
カーライフを充実させるために、各メーカーから多数のグッズがリリースされている。今回はちょっと異色の、釣具メーカーがリリースする便利なカーグッズを紹介しよう。
●文:月刊自家用車編集部 ●写真引用元/プロックス
設置はカンタン! 自由度が高い便利アイテム
今回紹介するのは、プロックスの「ピタッと!マルチハンガー」という名前のカー用品。その名の通り、車両のサイドウインドウやボディパネルなどに吸盤で貼り付けて使用するグッズだ。
ピタッと!マルチハンガー(ブラック PX825K/グレー PX825G)[プロックス]
プロックスは釣具関連商品を多数ラインナップするメーカーということで、本製品も釣りに関連する用途を考慮されているが、もちろん、それ以外の用途でも十分使用可能だ。
1つで、ハンガーや釣り竿立てとして使用
ピタッと!マルチハンガーは、単体だけでも十分便利に使用できる。例えば、キャンプなどでウェアなどを干す際やLEDランプなどをぶら下げておくような使用方法もできるだろう。
濡れたウェアなどを干すとにも便利だ。
釣り竿などの長物を一時的にホールドしておくような使い方は非常に便利。仕掛けを作るために車のボディに立てかけておいて、風に吹かれて大切な釣り竿が破損…なんてトラブルを未然に防ぐことができる。
釣り竿などの長物を立てかけるような使い方も便利。
組み合わあせて使用すればさらに便利に!
ピタッと!マルチハンガーは、組み合わせて使用すれば、更に用途が広がる。車内のサイドウインドウに2つ設置すれば、簡易のロッドホルダーとしても使用できる。
ピタッと!マルチハンガーを2つ組み合わせて使うとさらに便利に。
取り付け方法を解説
ピタッと!マルチハンガーの設置方法は簡単だ。下のイラストのように、フックを跳ね上げた状態で設置面に吸盤をあてがい、フックを下ろせば吸着完了。当然、何度でもやり直せる。
ピタッと!マルチハンガーの使用方法解説。
なお、ピタッと!マルチハンガーの耐荷重は5kgとなっている。車だけでなく、自宅の窓やクーラーボックスなど、平面であればどこでも使用できるのも嬉しいところだ。
製品仕様
| 商品コード | カラー | 耐荷重(kg) | ロッド対応直径 | 耐熱温度 | 税抜希望小売価格 |
|---|---|---|---|---|---|
| PX825K | ブラック | 5 | 17mm以下 | 70℃ | OPEN |
| PX825G | グレー | 5 | 17mm以下 | 70℃ | OPEN |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(大人気商品)
侮るなかれ、さまざまな効果が得られる空力パーツ 先日、知り合いからユニークなカーグッズを紹介された。細長いプラスチックパーツが12個並べられているパッケージ。一見すると、どんな用途でどのように使用する[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
人気記事ランキング(全体)
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
家族のミニバンが、心地よい旅グルマへ 「フリード+ MV」は、ホンダのコンパクトミニバン「フリード+」をベースにしたキャンピング仕様。もともと使い勝手の良い車内空間をベースに、旅にも日常にもフィットす[…]
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
ブラック加飾でスポーティ感を演出した、日本専用の上級グレードを投入 2022年より海外で展開している6代目CR-Vは、国内向けモデルとしてFCEV(燃料電池車)が投入されているが、今回、e:HEVを搭[…]
最新の投稿記事(全体)
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
上質なコンパクトカーに新たな選択肢 プジョー208は、優れた取り回しと洗練されたデザインが評価されているハッチバックモデル。現行モデルは、独自設計のi-Cockpitの採用や、運転支援機能が強化された[…]
「’41」と名付けられた特別なミリタリーグリーン色を採用 ラングラー ルビコンは、世界で最も過酷な山道と言われるルビコントレイルを走破するモデルとして命名された、ジープのラインナップの中で最も高いオフ[…]
2026年度内の量産化を公言 スズキブースの目玉は「Vision e-Sky」と名付けられた、軽EVのコンセプトモデル。 スズキは「日々の通勤や買い物、休日のちょっとした遠出など、軽自動車を生活の足と[…]
![ピタッと!マルチハンガー(ブラック PX825K/グレー PX825G)[プロックス]|「絶対にあとで買う」何かと使えるアイテム発見!車に積んでおきたい。組み合わせて使うと便利さ倍増!](https://jikayosha.jp/main/wp-content/uploads/2025/05/1533603176874_2.jpg?v=1748423466)

![ピタッと!マルチハンガー[プロックス]|「絶対にあとで買う」何かと使えるアイテム発見!車に積んでおきたい。組み合わせて使うと便利さ倍増!](https://jikayosha.jp/main/wp-content/uploads/2025/05/1533604484197_1-768x768.jpg?v=1748424045)
![ピタッと!マルチハンガー[プロックス]|「絶対にあとで買う」何かと使えるアイテム発見!車に積んでおきたい。組み合わせて使うと便利さ倍増!](https://jikayosha.jp/main/wp-content/uploads/2025/05/1533604531472_1-768x768.jpg?v=1748424281)

















