トヨタは、10月15日に開催されたジャパンモビリティショービズウィーク2024にて「持続可能な未来づくり」に貢献する取り組みとして、カーボンニュートラルに関する技術を出展した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
トヨタが目指す持続可能な未来づくり
トヨタは、ジャパンモビリティショービズウィーク2024に「ポータブル水素カートリッジ」や「スイープ蓄電システム」を出展。それを通じて、スタートアップや他企業との新たな仲間づくりに加えて技術革新の取り組みを強化していくという。
水素社会の実現に向けた「ポータブル水素カートリッジ」
今回出展されたポータブル水素カートリッジは日本初公開となる。これまで人の手では、持ち運びが難しかった水素タンクをトヨタがFCEVで培ってきた水素貯蔵技術を応用し、持ち運び可能なサイズに小型&軽量化。
小型&軽量な設計により、水素を人の手で持ち運ぶことが可能に。さらに、小型の車両や小型モビリティに搭載が可能となっており、モビリティを始め、生活の様々なアプリケーションで使用できるよう汎用性の高い仕様(カートリッジ型)となっている。
このポータブル水素カートリッジは、2021年秋にプロトタイプの開発がスタート。2024年7月には、パリオリンピック・パラリンピックにて、カーゴバイクに搭載したFCシステムに水素をシームレスに供給する実証実験を実施している。
また、ポータブル水素カートリッジの出展にあわせて、「水素調理器」も展示された。水素調理器は、水素を燃焼させ調理用途に使用する取り組みとしてリンナイ株式会社と共同開発したという。
再エネマネジメント「スイープ蓄電システム」
出展された「スイープ蓄電システム」は、トヨタ独自の電池制御技術である「スイープ技術*」を使って、中古の電動車用電池を蓄電システムに活用する仕組みだ。
* 直列に繋いだ各電池の通電と非通電をマイクロ秒の速さで切り替えることで、各電池からの充電・放電を直流・交流で任意に制御する技術
種類や劣化度の異なる様々な中古電池を再利用して、それぞれの電池に残された蓄電能力を最大限発揮することができ、電力の安定供給と再エネの普及に貢献。
さらに、交流/直流変換装置の削減による設備コストの低減、電力変換時のエネルギーロスの低減、システムを稼働したまま劣化した電池交換が可能。運営面でのコスト低減にもつながるという。
「スイープ蓄電システム」は、2018年に中部電力(現JERA)とリユース・リサイクル事業の実証を開始し、2022年には、JERA四日市火力発電所にて中部電力パワーグリッド株式会社の規定を満たした上で、電力系統へ接続。系統用蓄電池として利用されている。
液体水素エンジンGRカローラ
自工会との合同展示ブースでは、国内外の耐久レースに参戦している液体水素を燃料とする液体水素エンジンGRカローラが展示された。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(トヨタ)
ベース車両はトヨタのハイエース 大人っぽい黒ボディが目立つベース車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。チラッと見える車内の木目感が温かみ[…]
ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタウンエース。ハイエースでは多きすぎるし、軽バンじゃ狭すぎるというワガママにピッタリとハマるちょうど良い車両だ。 荷室が広くカスタムの自由度[…]
ベース車両はトヨタのハイエース 黒いボディが美しいキャンパーのベース車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもク[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。キャンピングカーイベントでは様々なハイエースを目にすること[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。その証拠にキャンピングカーイベントでは様々なハイエースを見[…]
人気記事ランキング(全体)
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
最新の投稿記事(全体)
傘をさしたままオープンカーで走行!これってアリなの? オープンカーの魅力は開放感や自由さにあるといっても過言ではないでしょう。特に夏の時期は風を感じながら海沿いをドライブするなど、オープンカーでしか味[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
R32型スカイラインGT-R(BNR32)が令和に蘇る! 2025年1月10日(金)~1月12日(日)、千葉県の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーショー、東京オートサロン2025。 日産自動車株式[…]
内外装を黒で染め上げた、1ランク上のレイバックを投入 今回の一部改良で、「Limited EX」をベースとした特別仕様車「Black Selection」を新設定。 特徴としては、インテリアの本革シー[…]
エクステリア&インテリアデザインの変更を実施 今回実施された改良では、一部グレードのインテリアデザインを変更。「Smart Edition EX」には「GT-H EX」のインテリアを採用、「Black[…]
- 1
- 2