※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2022年四国ジムカーナ選手権四国チャンピオン、田中康一選手がパトカーで参加!
JAF (一般社団法人日本自動車連盟)香川支部(支部長 星合 貴彦)は、2月26日(日)にイオンモール高松(香川県高松市香西本町1-1)にて開催される「アウル ほのぼの オートテスト 2023」に協力します。
オートテスト当日は、香川県警察交通管制官で、2022年JAF四国ジムカーナ選手権四国チャンピオンの田中康一選手によるパトカーでの走行を予定しています。
パトカーでの走行(イメージ)オートテストとは、英国発祥の伝統的なモータースポーツで、日本には2015年から導入されています。他のJAF公認モータースポーツと比べ、走行時の速度が低く規制され、競技ライセンスはもちろん、ヘルメットやグローブ、車両の改造も不要で、マイカーでそのまま出場できる競技です。
また、ジムカーナやラリーのように走行タイムの優劣を競うのではなく、「運転の正確さ」を競うスポーツです。
マイカーでエントリー!オートテストの様子
【概要】
・会場:イオンモール高松
(香川県高松市香西本町1-1)・日時:2月26日(日)
よく読まれている記事
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]
大阪を拠点にするキャンピングカービルダー「パパビルド」が手掛けるF-BOX Squareは、立体駐車場に入る全高1,960mmのコンパクトキャンパー。タウンエースをベースに、12Vクーラーや大容量リチ[…]
最近、TikTokなどのSNSでよく見かけるカーグッズ、かなり便利そうに見えるのだが、実際のところはどうなのか? 気になったので早速1つ購入、その使い勝手を検証。意外と(失礼)ちゃんとできてて、使える[…]
レクサスが流麗な新スポーツコンセプトモデルを初披露。アメリカ・カリフォルニア州ぺブルビーチで開催されたクエイル、モータースポーツギャザリングにて「LEXUS Sport Concept」を出展した。 […]