 |
リア用 | 11,000円 | ||
【インテリアアイテム】 | 価格 | ||
カスタマイズ インテリアパネル | アロマオイル拡散機構付/デザインシート3枚付属 /アロマオイル含侵パッド5枚付属 | 14,850円 | |
センタートレーマット | ブラック | 4,950円 | |
パターンプロジェクター | LEDイルミネーション (ドア開閉連動/VEZELロゴ)/ フロントドア用左右セット | 28,600円 | |
ドリンクホルダー イルミネーション | LEDホワイトイルミネーション (スモールランプ連動) | 11,000円 | |
サイドステップ ガーニッシュ | フロント部LEDホワイトイルミネーション (ドア開閉連動/VEZELロゴ)付/ステンレス製/フロント・リア用 左右4枚セット | 29,700円 | |
フロント部LEDブルーイルミネーション (ドア開閉連動/VEZELロゴ)付/ステンレス製/フロント・リア用 左右4枚セット | |||
インナードアハンドル&ドアポケット イルミネーション | LEDホワイトイルミネーション (エンジン<パワー>スイッチ連動)/ フロントドア用左右セット | 14,300円 | |
センターコンソール イルミネーション | LEDホワイトイルミネーション (スモールランプ連動) | 39,600円 | |
LEDブルーイルミネーション (スモールランプ連動) | |||
フットライト | LEDイルミネーション(ドア開閉・スモールランプ連動)/フロント左右セット | ホワイト | 13,200円 |
ホワイト/ブルー | |||
スポーツペダル | アルミ製 | 13,200円 | |
LEDテールゲートライト | テールゲート開閉連動/ON/OFFスイッチ付 | 11,000円 | |
【ナビゲーション・オーディオ/ナビオプション】 | 価格 | ||
ヴェゼル専用 9インチ プレミアムインターナビ (Honda CONNECT対応) | VXU-245VZi 本体+取付アタッチメント+フェイスパネルキット +変換ハーネス | 223,300円 | |
8インチ ディスプレイオーディオ | VX-240ZFE Honda CONNECT対応 本体+取付アタッチメント+パネルキット | 103,400円 | |
リアカメラde あんしん プラス4 | 運転支援拡張ユニット 本体+取付アタッチメント | 39,600円 | |
フロントカメラシステム | カラーCMOSカメラ(約120万画素/ 3ビュー切り替え/ガイド線表示あり) | 36,850円 | |
ハイグレード スピーカーシステム | JVCケンウッド製 6スピーカーセット(フロント・リア4スピーカー+フロント2ツィーター(ビルトインタイプ))本体+取付アタッチメント | 50,864円 | |
ドライブレコーダー 前後車内3カメラセット | DRH-229ND+後方・車内録画カメラ ナビ・スマートフォン連動タイプ/駐車時録画機能付/後方車両検知機能付/カメラ一体型/64GB | 67,100円 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダ)
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
エアーEX:オットマンシートやパワーテールゲートなどの人気装備を追加することで、利便性を強化 エアーEXは、ステップワゴンの標準モデルが持つ、シンプルで親しみを感じさせるデザインや開放的で心地よい室内[…]
プロトタイプといいつつも、スガタカタチはほぼ完成形 このたびインテリアやメカニズムが公開された次期プレリュードは、“プロトタイプ”こそ取れないものの、そのスガタカタチはどうみても製品仕様に限りなく近い[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がない上に、広い車内スペースを持つことで、アウトドアでも大活躍する、ホンダの人気のモデルだ。全長は4265mmとコンパ[…]
艶感&耐久性が向上した外装塗料を、ガソリン車にも導入 今回の一部改良では、2月に改良を行ったフリードe:HEVモデルと同様に新たな外装塗料を採用。塗料に使用するクリア材を従来のアクリルメラミンクリア素[…]
最新の関連記事(SUV)
インテリアにエンペラドールブラウン色のレザーシートを採用 今回導入されるジープ・コマンダー フリーダム エディションは、リミテッドをベースモデルに、人気オプション のコマンドビュー デュアルペインパノ[…]
NIGO氏が手掛けたアート作品に着想を得た特別仕様車 今回発表された「Gクラス Past Ⅱ Future」は、メルセデス・ベンツとファッションブランド「MONCLER(モンクレール)のコラボレーショ[…]
国内仕様は6つのグレードを設定。最新ハイブリッド「S:HEV」が主力モデルに 新型フォレスターはすでに北米では発売されているが、まもなく正式発売される国内仕様車の概要(諸元はプロトタイプの数値)やグレ[…]
“OVERTRAIL+”に加えて、7人乗りの“version L”を新規設定 GX550は、「ザ・プレミアム・オフローダー」を開発コンセプトに掲げるモデル。GA-Fプラットフォームや、静粛性と出力燃費[…]
よりフォーマルな雰囲気が楽しめるバイトーン仕様も選択可能 今回導入される「”THE 70th”」は、クラウン誕生70周年を記念して発売される特別仕様車。 「日本の風景との調和」を表現した2つのバイトー[…]
人気記事ランキング(全体)
困ったときのお助けサービス。知っておくと、いざというときに安心 サービスエリアやパーキングエリアの片隅に置かれた、コンパクトな機器。ほとんどの人が、気にもとめずに素通りするが、必要な人にとっては、実は[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
便利なカーナビ、画面が暗くなると汚れが目立つ いつでもどこでも知らない道を案内してくれる、ドライバーにとって心強い相棒とも言える「カーナビ」だが、ふと気がつくと指紋や皮脂でベタベタ…タッチパネルの宿命[…]
軽自動車でも『車中泊』は『快適』にできます。ベース車両はスズキのエブリイ。 エブリイの最大の強みは、その広い荷室空間にある。軽自動車でありながら広い荷室空間は、後部座席を畳めば大人が横になれるほどのス[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
最新の投稿記事(全体)
インテリアにエンペラドールブラウン色のレザーシートを採用 今回導入されるジープ・コマンダー フリーダム エディションは、リミテッドをベースモデルに、人気オプション のコマンドビュー デュアルペインパノ[…]
ルームミラータイプの変更で、価格を抑えた特別仕様車 今回導入される特別仕様車T Premium Limited Edition/G Premium Limited Editionは、上級グレードのT […]
NIGO氏が手掛けたアート作品に着想を得た特別仕様車 今回発表された「Gクラス Past Ⅱ Future」は、メルセデス・ベンツとファッションブランド「MONCLER(モンクレール)のコラボレーショ[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
レジャー系装備をプラスしつつも、価格は据え置き トナーレは、La Metamorfosi(ラ・メタモルフォシ/変革)」を体現したミドルサイズSUV。エモーショナルなイタリアンデザインや伝統のスポーツ性[…]
- 1
- 2