
2024年10月5日~6日に開催される、FLAT4が提案する新しいイベント“VINTAGE VW FIELD 2024”がどんなイベントになるのか、Nao Fujita社長にインタビューをしました。
●文/まとめ:ストリートVWs編集部
“VINTAGE VW FIELD 2024”
FLAT4が提案する新しいイベント
Nao Fujita社長にインタビュー
VINTAGE VW FIELD 2024は2024年10月5日~6日に千葉県の楽々ガーデンにて開催
Street VWs編集長F(以下F)「FLAT4が主催する“VINTAGE VW FIELD 2024”は、2日間にわたって開催されるんですね。キャンプイベントと考えればいいのでしょうか?」
FLAT4代表Nao Fujita(以下N)「イベントの前日に会場入りして、愛車を囲んでゆっくりキャンプして過ごせたら楽しいだろうな……と思って企画しました」
F「早朝に出発して日帰りだと、キツイですよね。帰り道は眠気との戦いになるし」
N「遠くからイベントにエントリーする方は、前日に出発して近隣のホテルに宿泊することが多いと思います。そして、VW乗りにはキャンプ好きという方がたくさんいらっしゃいます。それならば、緑あふれるグッドロケーションをイベント会場にして、前日からテントを張ってランタンを灯して、気の合う仲間とバーベキューをして盛り上がれたら楽しいと思って企画しました」
F「つまり、会場に前日入りしてキャンプが出来るということなのですね」
N「そうです。メインは日曜日ですので“CAMP付きVWミーティング”と考えてください」
本格的キャンプじゃなくても楽しい!
F「キャンプ場が会場なら、泊まらないともったいないですね。キャンパーだったり、テントを張らなくてもいいんですか?」
N「もちろん! 本格的なキャンプも楽しんでいただけますが、ビートルのリヤシートに丸まって寝るのだって楽しいと思います。一人でも気軽に参加して欲しいので、キャンプ付きの2Daysは1台9,000円で2名まで参加いただけます。家族や友人と参加したい場合は追加1名につき2,000円と参加しやすい価格を設定しました」
F「イベント前日にホテルに泊まるよりも安いじゃないですか。しかもカーショーのエントリー込みですよね。ランタンが空冷VWを照らす夜や、朝を迎えるシーンは想像しただけでも素敵ですね」
N「仲間とVW談義をしていたら、気がついたら朝になってるかもしれませんよ。翌日のVWミーティングでは多くのスワップミートでパーツハンティング。またお子様が楽しめるワークショップも準備中です。会場内でバーベキューが出来るイベントも、めったにないですよ」
事前エントリーはTシャツ付き
この記事を読んだ方だけ9月26日までエントリー可能!
F「日曜日だけや、当日エントリーも可能ですか?」
N「可能です。自由に仲間同士でVWを並べて、楽しい1日をお過ごし下さい。ただし当日エントリーの方も参加費は一緒ですが、Tシャツが付きません」
F「エントリーは9月24日まで、この記事を今読んだ人は、事前エントリーが間に合わないじゃないですか」
N「そうですね~残念ですね~と言いたいところですが、この記事を読んだ方だけ9月26日まで延長します。Street VWsを見たとお伝え下さい」
F「ありがとうございます。芝生の上に自由に並べて、キャンプもバーベキューもできて、しかもリーズナブル! きっと素晴らしい一日になると思います。会場でお会いしましょう」
Street VWs スペシャルオファー
※必ず「Street VWsを見て」とお書き添えください
VINTAGE VW FIELD 2024
開催日:2024年10月5日(土)・6日(日)
会場 :楽々ガーデン(千葉県千葉市若葉区) https://laqlaqgarden.com
お問い合わせ:FLAT4 045-305-6900
イベント詳細:https://www.flat4.co.jp/archives/20835.html
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
ポップアップルーフがもたらす圧倒的な開放感 まず注目したいのは、ポップアップルーフによって実現した最大2000mmという室内高。この高さがあることで、室内で立ったまま着替えたり、作業したりすることがで[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]
- 1
- 2