※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
自動車業界の新しい形を作り上げるNFT
自動車の新たな可能性を秘めた新しい商業利用権利付きNFT「トミーカイラ」は、NFT鳴門美術館の運営会社「NFT MUSEUM MANAGEMENT」と提携し、実車製作や3Dデータの二次利用を可能とした「Tommykaira ZZⅡ Premium NFT Membership」を2月1日に販売開始します。
今回「トミーカイラNFTプロジェクト」の第一弾として、「TommykiraZZⅡ(トミーカイラジージーツー)」をデジタルライセンス化したNFT作品「Tommykaira ZZⅡ Premium NFT Membership」の販売を2023年2月1日に決定しました。
Tommykaira(以下:トミーカイラ)は、トミタ夢工場創業者である富田 義一(とみた よしかず)が立ち上げたオリジナルスポーツカー及びチューニングコンプリートカーのブランドです。

1987年に日産スカイライン(R31型)をベースにした日本初の公認コンプリートカー「トミーカイラM30」をリリース、その後1995年に完全オリジナルのスポーツカー「トミーカイラZZ」の販売を開始、1999年までに206台製造販売されました。「トミーカイラ」は現在も国内外問わず高い人気を誇っています。
「Tommykaira ZZⅡ Premium NFT Membership」の最大の特徴は、TommykiraZZⅡの二次利用、商用利用が可能な点です。3Dデータからのポストカード、キーホルダー、ミニカー、実車製作に至るまで、商用利用を可能としたNFT作品として新たな試みとなります。
ライセンス料は、商用利用によって得られる売上高1000万円までを無償とし、1000万円を超過する部分については12%を乗じた金額となります。

そして将来的には、「Tommykaira ZZⅡ Premium NFT Membership」の購入者は、「トミーカイラDAO」に参加できるNFT会員権としても機能する予定で進行中です。
「Tommykaira ZZⅡ Premium NFT Membership」の販売価格は1口100万円、初回販売数は100個(総販売数は1000個)を予定しております。

【購入方法】
https://shop.nftjp.org/?product=tommykaira-premium-nft-membership-%e4%ba%88%e7%b4%84
【説明資料】
https://prtimes.jp/a/?f=d114634-20230120-f7cf6d4d69ae2638c6fc9686c58c6cd3.pdf
■購入者向けWEB商品説明会
【テーマ】 Tommykaira ZZⅡ Premium NFT Membershipの発売について
【主催】トミーカイラ NFT鳴門美術館
【開催方法】 オンライン
【日時】 2023年1月20日(金)18:00~18:40
【参加費】無料
【申込方法】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd5O5eb4WJQWhf2wDyhOwO-Rdc6OUVcXSZdkEHjZPbx4_XMGg/viewform
【報道関係者向けプレスツアー・記者発表会】
■京都サロン発売記念イベント
【テーマ】 Tommykaira ZZⅡ Premium NFT Membershipの発売について
【主催】トミーカイラ NFT鳴門美術館
【開催方法】 京都サロン
【日時】 2023年2月1日(水)16:00~17:30
【申込方法】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeevcMnhwqTTliNT3NFg88KO_7zoc39eylyP5RVYnftIOpTDQ/viewform
【報道関係者向けプレスツアー・記者発表会】
■銀座ゼクサバース発売記念イベント
【テーマ】 Tommykaira ZZⅡ Premium NFT Membershipの発売について
【主催】トミーカイラ NFT鳴門美術館
【共催】ゼクサバース社
【開催方法】 銀座ゼクサバース
【日時】 2023年2月12日(日)16:00~17:30
【申込方法】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSekBVHSF_EsT3mE89whbQZaML_EkXwZlXbDba3twEvhmCXb5w/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
【NFT MUSEUM MANAGEMENTについて】
日本国内における美術品及びアート作品のNFT化を普及する為に2022年3月1日にリニューアルオープンした徳島県鳴門市の「NFT鳴門美術館」の運営会社です。「NFT 鳴門美術館」における美術館の管理運営並びに美術品やアート作品に関するNFTの発行、審査、販売(一次販売)、流通(二次販売)を担っています。
会社名:NFT MUSEUM MANAGEMENT株式会社
代表者:山口大世
所在地:徳島県鳴門市撫養町林崎北殿町149
設 立:2022年9月
URL:https://nmm.world
【Tommykairaについて】
Tommykairaの創始者 でありオートプロデューサーである富田義一が、「Tommykaira ZZ 」に続く軽量2シーターミッドシップオープンスポーツカーを製造、販売するために設立した会社です。Tommykairaの商標権(登録番号:第2309040、登録日:1991年5月31日、更新登録日:2020年12月11日、存続期間満了日:2031年5月31日)は、代表である富田義一が保有しています。
会社名:トミーカイラ株式会社
代表者:冨田 義一
所在地:京都府京都市上京区日暮通丸太町上る南伊勢屋町752番地クレストコート二条城北1階
設 立:2018年6月
URL:https://tommykaira.co.jp
よく読まれている記事
自動車のメンテナンスだけでなく、日常生活においてもよくあるのが、固く締まったネジが外せないというトラブル。ヘタに外そうとするとネジがナメてしまい、余計に泥沼にハマってしまうことも…。そんな問題を一発で[…]
クルマのルーフトップに搭載されているボックスを見かけたことはないだろうか? 知らないと「コレよく見るけど、何が入っているんだろう…?」と、疑問に思うかもしれない。実はこれ、ルーフボックスと呼ばれるギア[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「銀河」は、夫婦二人旅を想定した快適性と実用性を兼ね備えた一台だ。常設二段ベッドや独立したダイネット、使いやすいキッチン、さらにはトイレルームまで備え、車内を効[…]
駐車の際に、地面の白線や縁石、側溝などが見えにくく、車が停めにくいという思いは、誰もがしたことがあるはず。今回はそんな悩みを解決する、サポートミラーをゲットしたので、その使い勝手をレポートしよう。 ド[…]
軽自動車をベースにしながらも、しっかり4人乗り4人就寝を実現するのが「ピッコロキャンパー+ ポップアップルーフ仕様」だ。シンプルながら必要十分な装備を備え、DIYのベースにも最適。ポップアップルーフに[…]
最新の記事
- マツダ、S耐技術を市販化!「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」2車種発表【限定ロードスターが登場】
- 累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
- 「えっ…そこがスライドするの?」収納力がヤバい! アイデア満載のプロの釣り師のカスタムカーを紹介![三菱自動車 デリカD:5]
- 個性×走破性がさらにプラス。新型「クロスビー」215万7100円からの衝撃プライスで登場
- 「ガァーッ」「ガッコーン」異音が聞こえたあと、大きいショックが発生。前後にグワングワン揺れ始めた。走行中にPシフトを入れた結果、不意打ちを食らい大ダメージを負う。