※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF会員証提示で、当日の入園が無料に
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)兵庫支部(支部長 瀧川 高章)は、3月5日(日)に淡路ファームパーク イングランドの丘(兵庫県南あわじ市)で「JAFデー&モータースポーツイベント in 淡路ファームパークイングランドの丘」を開催します。
園内で会えるコアラ(イメージ)
JAFは会員のみなさまに楽しんでいただけるイベントを定期的に開催しており、今回は早春の淡路ファームパークイングランドの丘(南あわじ市八木養宜上1401)でイベント「JAFデー」を開催します。
当日は、JAF会員証提示で5名まで無料で入場できるほか、園内ではさまざまな催しがおこなわれ、ご家族そろってお楽しみいただけます。
子ども安全免許証(イメージ)
【JAFデーイベント(無料)】
日時:3月5日(日)9:30~16:00
☆園内スタンプラリー:淡路島の特産品やJAFオリジナルグッズが貰える抽選会も
☆レッカー車展示:記念撮影可能
☆子ども安全免許証発行:写真を撮って交通安全クイズに答え、まるで運転免許証のようなカードをその場で発行
☆俊敏性測定体験:反応速度をゲーム感覚で測定
・クイックキャッチ:上から流れ落ちる光をつかんで、俊敏性をチェック
・クイックアーム: 2つ同時に光るランプをたたいて、俊敏性をチェック
☆シートベルトコンビンサー:時速5kmの衝突体験でシートベルトの重要性を学べる
※140cm未満の方はジュニアシートをご利用いただきます。なお100cm未満の方は体験できません。
詳細はこちらから↓
https://area.jaf.or.jp/area/2023/01/kansai/hyogo/events/england-hill-jafday
オートテスト(イメージ)
【オートテスト】
また同時に、「オートテスト2023 in 淡路ファームパーク イングランドの丘」も開催されます。
オートテストは、ライセンスをお持ちでない方も普段お乗りのクルマで参加できるモータースポーツ競技で、淡路島では初開催です。ジムカーナのように「走行タイムの速さ」を計るのではなく、「運転の正確さ」を競うものです。
※オートテストへの参加は有料で、事前申し込みが必要です。
日時:3月5日(日)8:15~16:00
詳細・申し込みはこちらから↓
https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/autotest/schedule/2023/01/kansai/hyogo/autotest-in-hyogo
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
以前から気になってはいたものの、絶対に必要というワケでもないので後回しにしていたカーグッズ、それが今回の紹介する「車速表示ディスプレイ」だ。なくても困らないが、あると意外と楽しめるかも? ということで[…]
洗車の際、フロントガラスの奥の方って手が届きにくいし、力が入りにくいからなかなかキレイに拭き取りにくい。モヤモヤしていたところ、かなり便利なアイテムを発見したので紹介しよう。 自力ではほぼ無理? 拭き[…]
この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介していこう。今回はダイハツ・アトレーがベースの軽キャンパーだ。 ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフ[…]
近年のアウトドアブームとともに人気が急上昇しているキャンピングカー。イベントなどでは多数の車両が展示され、人気の高さを感じさせる。今回は驚きのフルフラットが自慢、ホンダ・フリードがベースのキャンパーを[…]