ホンダアクセス、Modulo30周年トークショーを開催 土屋圭市氏ら豪華ゲストが登壇し、魅力を語る

2024年9月29日に、ホンダアクセスのModuloブランド30周年記念イベントが、ホンダウェルカムプラザ青山にて開催された。

●文:月刊自家用車編集部

30周年を迎えたModuloって?

Modulo(モデューロ)は、ホンダの開発思想に基づいた純正アクセサリーブランド。1994年からホンダ車の品質や信頼性、安全性を重視するパーツの開発がスタートした。ビガーのアルミホイールを起源とし、NSXなどのスポーツカーからヴェゼルなどのファミリーカーの質感を向上させるアクセサリーをリリース。また、Moduloアクセサリーで制作されたコンプリートカー「Modulo X」も手掛けている。

土屋圭市氏など豪華ゲストが登壇した30周年記念トークショー

今回開催されたトークショーでは、Modulo 開発アドバイザーである土屋圭市氏やカーライフジャーナリストのまるも亜希子氏、元Modulo開発統括の福田正剛氏らが登壇し、Moduloの魅力や開発秘話について熱く語った。

左からピエール北川氏、まるも亜希子氏、土屋圭市氏、山崎純平氏、福田正剛氏。

Moduloの開発に2008年頃から携わっている土屋圭市氏は、Moduloを「机上の数字に囚われない、現場主義の職人集団」と評し、「テストとかの危ないことは、派遣の俺に全部やらせてくる(笑)。社員は120kmまでのコースを160kmで走れ..とかね」と会場の笑いを誘った。

Modulo 開発アドバイザーの土屋圭市氏

シビック用テールゲートスポイラー開発秘話も

シビック用テールゲートスポイラー開発責任者の山崎純平氏も登壇し、「シビックのテールゲートスポイラーは、タイプRと並んでも見劣りしない、むしろ羨ましがられるようなものを目指した」とコメント。

元・Modulo開発統括者の福田正剛氏とシビック用テールゲートスポイラー開発責任者の山崎純平氏

シビックのテールゲートスポイラーは、ウイング下部に乱流を低減する鋸刃(シェブロン)を配置し、車両安定性を高めている。このスポイラーは、シェブロンの配置位置の変更や形状の工夫など、様々な試行錯誤をした末に至った形で、現在特許を申請しているという。

テールゲートスポイラーが装着されたシビック。

鋸刃(シェブロン)

総勢170名越えのイベントの最後にはじゃんけん大会も

当日は雨であったが来場者数は170名を超え、イベントの最後には土屋圭市氏のサイン入り手帳などがもらえるじゃんけん大会が行われ、大いに盛り上がった。

じゃんけんに勝つとサイン入りの手帳や土屋圭市氏が使用したオデッセイのホイールキャップなどがプレゼント。

ゲストと記念撮影

展示された車両

イベント会場にはModuloパーツを装着したNSXやS2000などが展示された。

シビックタイプR

S660(Modulo X)

ヴェゼル

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。