※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
アルミダイカストでカーボンニュートラルに貢献
リョービ株式会社(本社:広島県府中市、代表取締役社長:浦上 彰)は、2022年11月10日(木)からパシフィコ横浜で開催される「2022 日本ダイカスト会議・展示会」に出展します。

リョービは社会のさまざまな負荷を軽減していきたいという思いを込めて、中期的テーマ「セカイヲ軽クスルカンパニー」を掲げています。主力のダイカスト事業では、軽量で耐久性に優れたアルミダイカスト製品を自動車メーカー各社に供給することにより、自動車の軽量化に貢献しています。世界共通の目標である「カーボンニュートラルの実現」に向けて、電動車向け製品の開発や、ボディ・シャシー部品のアルミダイカスト化など、自動車の更なる軽量化ニーズにお応えしています。
本展では、電動車向けに開発した製品やボディ・シャシーなどの量産製品、当社独自のGDスクイズ工法で生産した厚肉で高強度の製品などを多数展示し、軽量化に貢献するさまざまなご提案をいたします。
【主な展示内容】
・電動車向け開発提案品(バッテリーケース、eアクスルケース、モーターケースなど)
・軽量化ニーズに応えるボディ・シャシー関連製品
・GDスクイズ工法による厚肉高強度製品(ナックルなど)
<展示会概要>
展示会名:2022 日本ダイカスト会議・展示会 (略称:J-DEC)
開催日時:2022年11月10日(木)~11月12日(土) 9:00~17:00(10日は9:30開場、12日は16:00閉場)
会場:パシフィコ横浜 展示ホールC・D 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
主催者:一般社団法人 日本ダイカスト協会
入場料:無料(展示会)
当社の出展:A07
公式サイト:https://www.j-dec.jp/2022/
リョービホームページ https://www.ryobi-group.co.jp/
リリース https://prtimes.jp/a/?f=d77626-20221101-a05adee515e7e03729ffa3eb2ff9275f.pdf
よく読まれている記事
車両の整備作業や日曜大工などにおいて、使用頻度の高いスパナやメガネレンチは、ボルトやナットを回すだけと扱いは簡単そうだ。しかし、単純な作業ほど基本が大切で、扱い方を誤ればトラブルに見舞われるので要注意[…]
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 車内には[…]
アウトドアで気ままに過ごす時間が、いま大人たちの新しい贅沢になってきた。そんな自由な旅に寄り添う存在として、軽自動車をベースにした“ちょい車中泊仕様”が注目を集めている。家具職人が手掛けた装備を積むこ[…]
マツダブースの目玉の一つとなる新型CX-5は、モビショーがジャパンプレミア。2025年末から欧州市場を皮切りに世界市場への投入がアナウンスされている。 ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケー[…]
発売以来、大人気の、スズキが世界に誇る名車ジムニー。様々な用途に使用できるこの超コンパクトSUVを、さらに自由度高く使いこなすための便利なアイテムを紹介。自分のスタイルに合わせて、ジムニーライフをとこ[…]








