※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
F1をはじめさまざまな国際レースの舞台「鈴鹿サーキット国際レーシングコース」を2周走行できます
JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)三重支部(支部長 川喜田 久)は、2023年1月7日(土)に、鈴鹿サーキット「国際レーシングコース」(三重県鈴鹿市)にて「サーキットクルーズ」を開催します。
本イベントでは、JAF会員を対象にF1の開催地として有名な鈴鹿サーキットの国際レーシングコースにて記念撮影後、マーシャルカー先導のもとマイカーでフルコース(5.807km)を2周走行できます。
前回のサーキットクルーズの様子
【日時】
2023年1月7日(土)16:15~(予定)
※コーススケジュールの都合により若干前後する場合があります
【募集定員】
120台
※応募多数の場合抽選
※最少催行台数25台
※1台につき車検証に記載の乗車人員まで乗車可
【参加費用】
1台3,700円(2名まで乗車可)
3名以上乗車の場合1名につき保険料として500円追加
【参加条件】
乗車される方のどなたかがJAF会員であること
マイカーでお越しいただけること
【応募締切】
12月22日(木)
【応募方法】
JAFホームページ内応募ページより応募
https://jafnavi.jp/jyyk/pa/detail.php?event_id=2400000031
【場所】
鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市稲生町7992)
※ 荒天や新型コロナウイルス感染拡大などにより急遽中止となる場合があります。
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
以前から気になってはいたものの、絶対に必要というワケでもないので後回しにしていたカーグッズ、それが今回の紹介する「車速表示ディスプレイ」だ。なくても困らないが、あると意外と楽しめるかも? ということで[…]
洗車の際、フロントガラスの奥の方って手が届きにくいし、力が入りにくいからなかなかキレイに拭き取りにくい。モヤモヤしていたところ、かなり便利なアイテムを発見したので紹介しよう。 自力ではほぼ無理? 拭き[…]
この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介していこう。今回はダイハツ・アトレーがベースの軽キャンパーだ。 ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフ[…]
日本の自動車産業は世界に通用する競争力をつけつつあった1970年代、名車とも迷車とも言えるクルマが数多く登場した。そのひとつが、ホンダから登場したホンダ・バモスだ。軽トラックをベースにルーフやドアなど[…]