※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)香川支部(支部長 星合 貴彦)は、4月16日(日)に道の駅滝宮(香川県綾歌郡綾川町)にて「JAFデー in 道の駅 滝宮」を開催します。
JAFデー in 道の駅 滝宮 働く車大集合!レッカー車と記念撮影をしよう!

JAFデーとは、全国各地域のJAF会員を対象とする参加型イベントで、より多くの会員との親睦や交流をはかることが目的で、道の駅滝宮で開催します。今回は「働く車大集合」に参加、JAFのレッカー車やシートベルトコンビンサー(時速5kmの衝突体験でシートベルトの重要性が学べる車両)を展示します。また、当日限定のJAFスマートフォンアプリクーポンや大人気の子ども安全免許証の発行、お楽しみ抽選会も実施します。
開催日時
4月16日(日) 10:00~15:00
開催場所
道の駅 滝宮(香川県綾歌郡綾川町滝宮1578)
【JAFアプリクーポン】
日時:4月16日(日)
優待内容:ショップ綾川にてコーヒー1杯50円引
対象人数:1クーポンにつき2名まで
利用方法:注文時にクーポンを提示
利用条件:他の優待・割引との併用不可
【JAFブース】
日時:4月16日(日) 10:00~15:00
内容:子ども安全免許証の発行、お楽しみ抽選会、シートベルトコンビンサー衝突体験、レッカー車展示
問合せ先 JAF香川支部 087-867-8411(平日10:00~17:00)




よく読まれている記事
ハイエースがベースのキャンピングカーは数々あるが、二人旅を推奨する設計のキャンパーがある。広々とした贅沢な空間に豪華で使い勝手の良いインテリアを架装。価格はそれなりにするだろうと思いきや…時間に余裕が[…]
キャンピングカーイベントでは、トヨタ・ハイエースをキャンピングカーとしてカスタムした車両を見かける機会がおおく、非常に人気がある。この記事では広い室内空間と耐久性を活かして、自分好みの移動住居を作り、[…]
日本規格のコンパクトなキャンピングカーが軽キャンパー。車中泊は2人までが一般的だが、この通説を覆す乗車も就寝も4名定員にこだわった軽キャンパーがある! それが新潟県のカスタムセレクトのオリジナルモデル[…]
コスパ抜群のキャンピングカーとして人気の軽キャンパーは、今や群雄割拠の時代! 各車、様々な工夫が凝らされているが、就寝定員4名で荷物の収納スペースは大容量。さらに乗り心地の良さを追求し、カッコいい! […]
悪路走破性に優れた4WDシステムを搭載しながら、乗り心地や室内の快適性も確保されていることで、ミニバンの中でも人気が非常に高いミツビシのデリカD:5は、キャンピングカーのベースにするには最適。この記事[…]