
KINTOは、東京・愛知・長野で展開されていた中古車のサブスクリプションサービス「KINTO ONE(中古車)」を9月17日から大阪でもサービスの提供を開始した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
KINTO ONEのポイント!
①マイカーにかかる費用がコミコミ&月々定額
車両の月額利用料に、自動車保険(任意保険)や自動車税、メンテナンスなど諸費用を含めてご提供し、お申し込みからご契約までの一連の手続きをオンラインで完結。
②納車まで1~2か月
中古車のため、長期の納車待ちが発生しない。
③質の高さを追求
新車のサブスクリプションサービスでご利用いただいたクルマの中から比較的高年式・低走行の状態の良い中古車を厳選してラインナップ。質の高さを追求した一台をトヨタ販売店でメンテナンス。
④リーズナブル、フレキシブルに
新車のサブスクリプションサービスと同様、月額利用料の中に、自動車保険や税金、メンテナンス代などの諸費用を含めたうえで、該当車両の年式や車型を踏まえて、新車よりリーズナブルな料金設定に。さらに、契約期間を2年と設定しつつ、既定の申込金を契約の際に支払うことで、中途解約にかかる解約金の支払いが不要に。
⑤サービス展開地域(東京・愛知・長野・大阪)であれば、どこでも納車可能
ECサイトにラインアップされている車両は、東京・愛知・長野・大阪のどこでも納車が可能。
KINTO ONEの在庫台数も増加!
ECサイトにラインアップされている車両であれば、東京・愛知・長野・大阪のどこでも納車が可能なKINTO ONE(中古車)は、今回の大阪エリアの追加にともない、在庫台数も大幅に増やし、9/17時点で70台以上をラインナップ。また、今後の提供エリアの拡大にともない、在庫台数についても2024年度中に100台、さらに2025年度には200台を目指していくとした。
さらに、2025年度には九州エリアおよび東京以外の首都圏エリアの追加も検討中とした。
■人気車種ランキング
3位:ヤリス
2021年式以降の厳選された中古車が、月額利用料3万580円~
2位:ノア
2023年式以降の厳選された中古車が、月額利用料5万490円~
1位:アルファード
2021年式以降の厳選された中古車が、月額利用料7万9420円~
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(トヨタ)
テーマは「日本のクルマ文化の発展」。貴重な名車が公道をパレード 多くの歴史的車両を保有するトヨタ博物館が、年に一度開催するビッグイベント「トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」が、去る2025[…]
トヨタ初の「スポーツカー専用」の生産ライン トヨタのスポーツカーとしてトヨタ自身が生産するのが「GRヤリス」「GRカローラ」、そして「LBX MORIZO RR」だ。この3台は愛知県豊田市にある、トヨ[…]
BEV大国「中国」をターゲットにしたフラッグシップセダンを投入 トヨタは、「もっといいクルマづくり」を旗印に世界各地で商品と地域を軸とした販売戦略を進めているが、なかでもパワートレーン分野に関しては、[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベース車両であるハイエースの最大の魅力は、なんといってもその広大な車内空間だ。天井も高く、長尺物の収納やベッド展開にも向いている。このサイズ感があるからこそ、キャンピン[…]
白を基調にした車内は広々! 快適に過ごせる設備が効率良くレイアウトされている 今回紹介するキャンピングカーは、RVビッグフットが販売するスウィングN4.7。トヨタ•ハイエースのバンコンバージョンは数々[…]
人気記事ランキング(全体)
機能性、サイズ感、価格のどれをとってもちょうどいい。初めての人にもオススメ! 今回紹介する車は、キャンピングカーの販売や修理を手がけるロッキー2のオリジナルキャンパー、MV(マウンテンヴィレッジ)シリ[…]
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
自力ではほぼ無理? 拭き取りにくいフロントガラスの奥の方問題 車種によって異なるが、例えばプリウスのように、フロントガラスが極端に寝かされたデザインだと、奥の方まで手が入りにくく、洗車の際や窓が曇った[…]
ベース車両はホンダN-VAN 今回紹介する軽キャンパー、ベースとなる車両はホンダの人気モデルN-VANだ。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴となっている。 N[…]
最新の投稿記事(全体)
C-Class 206 Launch Campaign 「C200」と「C220 d」に“Sports“と“Luxury“、2つのモデルをラインアップ 2021年に発表された現行モデルは、より高度に進[…]
余裕のキャビンに豪華装備をプラスすることで、7シリーズ級の快適性を実現 今回導入される「525Li Exclusive M Sport」と「i5 eDrive35L Exclusive M Sport[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]
- 1
- 2