※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~NEXCO西日本管内初の“6口同時給電可能な急速充電器”を導入します~
NEXCO西日本中国支社(広島市安佐南区、支社長:真 伸行)は、電気自動車(EV)急速充電設備をご利用のお客さまの更なる利便性向上を目的として、E2 山陽自動車道 吉備サービスエリア(SA)(上り線及び下り線)において、急速充電設備の機器更新により合計10口増設し、2月22日(水)より充電サービスを拡充します。
当社管内では、現在急速充電設備を概ね70~80㎞間隔で設置しておりますが、年々EV車の利用が増加傾向となっていることから、今回、お客さまのご利用状況等を鑑み、吉備SAにおいて増設を行います。また、当社管内で初めて6口同時給電可能な急速充電器を設置いたします。これにより、充電設備の利用分散による待ち時間の緩和などが期待されます。
なお、NEXCO西日本管内のSA・PA309箇所のうち135箇所に急速充電設備が設置されており、24時間(年中無休)ご利用頂けます。
1.サービス開始日時
令和5年2月22日(水) 15:00~
2.サービス開始箇所について



よく読まれている記事
車両の整備作業や日曜大工などにおいて、使用頻度の高いスパナやメガネレンチは、ボルトやナットを回すだけと扱いは簡単そうだ。しかし、単純な作業ほど基本が大切で、扱い方を誤ればトラブルに見舞われるので要注意[…]
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 車内には[…]
ホンダは、ジャパンモビリティショー2025で、新型CR-Vのハイブリッドモデルを初公開した。本モデルは今冬の発売を予定しており、それに先立ち、新モデルに関する情報をホームページで先行公開する。 ブラッ[…]
三菱自動車工業は、ジャパンモビリティショー2025において、操縦安定性と走破性を高め、より力強いスタイリングに洗練させるなど進化したデリカD:5 (プロトタイプ)を参考出品した。 オフローダーとしての[…]
マツダブースの目玉の一つとなる新型CX-5は、モビショーがジャパンプレミア。2025年末から欧州市場を皮切りに世界市場への投入がアナウンスされている。 ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケー[…]








