※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~NEXCO西日本管内初の“6口同時給電可能な急速充電器”を導入します~
NEXCO西日本中国支社(広島市安佐南区、支社長:真 伸行)は、電気自動車(EV)急速充電設備をご利用のお客さまの更なる利便性向上を目的として、E2 山陽自動車道 吉備サービスエリア(SA)(上り線及び下り線)において、急速充電設備の機器更新により合計10口増設し、2月22日(水)より充電サービスを拡充します。
当社管内では、現在急速充電設備を概ね70~80㎞間隔で設置しておりますが、年々EV車の利用が増加傾向となっていることから、今回、お客さまのご利用状況等を鑑み、吉備SAにおいて増設を行います。また、当社管内で初めて6口同時給電可能な急速充電器を設置いたします。これにより、充電設備の利用分散による待ち時間の緩和などが期待されます。
なお、NEXCO西日本管内のSA・PA309箇所のうち135箇所に急速充電設備が設置されており、24時間(年中無休)ご利用頂けます。
1.サービス開始日時
令和5年2月22日(水) 15:00~
2.サービス開始箇所について



よく読まれている記事
最近の車ではすで必要不可欠となりつつある、スマホなどのデバイスとの連携。具体的には、AppleのCarPlayやAndroid Autoの利用となるのだが、スマホと車両の接続をワイヤレス化できる便利な[…]
アウトドアやスポーツを趣味に持つ人にとって、旅と遊びを両立できるキャンピングカーは理想的な存在だ。そんなニーズに応えるべく、熟練のクラフトマンシップで高品質な車両を作り続けてきたレクビィが送り出すのが[…]
強烈な日差しが降り注ぐシーズン、車内が高温になってしまい、最悪の場合は熱中症になることも…。特に、エアコンの吹き出し口がない後部座席は、前席とのコンディションに差が出がちだ。そんな状況を解消するための[…]
軽キャンパーという枠を超え、まるで上質なラウンジのような空間を実現した「ミニチュアクルーズ ATRAI」。岡モータースの長年にわたる技術とクラフトマンシップが注ぎ込まれたこのモデルは、ダイハツ・アトレ[…]
日常の延長線上に、非日常の冒険がある。そんな新しい旅のカタチを実現してくれるのが、キャンパー厚木が手がける軽キャンパー「Chippy」だ。同社が制作する人気シリーズ「Puppy」を送り出したビルダーが[…]