※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
情報流通支援サービスの株式会社オークネット(本社:東京都港区、代表取締役会長CEO:藤崎 清孝 代表取締役社長COO:藤崎 慎一郎、以下:オークネット)は、ENEOS株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:齊藤 猛 以下:ENEOS)と業務提携し、2022年12月から関西・四国エリアのENEOSマークのサービスステーション(以下:SS)を皮切りに、順次ENEOSが全国展開する予定の中古車事業を支援いたします。
■業務提携の背景
オークネットは、1985年に世界初のリアルタイム中古車オークションを開始、「あしたの流通を創造する」という理念のもと、中古デジタル機器、中古バイク、ブランド品など、多種多様な領域へと拡張し、二次流通の専門ノウハウや流通ネットワークづくりを推進してまいりました。
サステナビリティポリシーとして「価値あるモノを、地球規模で循環させる~Circulation Engine.(サーキュレーションエンジン)~」を制定し、あらゆる「価値あるモノ」を「必要な人のもと」へ循環させる“循環型流通”の構築に取り組んでおります。
四輪事業では、中古車の下取・買取、仕入れ、オークション売買・店頭販売・保証などの中古車の流通プラットフォームを活用したワンストップサービスを提供し、更に新たな業界・業態へのサービス提供も目指している中で、モビリティサービス拡大の一環として、全国12,000カ所超のSSネットワークを持つENEOSと中古車支援で業務提携することにより、リアルな顧客接点を活かした事業拡大やサービスを目指します。
また、ENEOSはこの提携により、従来SSで行ってきた燃料油販売、カーメンテナンス、カーリースに加えて中古車事業を開始することで、その先のお客様へより多くの安心や便利をお届けすることを目指しています。
具体的には、ENEOSのSSネットワーク、給油・カーメンテナンスなどの顧客接点、良質かつ人気車種のカーリースアップ車両の取り扱いと、オークネットが保有している中古車を安心して購入いただくための第三者検査ノウハウ、中古車の流通プラットフォームを掛け合わせることで、独自性を確保した中古車事業をまずは関西・四国エリアのSSで展開し、2023年4月から全国のSSでの展開も予定しております。
■業務提携の概要
オークネット:流通プラットフォームの提供
・査定支援:モバイル査定サービス「サテロクプレミアム」※1の提供、検査スキルアップのための検査研修、値付けサポート
・業販支援:ENEOSグループ内流通システムの提供、オークション売却サポート
・販売支援:店頭商談ツールの提供、第三者検査AIS※2評価情報の提供
・商品化支援:適正価格売却のための商品化サポート
・運営支援:商談、書類管理等の運営サポート 等
ENEOS:SSおよびお客様への本事業の展開、告知
・ENEOS独自の付帯サービスの設計
・ENEOSグループ内の流通活性化設計、各種売却サポート
※1:査定効率化をはかる為、車両情報の一括入力機能・グレード特定機能・自動評価点算出機能・修復歴傾向表示機能・参考相場算出機能などを搭載したモバイル査定サービス。
※2:オークネットの⾞両検査部⾨からスタートし、1996 年に中古⾞検査専⾨会社として独⽴事業化。現在は、検査専⾨の第三者機関として中古⾞検査業務を中⼼に、検査研修事業、海外への検査技術の提供など延べ30年以上の豊富な実績により蓄積したノウハウを活かし検査教育事業、検査コンテンツ事業、事業領域を拡⼤。さらに、中古⾞の評価基準の標準化に積極的に取り組み、中古⾞に対する信頼性を⾼め、市場の活性化に努めております。
URL︓https://www.ais-inc.jp/
■業務提携イメージ

【ENEOS株式会社概要】
社名:ENEOS株式会社
本社:東京都千代田区大手町一丁目1番2号
代表者:代表取締役社長 齊藤 猛
設立年月日:1888年5月10日
資本金:30,000百万円
URL:https://www.eneos.co.jp/
【オークネット会社概要】
社名:株式会社オークネット
本社:東京都港区北青山二丁目5番8号 青山OMスクエア (〒107‐8349)
代表者:代表取締役会長CEO 藤崎 清孝、代表取締役社長COO 藤崎 慎一郎
創業年月日:1985年6月29日
資本金:1,806百万円 (2021年12月31日現在)
URL:https://www.aucnet.co.jp/
■ENEOSとの業務提携に関するお問い合わせ
株式会社オークネット クライアントソリューション部 本田、関、尾高
TEL:03-6440-2220
■本件に関する報道関係者様からのお問い合わせ
株式会社オークネット 総合企画室 高野、新井、伊藤
TEL:03-6440-2530
Email:request@ns.aucnet.co.jp
よく読まれている記事
ひと目で把握できるわかりやすいデジタル表示で、車両の様々な情報を表示してくれる、高性能ランドメーターがリリースされた。ECサイト専売商品となるこのアイテムについて、詳しく見ていこう。 ミラー上部にジャ[…]
バンコンのベース車として人気の白のトヨタ ハイエース。多種多様な架装があるが、この車の中をのぞくと、これはハイクラスなワンルームマンションの一室では! と思えるほど高級感。充実の装備がぎっしり詰まり、[…]
スズキは、軽商用車「エブリイ」に特別仕様車「Jリミテッド」を新たに設定し、8月20日から発売する。価格は183万5900〜198万9900円。 専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変[…]
キャンピングカーはバンコンやキャブコン、トレーラーなど様々なタイプがあるが日本ならではキャンピングカーといえば軽キャンパー。ここでは軽トラックをベースとした軽キャブコンを紹介しよう。軽トラから一転、見[…]
クルマのメカニズム進化論 駆動系編(3)〜4輪駆動〜軍用やヘビーデューティな仕様が主だった4WDはレオーネの登場によって乗用市場が開拓された。その後、センターデフを採用したフルタイム方式のアウディの登[…]
最新の記事
- 【月刊自家用車10月号発売】新型デリカミニ衝撃登場!/新型エクストレイル大胆チェンジ!/新型ルークス&ekスペースの見どころ/最新注目モデル攻略大作戦/全国新車値引き生情報etc.
- イタリアの名匠ミケロッティの自信作。「絶賛されたシルエット」は世界を席巻。それなのに惜しまれつつ退場を強いられた理由とは?
- 日産 R35 GT-R「18年の歴史に幕」約4万8000台がデリバリー【最後の一台は日本のユーザーのもとへ】
- 「死角の悩み、これで解決」「ジャストフィット助かる」データシステム・車種別サイドミラーカメラのすゝめ【最新ステップワゴン&カローラクロス用が追加】
- 小さなボディに高性能を詰め込んだ、最新ボルボ「EX30クロスカントリー」日本上陸