※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「HANEDA INNOVATION CITY」と羽田空港第3ターミナル間において
鹿島(代表取締役社長:天野裕正)は、BOLDLY(ボードリー、代表取締役社長 兼CEO:佐治友基)の協力のもと、羽田空港に隣接する大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」(以下、HICity)と羽田空港第3ターミナル間の公道で2023年1月5日から3月31日まで、自動運転バス「NAVYA ARMA」(ナビヤ アルマ、仏Navya社製)の長期実証実験を実施しています。
鹿島とBOLDLYは、羽田みらい開発株式会社(代表取締役社長:山口皓章、鹿島などの9社による共同出資会社)などと共同で、2021年12月から計4回、自動運転バスの実証実験を実施しました(5便/日、運行日数は各回3~20日間)。今回の実証実験は、約3か月間の長期にわたり自動運転バスを高頻度で毎日運行(8便/日)させ、定常運行に近い利用環境で実施しています。自動運転バスは事前予約制で、どなたでも無料でご乗車いただけます。これらの実証実験では、一般利用者に、HICityと羽田空港を結ぶ公道ルートを時刻表に沿って運行する自動運転バスにご乗車いただき、2023年2月27日時点で累計88日、599便を無事故で運行しています。
鹿島とBOLDLYは、今回の実証結果を基に、将来的な定常運行の実現に向けて、サービスと利便性の更なる向上や定着化を図り、羽田空港の利用者がHICity周辺を観光する際の便利な交通手段として、HICityと羽田空港間のアクセス向上を図ってまいります。
HICityと羽田空港第3ターミナルを結ぶ自動運転バス
【実証実験の概要】
期 間 :2023年1月5日(木)〜3月31日(金)
運行時間 :午前10時〜午後4時30分(午後0時30分~午後1時30分を除く)
走行距離 :往復約3.9km
走行時間 :往復約30分(片道約15分)
走行速度 :最大時速20km
走行ルート:以下ルートマップの通り
乗車方法 :下記ウェブサイトから事前予約が必要です。
https://biz.paylessgate.com/lp.html?id=15
※ 乗客定員は6人です。
※ HICityにおける運行ルートや時刻表などの情報は、下記リンクをご覧ください。
https://haneda-innovation-city.com/bus_schedule/
走行ルートマップ
<バス停の場所>
HICity:交通広場内にバス停を設置
羽田空港第3ターミナル:バスターミナル南側にバス停を設置
【これまでの運行実績】
HICityでは、将来的な「自動運転レベル4※1」を用いたバスの定常運行に向けて、以下の取組みを行ってきました。
・ HICityの敷地内では、2020年9月に当時国内初となる自動運転バスの定常運行を開始しました。これまでに累計5万8,000人以上の乗車人数を記録すると同時に、無事故での安全運行を継続しています。2021年12月以降は、一般車両の交通量が多い都道311号環状八号線を含めた運行ルートで短期間の定時運行の実証実験を計4回実施し、今回の長期実証実験に至りました。(いずれの定常運行・実証実験も車両オペレーターの乗車有り)
・2021年9月には、一時的に閉鎖空間にしたエリア内で3台の自動運転バスの同時無人運行を検証し、運行技術が「自動運転レベル4」の水準に達していることを確認しました。
HICityと羽田空港第3ターミナル間の公道ルート運行 実証実験実績
※1 特定条件下における完全自動運転。特定条件下においてシステムが全ての運転タスクを実施
HICityにおける自動運転バスの最新の運行状況は、公式Twitterをご覧ください。
HICity自動運転バス運行情報 公式Twitterアカウント:@abi_hicity
https://twitter.com/abi_hicity?s=11&t=i6iXNKVnnx_vxO2LqA0vxw
※このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※このプレスリリースに記載されている内容、製品・サービスの価格、仕様、問い合わせ先およびその他の情報は、発表日時点のものです。これらの情報は予告なしに変更される場合があります。
よく読まれている記事
全国各地で開催されているキャンピングカーショーやアウトドアイベント。「行きたいけどタイミングが…」「開催場所が自宅から遠い…」など、直接現地に行けない方も多いハズ。そこで本記事では、各イベントで展示さ[…]
角が丸くなったり固着したりして、レンチなどでは外せなくなったナメたナット。この問題を解決してくれるツールが存在するのをご存知だろうか? アマゾンなどでも簡単に入手可能なので、困っている人は是非、参考に[…]
ドライバーでネジを外そうとしたら、ナメてしまって外せなくなった経験、誰もが一度は味わう失敗だろう。自動車整備・修理において、ナメたネジをどうやって外すのか? 実は、簡単な方法があるので、ご紹介しよう。[…]
プリンスは日産との合併以前から次世代を見据え、前輪駆動車の開発を始めている。その中心となったのが、国産車で初めての御料車となったプリンス・ロイヤルを造ったプロジェクトスタッフ達だった。かつてプリンスの[…]
モバイルアクセサリーブランド「BELLEMOND(ベルモンド)」が販売する「すっきり埋め込みカーチャージャー君」。シガーソケットにスッポリとハマって出っ張らない、純正USBポートのように使える車載充電[…]