※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
今年1月21日に奈良県内では初となる、ガソリンスタンドセールスルーム内に木材を使ったSSをオープンさせました。従来のガソリンスタンドと違い、温かみある店内に仕上がっております。また環境に悪いという業界に思われがちですが、ベーパー回収装置付きの計量器を導入し、環境配慮型の店舗になっております。またコーティングブースやピットにも木材を使用し、奈良県の木をアピールしています。
2022年10月より工事を開始し一時閉店して改装を行いましたが、2023年1月にスプリット型SSとしてリニューアルオープンさせました。従来はトラックの利用が多く、軽油エリアは昼間は有人にて給油対応をし、ガソリンエリアはセルフにて展開しております。
また近隣のガソリンスタンドはピュア型(店員がフィールドにいない)が多いのですが、コーティングブースとピットも新設し、洗車やコーティング、車検に対応できるSSになっております。
奈良県初の試みとしてSS内のセールスルーム内装に難燃性の木材を使用し、温かみある店舗になっています。
セールスルーム内のトイレも広く清潔でお使いいただきやすく工夫しております。またサブスクリプションを利用した「洗い放題」プランの導入も奈良県内初であり、お客様にとって便利なサービスを揃えております。
セルフ洗車拭き上げ場は同時4台、掃除機も2台設置しており広々と使っていただけます。

またコーティングブースとピットも新設し、こちらも中に木材を使用する事で他店にはない外観になっており、プロ仕様の機材をそろえ密閉された空間をつくりあげることでワンランク上のコーティングを提供します。コーティングはキーパーコーティングがメインとなります。
スタッフも若いながら10年以上のコーティングキャリア持ちを配置しております。

更に車内クリーニングも導入しており、車内清掃ではなくさらにキレイを求めるお客様にも対応可能です。
■森本石油株式会社 会社概要
代表:代表取締役 森本 和佐子
本社:奈良県橿原市忌部町47
設立:昭和26年
HP:奈良県橿原市にあるサービスステーション 森本石油株式会社 | HOME (morimoto-oil.com)
よく読まれている記事
車両の整備作業や日曜大工などにおいて、使用頻度の高いスパナやメガネレンチは、ボルトやナットを回すだけと扱いは簡単そうだ。しかし、単純な作業ほど基本が大切で、扱い方を誤ればトラブルに見舞われるので要注意[…]
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 車内には[…]
ホンダは、ジャパンモビリティショー2025で、新型CR-Vのハイブリッドモデルを初公開した。本モデルは今冬の発売を予定しており、それに先立ち、新モデルに関する情報をホームページで先行公開する。 ブラッ[…]
三菱自動車工業は、ジャパンモビリティショー2025において、操縦安定性と走破性を高め、より力強いスタイリングに洗練させるなど進化したデリカD:5 (プロトタイプ)を参考出品した。 オフローダーとしての[…]
マツダブースの目玉の一つとなる新型CX-5は、モビショーがジャパンプレミア。2025年末から欧州市場を皮切りに世界市場への投入がアナウンスされている。 ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケー[…]






![「当時の国産車の中では抜群の空力特性を実現したエアロデザイン」性能を追い求めるあまり奇抜さが際立った悲運のクルマ[SUBARU アルシオーネ]](https://jikayosha.jp/main/wp-content/uploads/2025/01/dfeb622ea7a68dd32abf81a26dd92b1b-375x211.jpg?v=1744261720)
![「スバル・ホンダ・ダイハツ・スズキの仁義なき戦い」「売れるのは一等賞のクルマ」市販車初のリッター100馬力を実現!語り継がれる伝説[スズキ フロンテ シリーズ]](https://jikayosha.jp/main/wp-content/uploads/2025/04/7ba4d8be1c13f0d0a5d4daecba8be973-375x211.jpg?v=1744533236)
