※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
KAYABA Rally Team(カヤバワークスチーム)の結果をお知らせいたします。
1日目、LEG1のSS1ではクラストップのタイムを叩き出したカヤバ号でしたが、その後のSS3で無念のクラッシュ、自走不能となりデイリタイヤとなりました。
この後チームが車両を回収し、ヌタハラチームの山田氏の協力を得て、必死の修復作業を行った結果、奇跡の復活を遂げたカヤバ号はLEG2の再出走を果たしました。
今回の新城では、順位という成績を残すことはできませんでしたが、困難を乗り越えたことでチームは大きく成長することができました。

| 【スケジュール】 2023年4月14日-16日 2023年JAF全日本ラリー選手権 第3戦 (佐賀・唐津)ツール・ド・九州 2023 in 唐津 2023年5月5日-7日 2023年JAF全日本ラリー選手権 第4戦 (愛媛・久万高原) 久万高原ラリー |
よく読まれている記事
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 車内には[…]
どんなに丁寧に洗車しても、なぜかボディのツヤが冴えない――そんな経験はないだろうか。原因は、目に見えない“鉄粉”の存在かもしれない。走行中に舞い上がる鉄粉が塗装に突き刺さり、ザラついた手触りやムラの原[…]
普段使いのミニバンが、ひと晩過ごせる「旅の空間」へと変わる。ロッキー2が手掛ける「フリード+ MV」は、ホンダ・フリードをベースにしたコンパクトキャンパーだ。コンパクトながら広々としたベッド、対面でく[…]
ホンダは、ジャパンモビリティショー2025で、新型CR-Vのハイブリッドモデルを初公開した。本モデルは今冬の発売を予定しており、それに先立ち、新モデルに関する情報をホームページで先行公開する。 ブラッ[…]
角ばったボディにスクエアなライト、大型グリルが印象的な「Filbert」は、トヨタ・タウンエースをベースにしたアメリカンクラシックスタイルのバン。無骨でどこか懐かしいデザインが、現代の車では味わえない[…]








