
株式会社日産ピーズフィールドクラフト(本社:東京都世田谷区)は、2025年1月31日から幕張メッセで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2025」に、家庭用エアコン付きキャンピングカー「クラフトキャンパーオアシス」「クラフトキャンパーブリランテ」を出展する。
●まとめ:月刊自家用車編集部
レクビィが持つ40年のキャンピングカー製造経験が、キャラバンに注入
日産ピーズフィールドクラフトは、東京エリアで日産の正規ディーラーを運営する日産東京販売が手がけているキャンピングカー専門店。1990年代半ばから数多くのキャンピングカーを販売しているなど、老舗ショップとしても有名なお店だ。
今回、ジャパンキャンピングカーショー2025でお披露目されるのは、株式会社レクビィと協力して生み出された「クラフトキャンパーオアシス」「クラフトキャンパーブリランテ」の2モデル。
クラフトキャンパーオアシス(左) は実用機能にこだわったシンプル装備のキャンパー、一方、クラフトキャンパーブリランテ(右)は独自のキャビン設計がもたらす使いやすさと豪華な機能にこだわったプレミアムキャンパーになる。両モデルとも家庭用エアコンを備えていることも売りのひとつだ。
2台の最新キャンパーは、いずれも家庭用エアコンを採用
都心部で扱いやすいナローサイズモデルのキャラバンをベース車として開発されたバンコンバージョンになるが、両モデルとも家庭用エアコンを採用していること注目のポイント。確かな冷却性能を確保することで、季節を問わず快適な車中生活が過ごせるという。
価格はジャパンキャンピングカーショー2025にて発表予定。両モデルとも年内に10台の納車が可能とのことだ。
■クラフトキャンパーオアシス概要
「キャラバン GRANDプレミアムGX」をベースに、シンプル装備で家庭用エアコンを装備。上中下3段ベッドを備えることで、ファミリーユースから法人ユースまで幅広い需要に応えることが可能。エアコンとFFヒーターは、ポータブル電源で作動可能。複雑な電気回路もなく、初めてのキャンピングカーに最適なモデルに仕上げられている。
クラフトキャンパーオアシス。シンプル系キャンピングカーに家庭用エアコンを装備したモデル。
クラフトキャンパーオアシス。車両右側方上に家庭用エアコンが配置される。
クラフトキャンパーオアシス。軽量ベッドマット(木製芯材に比べ40%軽量)も採用される。
■クラフトキャンパーブリランテ概要
「キャラバン スーパーロング 標準幅」をベースに、家庭用エアコン、サブバッテリー、電子レンジなど快適な車中泊に必要な装備を搭載したブレミアムモデル。基本レイアウトから全面的に見直したキャビン設計が特徴で、バッテリーやインバーターを運転席後部に移設することで、ベッド下に大きなストレージを確保。ベッド生地には傷のつきにくい生地とヴィーガンレザーを採用している。
クラフトキャンパーブリランテ。こちらは快適な車中泊に必要な装備を搭載したブレミアムモデルという位置付けになる。
クラフトキャンパーブリランテ。1人掛のFASPシートも備えている。
クラフトキャンパーブリランテ。後部は独立したマルチルームを配置。ベッド上にはエアコン、ベッド下には大収納スペースも確保される。家庭用エアコン/リチウムイオン電池/ソーラーパネル/2000Wインバーターなど強力な電装系も充実している。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
洗練された”ふたりのくるま旅”を演出する創業40周年記念モデル リンエイプロダクトが手掛ける最新のキャンピングカー「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、創業40周年を記念する特別なモデルであり[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
サニーに代わるエントリーカーとして開発 日本が高度経済成長期に入って庶民にも“マイカー”が浸透し始めた1960年代には、日産を代表する大衆車の「サニー」が登場します。 この「サニー」は、ほぼ同時期に発[…]
環境性能を重視したキャンピングカー ACSリトルノオクタービアMは、キャンピングカーの中でも特に環境性能を意識したモデルとなっている。標準で搭載される太陽光発電システムは200Wのソーラーパネルを2枚[…]
最新の投稿記事(全体)
スポーティーと上級感をさらに高めるアイテムがラインナップ 新型プレリュードの純正アクセサリーは、「UNLIMITED GLIDE PLUS SPORTS ESSENCE(アンリミテッド グライド プラ[…]
前輪駆動のクーペは絶滅危惧種 「ホンダ・プレリュード」の車名を聞いて懐かしく感じるユーザーは、相応の年齢に達していると思う。 プレリュードはミドルサイズのクーペで、1978年に初代モデルを発売した。 […]
e:HEVをさらに進化させ、電動化時代でも「操る喜び」を追求 新型プレリュードは、自由に滑空するグライダーから着想を得て、「どこまでも行きたくなる気持ちよさ」と「非日常のときめき」を追求した「UNLI[…]
子どもとのお出かけがより安心安全に! このカメラキットは、左側の死角をモニターに映し出すことで、安全運転をサポートするとても便利で有効なアイテム。車種専用の設計が施されているため目立たずスマートに装着[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
- 1
- 2