
自宅と同じ快適さを持つ移動空間として確実に加速しているキャンピングカーブーム。日本の各地でキャンピングカーイベントが開催され、多くの人が集まっている。しかし、イベントに足を運ぶことができない方も多いのではないだろうか。この記事ではイベントで展示されていたキャンピングカーを紹介していく。
●文:月刊自家用車編集部
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース
ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。
トヨタ・ハイエース。
商用バンとしての実績を背景に、長距離走行や過酷な環境下でも安定したパフォーマンスを発揮。安心して旅に出られる点が魅力。やはり、なんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力。普通車としての収納力は他の追随を許さない。
エクステリアも洗練されており、シャープな印象を与えている。シンプルなインテリアは誰もが使いやすいデザインだ。操作系統は運転席周りに集約されており、ドライバーの利便性がしっかりと考慮された作りになっている。
利便性の高い車内デザイン
展示されていた車内は右側にシートが4列設置されたレイアウト。チャイルドシートの設置もできるので、家族でアウトドアに繰り出すには最適。シートアレンジも多彩で、テーブルを収納してフルフラットにすることは問題なく対応する。
チャイルドシートが問題なく設置できるのはうれしい。
センターコンソールは広めになっており、小物などをおくには便利なスペース。1列目のシートの後ろにはドリンクホルダーを備えた台が設置されている。フルフラットにした際に取り外すヘッドレストを挿しておくことができるので便利だ。
2列目のシートは2名掛け。サイドにはドリンクホルダーと収納スペースを備えたデッキが設置されている。コンセントや電源もこちらに埋め込まれている。
車内後部の3列目、4列目のレイアウトはボックスシート型だ。テーブルを取り外せば大きめの荷物を格納することにも対応。フルフラットにした際にも邪魔にならず広い空間を実現可能。
3列目、4列目はボックスシート型にレイアウトされていた。可動式テーブルであるため大型の荷物を積み込む際は簡単に外すことができる。
4列目のシートは跳ね上げ式なので、自転車やミニバイクなど積載できる荷物の幅はかなり広い。せっかく繰り出したアウトドア、キャンプギアから遊び道具まで、様々な荷物を運ぶことができるのはハイエースならでは。
4列目のシートの片側だけを跳ね上げればウォークスルー構造の完成。車内左側が通路となるため、元気いっぱいのお子様には、サイドドアからバックドアまでは秘密基地の通路のようにワクワクする構造は、非常に使いやすいレイアウトだ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
たった1秒でサンシェード。ロール式で驚きの簡単操作 ワンタッチサンシェードは、サンバイザーにベルトで固定しておけば、あとはシェードを引き下ろすだけ。駐車するたびに取り出す必要はない。収納もワンタッチで[…]
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]