※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ベントレーモーターズは本日、トビアス・シュールマンを2023年2月1日付でデザイン部門の新ディレクターとして任命したことを発表しました。

前任のアンドレアス・ミントは、フォルクスワーゲンに移籍しデザイン部門の責任者となります。
シュールマンは、2021年10月、高級車メーカーであるベントレーにエクステリアデザインの責任者として入社しました。自動車デザインの分野で20年のキャリアを持つシュールマンは、マクラーレン、アストンマーティン、ブガッティ、そして2005年に入社したフォルクスワーゲンのポツダムデザインセンターでデザイン部門のシニアポジションを務めました。2007年にウォルフスブルグのフォルクスワーゲンデザインに移籍し、パサート、アルテオン、トゥアレグのほか、さまざまなショーカーのデザインに携わりました。
彼は、アンドレアス・ミントの指揮の下、ベントレーバトゥールのデザインに大きく貢献しました。バトゥールは、ベントレーにおけるデザイン革命の始まりを体現しており、ベントレーの未来のBEVモデルの指針となる新しいデザインDNAを示しています。
シュールマンは、ベントレーの開発担当役員のマティアス・ラーベ博士の直属の部下となる予定です。ラーベは以下のようにコメントしています。
「トビアスは、2021年に入社して以来、非常に重要かつポジティブな影響を与えてくれています。彼が入社した時期は、2030年までに完全な電動化を実現するために邁進している当社にとって重要かつエキサイティングな時期であり、それは今でも変わりません。高級自動車業界での経験が豊富で、ベントレーブランドおよびフォルクスワーゲングループを深く理解している彼の就任は、持続可能な高級モビリティのリーダーになるという私たちの将来の目標を達成するために最適であると思っています。
私たちは、ベントレーの今後の製品デザインに大きな影響を与えてくれたアンドレアスに感謝するとともに、トビアスが新たに加わってくれることをうれしく思っています。アンドレアスとトビアスはこれからそれぞれの新しいキャリアで成功を収めてくれることでしょう。」
英国クルーにあるベントレー本社で働くシュールマンは、約50名のデザインエキスパートのチームを率い、現在およびこれからのベントレーのラインナップ、コンセプトカー、ショーカーの、エクステリアやインテリア、カラー、トリムのデザインを決めるに責任を持つことになります。この新しい役割について、シュールマンは次のように述べています。
「現在、ベントレーではデザインランゲージの再構築を進めており、私の同僚全員と密接に協力しながらこれを主導する責任を負うことは、とても名誉なことだと感じています。また、私たちが共にベントレーを新しい方向へと導き、現代のベントレーをインスピレーションに溢れ調和に満ちた最高の車にしていくことを楽しみにしています。」
よく読まれている記事
今年の夏も厳しい暑さが続いている。この暑さを快適にしてくれる、カーグッズを2種類紹介。普段はあまり活用できていない、ヘッドレストの支柱を利用するアイデア商品など、用途や好みによって使い分けることで、快[…]
この季節、車内の温度管理は難しく、特に前席と後席ではその環境も大きく変わる場合が多い。前席はエアコンの風が直接当たって快適でも、後部座席では不満が…。そこで、クルマの前席と後席の快適性の差を解消してく[…]
RVトラストが手掛ける「TR540S Join」は、ハイエースをベースに仕立てられたバンコンタイプのキャンピングカーだ。2人旅に特化した設計で、夫婦やパートナーとゆったり過ごす旅の相棒として人気を集め[…]
【クルマのメカニズム進化論 ブレーキ編(1)〜ブレーキの進化〜】ドラムブレーキにはブレーキシューが備わっている。語源は“Shoe”。まさにその名のとおり初期の自動車のブレーキは靴のような形をしたブレー[…]
Stage21が手掛ける「リゾートデュオ レグラス プロ」は、ハイエースをベースに作られたバンコンキャンピングカーだ。標準ボディ・標準ルーフを採用し、街中での扱いやすさを確保しながら、室内には広いベッ[…]
最新の記事
- スズキのBEV世界戦略車「eビターラ」、2016年1月に発売【価格は399万3000円から】
- 戦闘力を大幅に向上させる「エアロパフォーマンスパッケージ」は、最新「25式」だけの特権にあらず。既存の「GRヤリス」オーナーも迷わず買うべき逸品だった
- 「プレリュードが国内初採用」「外見からはわからない」ホンダは北海道のテストコースにジャーナリストを呼び、その装置の効果を試させた
- 「非常に美しい…が、現場は大変」「初期型は宝物だね」ジウジアーロによる流麗なシルエットを纏った いすゞ 117クーペ
- 未来のモビリティ、ついに市販化へ。トヨタ「e-Palette」発売開始【走る店舗、動くオフィスとしての活用も提案】