「その手があったか…」「これはマジで便利」シートバックポケットを有効活用できるアイテムを紹介。自動点灯LEDライト装備で夜間もOK!│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

「その手があったか…」「これはマジで便利」シートバックポケットを有効活用できるアイテムを紹介。自動点灯LEDライト装備で夜間もOK!

「その手があったか…」「これはマジで便利」シートバックポケットを有効活用できるアイテムを紹介。自動点灯LEDライト装備で夜間もOK!

シートバックのポケットは、あれば確かに便利なんだが、地図とかサンシェードとか、書類とか…入れっぱなしで頻繁に使用しているという人は意外に少ないかもしれない。そんなポケットを、有効活用できるアイテムが登場したので紹介しよう。

●まとめ:月刊自家用車編集部

ポケットの機能はそのままに、機能を追加できる便利アイテム

スマートフォンのアクセサリーなどを多数リリースするブランド、シズカウィルが新たに、車載用の便利アイテムを発売した。このアイテムの特長は、普段、使用頻度がそれほど高くないシートバックポケットを有効活用できる点にある。

DriveLife 車載用ダストボックス[シズカウィル]

商品の写真だけではどうやって設置するのか、そしてどういった役割を果たすのかがわかりにくかもしれない。しかし、設置方法はいたって簡単で、ポケットの端にフックで挟むだけでOK。

シートバックポケットの端にフックで挟むだけで設置完了。

だれでも、簡単に設置できるこのグッズ、実は、車載用ダストボックなのである。開口部が広いため、確実にゴミを収納でき、使用しないときは、マグネットで開口部をしっかりと閉じておける。

開口部は大きく開く。使用後はマグネットでしっかりと閉じておける。

開口部は大きく開くが、下にいくにしたがって絞り込まれているので、後部座席の乗員の足元が狭くなる心配がないのが嬉しい。

防水・防汚でお手入れもラク、LEDライト搭載だから夜でも使いやすい

DriveLife 車載用ダストボックスは、水や汚れに強いPUレザーを採用しているため、濡れたゴミの収納もOK。また、本体上部に自動点灯LEDライトを搭載しているので、夜間のドライブなどでも使いやすい仕様となっている。

防水・防汚仕様なので、お手入れもラクラク。濡れたゴミの収納もOK。

自動点灯式のLEDライトを搭載。暗所でも快適に仕様できる。

ダストボックスではあるが、収納用のポケットとして使用するのも便利だ。ペットボトルやスマートフォン、小さなバッグ、財布などを一時的に収納するような使い方にも対応する。

ダストボックスだが、小物入れとして活用するのも便利だろう。

5色展開で車内の雰囲気にマッチしたカラーを選択可能

DriveLife 車載用ダストボックスは5色展開、素材は高級感のある高品質なPUレザーを採用。車内インテリアカラーにマッチした色を選択できるようになっている。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。