[画像 No.3/14] 不遇の時代が生んだ異端のGT。「ジャパン」と呼ばれたスカイライン、その数奇な生涯を解説│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報
記事へ戻る

[画像 No.3/14]不遇の時代が生んだ異端のGT。「ジャパン」と呼ばれたスカイライン、その数奇な生涯を解説

|不遇の時代が生んだ異端のGT。「ジャパン」と呼ばれたスカイライン、その数奇な生涯を解説
"ジャパン"の愛称で知られる5代目C210型スカイラインは、当初はセダン(25車種)、ハードトップ(21車種)、バン(2車種)の3つのボディを選択可能だった。エンジンも1.6L、1.8L、2Lが用意され、1.8L車と2L車はキャブレター車のほか、ニッサンEGIを搭載するインジェクションも選ぶことができた。ミッションは4速/5速MTと3速ATが存在した。2Lのターボモデルは1980年のマイナーチェンジ時に追加されている。