※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
地図上でリアルタイムの満空情報を確認でき、EVでの快適な移動をサポート
ENECHANGE株式会社(代表取締役CEO:城口洋平、代表取締役COO:有田一平、本社:東京都中央区)の運営する「EV充電エネチェンジ」の満空情報が、2023年1月24日(火)より、株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区)の電気自動車(EV)専用カーナビアプリ『EVカーナビ by NAVITIME』にて確認可能になります。
『EVカーナビ by NAVITIME』の地図上で、「EV充電エネチェンジ」のEV充電スタンドアイコンに、リアルタイムの満空情報(青:空車、赤:満車)を表示します。空車の場合には、現在空いているスタンドの台数も表示します。また、EV充電スタンドの詳細情報画面でも、台数と満空情報を確認できます。本機能は無料でお使いになれます。

エネチェンジは、2027年までに最大300億円を投じ、国内で3万台のEV普通充電器の設置を目標に掲げています。なかでも目的地到着のために利用した電気の一部を継ぎ足して充電できる目的地充電に注目し、宿泊施設・レジャー施設・ゴルフ場などへの設置を積極的に進めています。
ナビタイムジャパンは、今後もEV充電スタンド情報の拡充・充実を目指し、EVでの安心・安全で快適な移動をサポートするとともに、CO2排出量削減にも貢献できればと思っております。
- EV充電エネチェンジについて
設置・月額費用0円から、導入や運用の手間を最小限に電気自動車向けの充電設備が、商業施設や宿泊施設などの目的地となる場所への導入をはじめ、マンション向けにも導入ができるオールインワンサービスです。EV充電エネチェンジは、EVドライバー向けサービスも充実。充電スポットの検索はもちろん、誰もがいつでも充電器を利用でき、月額費用なく使った分だけ料金をお支払いいただくシンプルさが魅力です。
・EV充電エネチェンジウェブサイト
https://ev-charge.enechange.jp/
- 『EVカーナビ by NAVITIME』について
登録した車種ごとに航続距離予測を算出し、移動中の最適なタイミングでの充電を考慮してEV充電スタンドを自動で経由地に追加するEVならではのルート検索や、ナビゲーション中にルート沿いのEV充電スタンドを地図上に表示するなど、EVでの走行をサポートする機能を搭載した専用カーナビアプリです。
・アプリ紹介サイト
https://static.cld.navitime.jp/automostorage/evdrivestorage/ntj/common/html/intro/index.html
・ダウンロード(無料)
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id1625029644
Android OS:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.evdrive
・料金:ナビゲーションなど一部機能は有料です。月額600円(税込)
※「NAVITIME」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です。
※その他、記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。
よく読まれている記事
株式会社ライフエッグは、静岡県伊東市十足地区で複合観光施設「奏の森(かなでのもり)リゾート」を開業する。 癒し系リゾートが伊東に誕生する! 2023年秋にオープンを予定している「奏の森(かなでのもり)[…]
アジア・リパブリック・エンターテインメント株式会社は、創業15周年を記念して、東京から1時間半の熱海・湯河原エリアに「Surf Republic湯河原万葉公園 IZUMI Forest ソロ・グランピ[…]
MAXWINからズーム機能を搭載したミラー型ドライブレコーダー「MDR-G008A2」が発売された。 ズーム可能な便利ドラレコ! ミラー型ドライブレコーダー「MDR-G008A2」は、映像をズームする[…]
ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社コールマン事業部は、アウトドアワゴンの新作として、悪路での走破性の向上によりタフに進化した「アウトドアワゴン マックス」を 2023 年 4 月より発売する。 超[…]
株式会社コスパは『ゆるキャン△』×『キャプテンスタッグ』の新グッズ2種を発表。『ゆるキャン△』作中にも登場するモデル地(山梨・静岡)にある一部店舗での先行販売も決定した。 ロゴデザインにもこだわったコ[…]