トヨタ・クラウンセダンが「自動車安全性能2024 ファイブスター大賞」を獲得【2024年度JNCAP総合評価で最高得点を記録】

自動車事故対策機構(NASVA)は、2024年度に行った自動車アセスメント(自動車安全性能2024)において、トヨタ・クラウン(セダン)が「自動車安全性能2024 ファイブスター大賞」を獲得したことを発表した。

●文:月刊自家用車編集部

「ファイブスター賞」を受賞した4車種のうち、最高の総合得点を獲得

国土交通省と独立行政法人「自動車事故対策機構(NASVA:ナスバ)」が実施しているJNCAP(自動車アセスメント)は、さまざまな安全テストを行いその結果を公表することで、安全な自動車選びの指針を示している自動車の安全性能評価プロジェクト。その中で「ファイブスター賞」は、特に優れた安全性能が認められた自動車に与えられるものになる。

今回、トヨタ・クラウンセダンは、2024年度JNCAP総合評価において最高評価にあたる「ファイブスター賞」を受賞した4車種のうち、最高の総合得点(184.30点/193.8点満点)を獲得したことにより、最も安全性能が高いクルマに贈られる「ファイブスター大賞」を獲得した。

トヨタ・クラウンセダンの評価結果(自動車安全性能2024)。

具体的には、JNCAPの「ファイブスター賞」は、予防安全性能と衝突安全性能が共に最高ランクであり、かつ事故自動緊急通報装置を搭載していることが受賞の条件とされているが、クラウンセダンは予防安全性能評価でAランク・97%(83.78点/85.8点満点)、衝突安全性能評価でもAランク・92%(92.52点/100点満点)を達成。さらに、事故発生時の迅速な通報と乗員保護に貢献する先進型の事故自動緊急通報装置も搭載し、100%(8点/8点満点)の評価を得ている。

なお、2023年度にはクラウンシリーズ他3モデルも「ファイブスター賞」を獲得しており、クラウンシリーズ全体が国産車の中でトップクラスの安全性能を備えていることが証明された格好だ。

ファイブスター賞を獲得した残りの3モデルの評価結果(自動車安全性能2024)。

自動車安全性能2024 評価結果項目の一覧。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。