「そうやって使うのか…」「効果抜群だわ」ほとんどの車種に対応するパーツを購入「さすが名門工具メーカー製」取り付けた結果をレポート(2ページ目)│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

「そうやって使うのか…」「効果抜群だわ」ほとんどの車種に対応するパーツを購入「さすが名門工具メーカー製」取り付けた結果をレポート(2ページ目)

↓スクロールですべての写真↓

ロングドライブでは車での休憩は大事。

これからの時期、完全に車を閉め切ってしまうと暑くて休憩できない。

京都機械工具(KTC) ドアストッパー AP902A

固定するためのストライカー部分。

ドア側にドアストッパーを固定。

ドアロック部分にストライカーを差し込む。

これでドアを少し開けたまま休憩可能。

グリップゴム ドアレバー

ドアストッパーに合わせてカット。

被せればセット完了。

これで傷防止になる。

リアハッチにも使用可能。

リアハッチを少し開けた状態で固定できる。