※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~応募総数423台の中から8台の受賞作品がついに決定~
⾊の選択肢を広げ彩りある社会を目指す株式会社タカラ塗料(本社:⼤阪市⻄成区、代表取締役:⼤野⼀⾺、以下 タカラ塗料)は3月3日(金)、刷毛とローラーでDIY全塗装した車No.1を決める「CarMakeUpコンテスト2022」の受賞作品を発表しました。
タカラ塗料運営の通販サイト「刷毛(ハケ)・ローラーで車をDIYで全塗装しよう!( https://brush-carpaint.com/ )」内において、カー用DIYペンキ「刷毛塗り全塗装セット」で塗装された車やバイクの人気ランキングを決める当コンテスト。応募総数423台の中から受賞作品計8台を決定しましたので、お知らせいたします。

- CarMakeUpコンテストとは
当コンテストはタカラ塗料長年のヒット商品である「刷毛塗り全塗装セット」 (DIY全塗装用ツヤ消塗料)で塗装された車やバイク等の写真をお客様から募集し、その中から最も「目を惹く塗装」「真似したくなるかっこいい塗装」を選出するアワードです。
第5回目となる今年は423台のエントリー作品が集まり、一般人気投票(計1095票)を経てランキング1位~3位、特別賞の社長賞3台、スタッフ賞1台、バイク賞1台の計8台の作品が入賞しました。すべての受賞作品は特設会場よりご覧いただけます。
▼第5回刷毛塗り全塗装CarMakeUpコンテスト2022特設会場URL
https://brush-carpaint.com/?mode=f58
- 受賞作品
1位 茨城県 YASS 様
車種:ダッジラム1500
色:レインブーツネイビー(タカラ塗料オリジナルカラー)
お客様コメント:下処理は車が車だけに大変でしたが塗装し始めると楽しいです。出来上がるとイメージ通りで大満足です。

2位 北海道 八丸様
車種:トヨタ ランドクルーザー80
色:イーグルブルーグレー(タカラ塗料オリジナルカラー)
お客様コメント:今まで色んな塗料を使ってきましたが、タカラ塗料さんの塗料は、塗りやすさ、仕上がり、共にパーフェクトでした!

3位 岡山県 零 中山様
車種:ダイハツ ムーヴ
色:グレイッシュダークグリーン(タカラ塗料オリジナルカラー)
お客様コメント:山奥で見つかった零戦がテーマです。色々な方から声をかけて頂きました。現在も作成中です。

社長賞 三重県 OGR様
車種:ユーノス ロードスター
色:フレンチグレー(タカラ塗料オリジナルカラー)
お客様コメント:イメージしたのは低視認性塗装の戦闘機。メッキ部品も黒く塗り、地味な色なのになぜか目立つ車になりました。

スタッフ賞 静岡県 もったく様
車種:スズキ ジムニーJA11
色:オリーブドラブ(タカラ塗料オリジナルカラー)
お客様コメント:通りすがりの人、全員に振り向かれるような斬新でおもしろい作品を作って刷毛塗り人口を増やしたいです。

- コンテスト概要
応募資格
2022年1月1日~12月31日に届いた
タカラ塗料商品「刷毛塗り全塗装セット」 を使用して全塗装した車やバイク等の写真
審査方法
第一次・二次審査【社内選考】
全エントリー作品より社内選考会にて審査を実施し候補作品を選定
最終審査【一般投票】
候補作品のインターネット一般人気投票の結果チャンピオンを決定
各賞
投票ランキング1位
・20,000円分のタカラ塗料商品券
・豪華記念品贈呈
ランキング上位(2位、3位)、バイク賞、社長賞
・5,000円分のタカラ塗料商品券
・記念品贈呈


- 刷毛塗り全塗装セット3つの特徴
1. 車のボディを簡単に好みの色に変えられる
ムラが目立ちにくいDIY全塗装専用のツヤ消し塗料なので、刷毛とローラーで簡単に自分好みの色へ車を塗装できます。おしゃれの一部として、趣味として、メンテナンスとして気軽にマイカーを塗り替えることが可能です。既製品ではなくオリジナルの色で塗装できるので、社用車やキッチンカーなど他社と差別化されてブランディングにも有効活用されています。
2. プロに頼むより低予算で全塗装を実現
純正品の仕上がりを求めないDIY全塗装なら、軽トラ1台を塗料と道具込みで2万円前後で塗装することが可能です。特殊な道具は必要ないので、塗装初心者の方でも1日あれば車1台を塗り替えることができます。
3. 過ごしやすい季節が塗装しやすい季節
これからの季節4月~5月はまさに塗装にうってつけです。気温や湿度が安定しているこの時期は、塗装トラブルが少なく作業しやすい全塗装のベストタイミングです。毎年ゴールデンウィークには、娯楽のひとつとして多くのお客様に車の塗り替えをお楽しみいただいています。
- 今後の展開
「第6回CarMakeUpコンテスト2023」のエントリーはすでに始まっています。応募締め切りは2023年12月31日、詳しくは特設会場をご覧ください。
▼第6回刷毛塗り全塗装CarMakeUpコンテスト2023特設会場URL
マイカーを⾃分好みの⾊に塗り替えるおもしろさを知っていただくため、塗装を楽しんでいただける機会を私たちはこれからも作り続けます。
タカラ塗料は今後も塗料の良さを皆様に知っていただき、あらゆる場面で自分の好きな色を自由に選べる『色選びで妥協しない』社会を実現すべく活動してまいります。
- 会社概要
商号 :株式会社タカラ塗料
代表者 :代表取締役 大野一馬
所在地 :〒557-0063 大阪市西成区南津守4-3-17
設立 :1970年
事業内容:調色、塗料販売
資本金 :1,000万円
URL :https://takaratoryo.com/

よく読まれている記事
ハイエースがベースのキャンピングカーは数々あるが、二人旅を推奨する設計のキャンパーがある。広々とした贅沢な空間に豪華で使い勝手の良いインテリアを架装。価格はそれなりにするだろうと思いきや…時間に余裕が[…]
キャンピングカーイベントでは、トヨタ・ハイエースをキャンピングカーとしてカスタムした車両を見かける機会がおおく、非常に人気がある。この記事では広い室内空間と耐久性を活かして、自分好みの移動住居を作り、[…]
日本規格のコンパクトなキャンピングカーが軽キャンパー。車中泊は2人までが一般的だが、この通説を覆す乗車も就寝も4名定員にこだわった軽キャンパーがある! それが新潟県のカスタムセレクトのオリジナルモデル[…]
コスパ抜群のキャンピングカーとして人気の軽キャンパーは、今や群雄割拠の時代! 各車、様々な工夫が凝らされているが、就寝定員4名で荷物の収納スペースは大容量。さらに乗り心地の良さを追求し、カッコいい! […]
悪路走破性に優れた4WDシステムを搭載しながら、乗り心地や室内の快適性も確保されていることで、ミニバンの中でも人気が非常に高いミツビシのデリカD:5は、キャンピングカーのベースにするには最適。この記事[…]