※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)広島支部(支部長 松田哲也)は、3月6日(月)~3月10日(金)まで同支部(広島市西区庚午北)において、チャイルドシート取り付け点検を実施します。
2022年にJAFと警察庁が合同で実施したチャイルドシート使用状況調査によると、全国で34.8%の方が不適切な取り付けのまま走行していることがわかりました。
【JAFホームページ:チャイルドシート使用状況調査(2022年調査結果)】
https://jaf.link/3MxWYzL
これを受け、JAF広島支部ではチャイルドシート取り付け点検を実施し、チャイルドシートの取り付けに関して不安がある方、正しく取り付けられているか確認したい方に向けて、職員がマンツーマンで点検、アドバイスします。大事なお子さまの安全のために、正しい使用方法を学んでいただけます。


■マイカー点検もあわせて実施しています。
マイカーの点検方法を知りたい・日常点検に不安を感じるドライバーに向けて、初心者にもできる点検方法をマンツーマンでお教えします。
【JAFホームページ:JAF広島ご当地情報(マイカー点検)】
https://jaf.link/3S7ubov
【チャイルドシート取り付け点検 実施概要】
開催日時:3月6日(月)~10日(金)
いずれも10:00~16:00の間(約30分)
会場:JAF広島支部(広島県広島市西区庚午北2-9-3)
参加費用:無料
参加条件:チャイルドシートを取り付けたマイカーでの参加
チャイルドシート取扱説明書をお持ちください
応募方法:電話またはウェブでお申し込みください。
JAF広島支部 082-272-9967(平日10:00~17:00)
詳細は以下、JAF広島ご当地情報から
https://jaf.link/3I6UsyS

よく読まれている記事
最近の車ではすで必要不可欠となりつつある、スマホなどのデバイスとの連携。具体的には、AppleのCarPlayやAndroid Autoの利用となるのだが、スマホと車両の接続をワイヤレス化できる便利な[…]
アウトドアやスポーツを趣味に持つ人にとって、旅と遊びを両立できるキャンピングカーは理想的な存在だ。そんなニーズに応えるべく、熟練のクラフトマンシップで高品質な車両を作り続けてきたレクビィが送り出すのが[…]
強烈な日差しが降り注ぐシーズン、車内が高温になってしまい、最悪の場合は熱中症になることも…。特に、エアコンの吹き出し口がない後部座席は、前席とのコンディションに差が出がちだ。そんな状況を解消するための[…]
軽キャンパーという枠を超え、まるで上質なラウンジのような空間を実現した「ミニチュアクルーズ ATRAI」。岡モータースの長年にわたる技術とクラフトマンシップが注ぎ込まれたこのモデルは、ダイハツ・アトレ[…]
日常の延長線上に、非日常の冒険がある。そんな新しい旅のカタチを実現してくれるのが、キャンパー厚木が手がける軽キャンパー「Chippy」だ。同社が制作する人気シリーズ「Puppy」を送り出したビルダーが[…]