※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
置いても吊るしてもOK、GOAL ZEROほか複数サイズに対応。
鉄加工のプロフェッショナルによるアウトドアブランド「THE IRON FIELD GEAR(ジ アイアン フィールド ギア)」を展開する株式会社興栄企画(本社:香川県丸亀市、代表取締役:森山竜志)は、2023年1月13日(金)に小型LEDライト用ライトシェードを発売いたします。


【人気の小型LEDライト用のライトシェード新発売】
ブラックに塗装した1.6mm厚の鉄板 6枚を組み立てて完成。
黒い鉄板の小さなギアがキャンプサイトに映えるので、ライトを点けない昼のうちから机に置いたり、ギアハンガーに吊るして飾っておきたくなるライトシェードです。
- GOAL ZERO micro flash ほか、複数サイズに対応

底部分のパーツを差し込む穴が4か所あるため、色々な種類の小型LEDライトで使用できます。
対応機種(一例)
・GOAL ZERO / Micro Flash
・50/50 WORKSHOP / MINIMALIGHT
・LEDLENSER / ML4
・NATURA / LED SUPER FLASH LIGHT
- 置いても、吊るしてもOK

上部からランタンの吊り下げ用フックが出る形状なので、吊り下げはもちろん、箱型かつ鉄のほど良い重さもあって置き型としてもばっちり。
ライトのフックを天面の穴から出したまま置いておけます。

- 組立動画

組立動画はこちらから(Youtubeショート動画)
https://youtube.com/shorts/QlCrpNykjSQ?feature=share
- LEDライトシェード製品仕様
URL:https://tifg.jp/products/lightshade
サイズ:約W60 × D60 × H153 (mm)
重量:410g
価格:3,300円(税込)
【会社概要】
社名:株式会社興栄企画
所在地 : 香川県丸亀市飯山町川原1838
ブランド名: THE IRON FIELD GEAR(ジ アイアン フィールド ギア)
URL : https://tifg.jp/
よく読まれている記事
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]
大阪を拠点にするキャンピングカービルダー「パパビルド」が手掛けるF-BOX Squareは、立体駐車場に入る全高1,960mmのコンパクトキャンパー。タウンエースをベースに、12Vクーラーや大容量リチ[…]
最近、TikTokなどのSNSでよく見かけるカーグッズ、かなり便利そうに見えるのだが、実際のところはどうなのか? 気になったので早速1つ購入、その使い勝手を検証。意外と(失礼)ちゃんとできてて、使える[…]
家族5人でゆったり過ごせるようなキャンピングカーを探しているなら、ナッツRVの「ラディッシュ」は要注目。常設二段ベッドや断熱仕様、使いやすいギャレー、広いカーゴスペースなど、“快適さ”を詰め込んだ一台[…]