
アウディジャパンは、アウディA3/S3/RS3シリーズ(スポーツバック/セダン)の一部仕様変更を実施した。新モデルの価格はA3が415万〜462万円、S3が779万〜798万円、RS3が933万〜952万円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
安全機能と運転支援システムを強化
今回実施される一部仕様変更(アップデート)では、アウディA3スポーツバック/セダン(S3およびRS3を含む)の全モデルを対象に安全性と運転支援システムを強化。
具体的には、交差点などでの安全性を高めるフロントクロストラフィックアシスト、そして緊急時の回避行動をサポートするスワーブアシストとターンアシストが共通で追加されている。
また、S3およびRS3を除くA3スポーツバック/セダンの全モデルには、利便性を向上させるスマートフォンインターフェースを新たに搭載。
ハイパフォーマンスモデルのS3/RS3(スポーツバック/セダン)には駐車を支援する機能としてパークアシスタントプラスと、車両周辺の状況を把握できるサラウンドビューカメラが追加。
最上位モデルのRS3(スポーツバック/セダン)には、は、専用の表示デザインを持つバーチャルコックピットプラスRSデザインがアップデートとして導入されている。
| グレード | エンジン | 駆動方式 | 価格 | 発売日 |
| A3 Sportback 30 TFSI advanced | 1.5ℓ直列4気筒DOHC ガソリン ターボ 116PS/220Nm | FWD | 415万円 | 9月25日 |
| A3 Sportback 30 TFSI S line | 1.5ℓ直列4気筒DOHC ガソリン ターボ 116PS/220Nm | FWD | 443万円 | 9月25日 |
| S3 Sportback | 2.0ℓ直列4気筒DOHC ガソリン ターボ 333PS/420Nm | quattro | 779万円 | 9月25日 |
| RS 3 Sportback | 2.5ℓ直列5気筒DOHC ガソリン ターボ 400PS/500Nm | quattro | 933万円 | 9月25日 |
| A3 Sedan 30 TFSI advanced | 1.5ℓ直列4気筒DOHC ガソリン ターボ 116PS/220Nm | FWD | 434万円 | 9月25日 |
| A3 Sedan 30 TFSI S line | 1.5ℓ直列4気筒DOHC ガソリン ターボ 116PS/220Nm | FWD | 462万円 | 9月25日 |
| S3 Sedan | 2.0ℓ直列4気筒DOHC ガソリン ターボ 333PS/420Nm | quattro | 798万円 | 10月下旬頃 |
| RS 3 Sedan | 2.5ℓ直列5気筒DOHC ガソリン ターボ 400PS/500Nm | quattro | 952万円 | 9月25日 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(アウディ)
精悍なデザインと上質感を際立たせた A6 Avant exclusive edition 「A6 Avant exclusive edition」は、A6 Avant 55 TFSI quattro […]
電気自動車のフラッグシップモデルをアップデート Audi e-tron GTシリーズは、ポルシェと共同開発した電気自動車専用の「J1 performanceプラットフォーム」を採用している高性能フラッ[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
1900年初頭、石油ランプからアセチレンランプへ進化 ガソリンエンジンを搭載した自動車が実用化された初期の時代は石油ランプが用いられていた。1900年代に入ると炭化カルシウムと水を反応させて、発生する[…]
ディーゼルターボにも新開発ハイブリッドを搭載。燃費性能が大きく向上 アウディA5/A5アバントシリーズは、初代発売から30年を超えてベストセラーとなっているアウディA4の成功の歴史を引き継ぐ新しいモデ[…]
人気記事ランキング(全体)
外したければ、「壊す」しかない HRPナット&ボルト HRPナットは、取り外し防止用フランジ付きナットだ。一見では普通のフランジ(鍔)付きナットだが、下の方に斜めの山がある。この形状のおかげで、右回し[…]
家庭用エアコンで、夏バテも心配いらず 今回紹介するレクヴィのハイエースキャンパーは、取り回しの良いナローボディ・ハイルーフ車をベースに仕立てた車両で、「ペットと旅するキャンピングカー」というコンセプト[…]
多様なパワートレーンとプラットフォーム戦略 TMS2025で公開されたトヨタ カローラ コンセプトは、従来の「生活に溶け込んだクルマ」というカローラのイメージを刷新する、低く伸びやかなボンネットと鋭利[…]
メンテナンスフリー化が進むが、それでも点検はしておきたい 今回は、エンジンメンテのベーシックレベル、スパークプラグについて解説していこう。プラグメーカーによると、その寿命は2~3万kmが目安とのコト。[…]
AOGとは? 湘南の意味は? どんな特徴があるの? ちなみにAOGとは「オーテック・オーナーズ・グループ」の略だ。そしてオーテックとは、日産のカスタマイズ・ブランドであり、それを実施する湘南に本拠を構[…]
最新の投稿記事(全体)
アストンマーティンとeggがタッグした究極のベビーカー 英国のゲイドンから、自動車産業と育児用品業界に新たな潮流を告げるニュースが届いた。英国が誇るラグジュアリーブランドであるアストンマーティンと、同[…]
ホンダ ヴェゼル価格:275万8800〜396万8800円登場年月:2021年4月(最新改良:2025年10月) 値引きを引き締めを装うが、しっかりと手順を踏めば25万円オーバーは狙える 一部改良後の[…]
骨盤の角度と脊椎のカーブを正しく保つ、理想的なシーティング状態が可能 株式会社加地は、2011年から自動車用クッション「ハグドライブシリーズ」を展開しており、同製品は腰痛に悩むプロドライバーから一般ユ[…]
人気のロンジチュードをベース車に100台限定で発売 ベースとなるジープ コンパスのロンジチュードは、都市部からアウトドアまで幅広く溶け込む洗練されたデザインと充実した機能が与えられた、コンパスの人気グ[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]















