※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
貴重なレース写真の数々で魅せる<SAN-EI Photo Archives>
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区)は、写真集三栄フォトアーカイブス『Vol.15 マツダ サバンナ RX-7 1982』を電子書籍とオンデマンド印刷版で発売しました。シリーズ第15弾となる今回のテーマは、初代RX-7(SA22)。RX-7として3冊目となる今号では、1982年シーズンのレースを中心にまとめました。また、モータースポーツ専門誌「オートスポーツ」から当時のレース内容を伝えるレポート記事を抜粋して再録しています。なお現在、発売記念セール中につき、同号を期間限定の特別価格にてご提供いたします。

三栄フォトアーカイブス
Vol.15 マツダ サバンナ RX-7 1982
5年ぶりの国際選手権「WEC in Japan 富士」に向けてRX7をめぐる動きが加速!
発売日:2022年12月27日
総頁数:356ページ
定価:2,500円(税込|電子書籍)
定価:6,010円(税込|オンデマンド印刷版)
出版:株式会社三栄
※発売を記念してそれぞれ特別セールを実施中!

>電子書籍(三栄/ebooks|ASB電子雑誌書店)
https://www.as-books.jp/books/?no=160
50%OFF:2,500円→1,250円(2013年1月9日まで)
>オンデマンド印刷版(復刻堂)
https://sanei-web-shop.jp/products/list.php?category_id=744
特価:6,010円→4,000円(2013年1月31日まで)

……プライベートチームにとって、テレビ放送されるWEC in Japan富士の開催は大きな目標となり、RX-7によるマシン製作を加速させた。さらに、翌 1983 年に全日本耐久選手権(後の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権)がスタートすることで、各チームによりいっそうの力が漲っていく……プロローグより
■バックナンバー好評発売中
- Vol.1 第1回 東京レーシングカーショー 1968
- Vol.2 第2回 東京レーシングカーショー 1969
- Vol.3 第3回 東京レーシングカーショー 1970
- Vol.4 第4回 東京レーシングカーショー 1971
- Vol.5 第5回 東京レーシングカーショー 1972
- Vol.6 第6回 東京レーシングカーショー 1973
- Vol.7 フェアレディZ 1970
- Vol.8 フェアレディZ 1971
- Vol.9 フェアレディZ 1972
- Vol.10 トヨタ セリカ 1971-72
- Vol.11 トヨタ セリカ 1973
- Vol.12 フェアレディZ 1973
- Vol.13 マツダ サバンナ RX-7 1978-79
- Vol.14 マツダ サバンナ RX-7 1980-81
- Vol.15 マツダ サバンナ RX-7 1982

三栄フォトアーカイブス
Vol.15 マツダ サバンナ RX-7 1982
>電子書籍(三栄/ebooks|ASB電子雑誌書店)
https://www.as-books.jp/books/?no=160
50%OFF:2,500円→1,250円(2013年1月9日まで)
>オンデマンド印刷版(復刻堂)
https://sanei-web-shop.jp/products/list.php?category_id=744
特価:6,010円→4,000円(2013年1月31日まで)
■フォトギャラリー抜粋













三栄フォトアーカイブス
Vol.15 マツダ サバンナ RX-7 1982
>電子書籍(三栄/ebooks|ASB電子雑誌書店)
https://www.as-books.jp/books/?no=160
50%OFF:2,500円→1,250円(2013年1月9日まで)
>オンデマンド印刷版(復刻堂)
https://sanei-web-shop.jp/products/list.php?category_id=744
特価:6,010円→4,000円(2013年1月31日まで)
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2022年12月27日
株式会社三栄
よく読まれている記事
自動車のメンテナンスだけでなく、日常生活においてもよくあるのが、固く締まったネジが外せないというトラブル。ヘタに外そうとするとネジがナメてしまい、余計に泥沼にハマってしまうことも…。そんな問題を一発で[…]
クルマのルーフトップに搭載されているボックスを見かけたことはないだろうか? 知らないと「コレよく見るけど、何が入っているんだろう…?」と、疑問に思うかもしれない。実はこれ、ルーフボックスと呼ばれるギア[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「銀河」は、夫婦二人旅を想定した快適性と実用性を兼ね備えた一台だ。常設二段ベッドや独立したダイネット、使いやすいキッチン、さらにはトイレルームまで備え、車内を効[…]
駐車の際に、地面の白線や縁石、側溝などが見えにくく、車が停めにくいという思いは、誰もがしたことがあるはず。今回はそんな悩みを解決する、サポートミラーをゲットしたので、その使い勝手をレポートしよう。 ド[…]
軽自動車をベースにしながらも、しっかり4人乗り4人就寝を実現するのが「ピッコロキャンパー+ ポップアップルーフ仕様」だ。シンプルながら必要十分な装備を備え、DIYのベースにも最適。ポップアップルーフに[…]
最新の記事
- マツダ、S耐技術を市販化!「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」2車種発表【限定ロードスターが登場】
- 累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
- 「えっ…そこがスライドするの?」収納力がヤバい! アイデア満載のプロの釣り師のカスタムカーを紹介![三菱自動車 デリカD:5]
- 個性×走破性がさらにプラス。新型「クロスビー」215万7100円からの衝撃プライスで登場
- 「ガァーッ」「ガッコーン」異音が聞こえたあと、大きいショックが発生。前後にグワングワン揺れ始めた。走行中にPシフトを入れた結果、不意打ちを食らい大ダメージを負う。