
トヨタは、アクアを一部改良し、2025年9月1日に発売した。改良モデルの価格は243万2100〜302万2800円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
装備水準の引き上げで、プレミアムキャラを強化
今回のアクアの一部改良では、内外装デザインの刷新に加え、先進の安全装備やマルチメディア機能、基本性能を大幅に向上させることで、先進感や上質なイメージをさらに高めている。前モデルと比べると、プレミアムキャラが明らかに強まっている。
●アクア グレードバリエーション&価格【2025年9月モデル】 | ||
パワートレーン | グレード | 価格【2WD/4WD】 |
1490cc直3DOHC 91PS/12.2kgm + フロントモーター 59kW/141Nm | U | 243万2100円/ー |
X | 248万6000円/ー | |
G | 265万4300円/ー | |
Z | 282万4800円/ー | |
1490cc直3DOHC 91PS/12.2kgm + フロントモーター 59kW/141Nm リヤモーター 4.7kW/52Nm | U | ー/263万100円 |
X | ー/268万4000円 | |
G | ー/285万2300円 | |
Z | ー/302万2800円 |
フロントマスクを「ハンマーヘッド」にすることでイメージチェンジ
Z(2WD)
外装まわりは、全グレードに「ハンマーヘッド」をモチーフとしたシャープなフロントデザインを採用し、スタイリングデザインを一新。Bi-BeamLEDヘッドランプ+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプ(デイライト機能付)が採用されるほか、リヤもピアノブラック塗装のバックドアガーニッシュが全グレードに追加されることで、リヤビューのイメージを強化。また、Zグレードには、左右のヘッドランプを繋ぐセンターランプ・LEDアクセサリーランプが組み合わされることで、上質感が高められている。
ボディカラーには、新色の「マッドバス」と「グレイッシュブルー」を追加し、カラーバリエーションの拡充が図られた。
センターランプ(LEDクリアランスランプ+LEDデイライト)&LEDアクセサリーランプ(LEDクリアランスランプ&LEDアクセサリーランプ点灯状態)
バックドアガーニッシュ
Zグレードには16インチアルミホイール(ダーククリア切削光輝+ブラック塗装/センターオーナメント/ブラック塗装ホイールナット付)がメーカーOPで用意される。
メインメーターは7インチの大型マルチインフォメーションディスプレイへ
内装まわりは、ステアリング奥のメインメーター部を7インチの大型マルチインフォメーションディスプレイとしたほか、センタークラスター下部にHDMI入力端子を設けるなど、利便性を向上。さらに、G、X、Uグレードのディスプレイオーディオのモニターサイズを8インチに拡大し、最新のコネクティッドナビにも対応させている。
マルチインフォメーションディスプレイ(7.0インチカラーTFT液晶)+デジタルメーター(メーター照度コントロール機能付)
HDMI端子
常時操舵支援を行うプロアクティブドライビングアシストを追加
安全装備も予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」の機能を大幅に強化。具体的には車線内走行時に常時操舵支援を行うプロアクティブドライビングアシスト機能(PDA)が追加されたほか、プリクラッシュセーフティーの障害物検知にバイクを追加し、さらに出会い頭の衝突回避機能も追加されている。
プロアクティブドライビングアシスト : 車線内走行時常時操舵支援(作動イメージ)
レーダークルーズコントロールは、先行車との車間距離設定が4段階に設定可能になり、より細やかな追従走行が可能。ほかにもロードサインアシスト(道路標識の転回禁止、信号機の読み取り機能を追加)や発進遅れ告知機能(交差点で信号が赤から青に変わった時の告知機能を追加)の機能向上も実施されている。
停止直後の車両の揺れ動きを抑え、乗員の姿勢変化を低減するよう補助するスムーズストップ機能も追加。
駐車支援「アドバンストパーク」の機能も拡充
駐車支援システム「アドバンストパーク」には、並列前向き駐車・後向き出庫、並列前向き出庫が追加され、利便性を強化。
電動パーキングブレーキとブレーキホールド機能が全車に標準装備され、渋滞時や信号待ちでのドライバーの負担を軽減。また、Power OFF時のドライブモード設定を維持する機能も追加され、毎回設定し直す手間が省けるようになっている。
アドバンスト パーク : 並列前向き駐車(作動イメージ)
「KINTO Unlimited」専用「Uグレード」を新設
また、トヨタ独自のサブスクリプションサービス「KINTO Unlimited」専用の新しいグレード「Uグレード」が新設されている。
U(2WD・オプション装着車)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(トヨタ)
普段使いのしやすさを追求した「ちょうどいい」サイズ感 キャンピングカーに憧れても、運転のしやすさを考えると二の足を踏む人は多い。特に女性ドライバーや家族で使う場合、「軽では狭いけれど、フルサイズは扱い[…]
グループ全体の未来の方向性を明示、その象徴となるコンセプトモデルを披露 「5ブランドプロジェクト発表」と題された配信では、トヨタ自動車のグループ全体のブランド再構築と、将来的な市場ポジショニングを説明[…]
アルファードの広さと上質さを、そのまま旅の相棒に ベースとなるアルファードは、高級ミニバンとしての快適性と静粛性で群を抜く存在だ。その広大な室内空間を活かして、ゆったりとしたリビングのような空間を実現[…]
BEV本格普及に向けて、本気モデルが発売開始 今回の改良では、BEVをより身近な選択肢とするため、「使いやすさの改善」「BEVならではの楽しさの追求」「内外装デザインの変更」を柱とした変更が実施される[…]
家のようなくつろぎをそのままクルマに モビーディックの「COMCAM」は、まるで自宅のリビングをそのままクルマに持ち込んだような快適空間を実現したキャンピングカーだ。ハイエースをベースに、広々とした室[…]
最新の関連記事(ニュース)
ポール・スミス氏が、MINIとポール・スミスの協業を示す大きな木箱の上に座っているイメージが公開された。木箱の中におさまる「MINI ポール・スミス・エディション」がジャパンモビリティショーで発表され[…]
新型「ティアナ」は新デザインでプレミアムキャラを強化 中国市場でプレミアムな快適性を提供する洗練されたセダンとして評価されている「ティアナ」は、新型ではイメージを一新。エクステリアは、よりシャープでエ[…]
新たな移動の価値を感じてもらうコンテンツを用意 アイシンブースでは「心を動かす移動の未来」をコンセプトとした、来場者に新たな移動の価値を感じてもらうコンテンツが展示される。 メインステージでは、未来か[…]
多岐にわたるコンテンツを、メインプログラムにも出展 「ジャパンモビリティショー2025」の日本自動車工業会主催のメインプログラムでは、体験型の未来モビリティが集結。 ホンダは、未来の移動からモビリティ[…]
ターボモデルが登場!人気を呼びそうだ SUBARUが10月16日に、人気のコンパクトSUV「REX(レックス)」に4WDモデルを追加することを発表した。「REX」はダイハツからのOEM供給モデルだが、[…]
人気記事ランキング(全体)
家族で出かけたくなる「軽」な自由空間 週末に川遊びや登山、キャンプなどで思い切り遊んだあと、そのままクルマで一晩を過ごす――。そんなシーンを想定して生まれた軽キャンパーがある。限られたボディサイズの中[…]
なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ 排気温度センサーは、触媒の温度を検知し、触媒が危険な高温に達したときに排気温度警告灯を点灯させるためのセンサーだ。このセンサーは、いつのまにか触媒マフラーから消滅[…]
自動車整備の現場では、かなり昔から利用されているリペア法 金属パーツの補修材として整備現場ではかなり昔から、アルミ粉を配合したパテ状の2液混合型エポキシ系補修材が利用されている。 最も名が通っているの[…]
積載性が優れる“第三の居場所”をより快適な車中泊仕様にコンバージョン ロードセレクトは新潟県新潟市に本社を構えるキャンピングカーや福祉車両を製造•販売している会社。オリジナルキャンピングカーはロードセ[…]
普段使いのしやすさを追求した「ちょうどいい」サイズ感 キャンピングカーに憧れても、運転のしやすさを考えると二の足を踏む人は多い。特に女性ドライバーや家族で使う場合、「軽では狭いけれど、フルサイズは扱い[…]
最新の投稿記事(全体)
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
ポール・スミス氏が、MINIとポール・スミスの協業を示す大きな木箱の上に座っているイメージが公開された。木箱の中におさまる「MINI ポール・スミス・エディション」がジャパンモビリティショーで発表され[…]
24C0239_017 サーキットを速く走るための、特別なチューニングがプラス 「Mercedes-AMG GT 63 PRO 4MATIC+ Coupé」は、サーキットでのパフォーマンスを追求したい[…]
低域から超高域まで情報量豊かに表現するハイレゾ音源再生にも対応したエントリーモデル パイオニアのカロッツェリア・カスタムフィットスピーカーは、純正スピーカーからの交換を前提としたカースピーカーで、車室[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
- 1
- 2