※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ベントレーモーターズは本日、トビアス・シュールマンを2023年2月1日付でデザイン部門の新ディレクターとして任命したことを発表しました。

前任のアンドレアス・ミントは、フォルクスワーゲンに移籍しデザイン部門の責任者となります。
シュールマンは、2021年10月、高級車メーカーであるベントレーにエクステリアデザインの責任者として入社しました。自動車デザインの分野で20年のキャリアを持つシュールマンは、マクラーレン、アストンマーティン、ブガッティ、そして2005年に入社したフォルクスワーゲンのポツダムデザインセンターでデザイン部門のシニアポジションを務めました。2007年にウォルフスブルグのフォルクスワーゲンデザインに移籍し、パサート、アルテオン、トゥアレグのほか、さまざまなショーカーのデザインに携わりました。
彼は、アンドレアス・ミントの指揮の下、ベントレーバトゥールのデザインに大きく貢献しました。バトゥールは、ベントレーにおけるデザイン革命の始まりを体現しており、ベントレーの未来のBEVモデルの指針となる新しいデザインDNAを示しています。
シュールマンは、ベントレーの開発担当役員のマティアス・ラーベ博士の直属の部下となる予定です。ラーベは以下のようにコメントしています。
「トビアスは、2021年に入社して以来、非常に重要かつポジティブな影響を与えてくれています。彼が入社した時期は、2030年までに完全な電動化を実現するために邁進している当社にとって重要かつエキサイティングな時期であり、それは今でも変わりません。高級自動車業界での経験が豊富で、ベントレーブランドおよびフォルクスワーゲングループを深く理解している彼の就任は、持続可能な高級モビリティのリーダーになるという私たちの将来の目標を達成するために最適であると思っています。
私たちは、ベントレーの今後の製品デザインに大きな影響を与えてくれたアンドレアスに感謝するとともに、トビアスが新たに加わってくれることをうれしく思っています。アンドレアスとトビアスはこれからそれぞれの新しいキャリアで成功を収めてくれることでしょう。」
英国クルーにあるベントレー本社で働くシュールマンは、約50名のデザインエキスパートのチームを率い、現在およびこれからのベントレーのラインナップ、コンセプトカー、ショーカーの、エクステリアやインテリア、カラー、トリムのデザインを決めるに責任を持つことになります。この新しい役割について、シュールマンは次のように述べています。
「現在、ベントレーではデザインランゲージの再構築を進めており、私の同僚全員と密接に協力しながらこれを主導する責任を負うことは、とても名誉なことだと感じています。また、私たちが共にベントレーを新しい方向へと導き、現代のベントレーをインスピレーションに溢れ調和に満ちた最高の車にしていくことを楽しみにしています。」
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
以前から気になってはいたものの、絶対に必要というワケでもないので後回しにしていたカーグッズ、それが今回の紹介する「車速表示ディスプレイ」だ。なくても困らないが、あると意外と楽しめるかも? ということで[…]
洗車の際、フロントガラスの奥の方って手が届きにくいし、力が入りにくいからなかなかキレイに拭き取りにくい。モヤモヤしていたところ、かなり便利なアイテムを発見したので紹介しよう。 自力ではほぼ無理? 拭き[…]
この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介していこう。今回はダイハツ・アトレーがベースの軽キャンパーだ。 ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフ[…]
近年のアウトドアブームとともに人気が急上昇しているキャンピングカー。イベントなどでは多数の車両が展示され、人気の高さを感じさせる。今回は驚きのフルフラットが自慢、ホンダ・フリードがベースのキャンパーを[…]